fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

夫婦喧嘩のきっかけ。


みなさん、こんにちは~!


昨日の朝から雨が降ったりやんだりで、今日も朝から

雨が降り続いているし、アンニュイな雲の色に合わせて(笑)

先日の 「けっこう大き目な夫婦喧嘩」のことを

お話させて頂こうと思います^^



ご存知の方も多いと思いますが、

夫フミさん は予備校のお仕事をしています。

会議や研修などが無い日は、たいてい午前10頃起床して

午前11時半頃に出勤し、午後1時30分からお仕事開始で

午後11時頃に帰宅します。
 



まっちゃんは、スーパーのお仕事で、午前5時50分に

アラームで起床。4時間勤務を経てお昼には帰って来ます。

そして、なるべくフミさんの帰宅を待ち、「お帰り」と言ってから

眠るように午前0時を目途に眠るようにしています。




フミさんにとっては夜中が 「リフレッシュタイム」となるので

夕ご飯を食べたりシャワーを浴びた後、ハイボールとか金麦を片手に

動画を楽しむのがフミさんの気分転換だと、まっちゃんにしてみれば

「夜更かしだなぁ早く寝ろよ!!」 っていう

フミさんの体の心配を込めた怒りを抑えながら一応 「お休み。」と言って

お布団に入るのが夜中0時~0時30分でしてね。


この間は寝坊したこともあって、眠らないとなぁ、という焦りが

まっちゃんにはありました。 あと、検診結果を聞く前だったので

ナーバスにもなっていました。


そんな夜にパソコンの動画から流れる音楽に合わせて

フミさんが踊りだすというか、、椅子に座りながらエアギターを始めたんですよね。。

あ、笑って良いところですよ


また、マウスをクリクリする音も、眠るお薬を飲んだ後の

まっちゃんにとっては大きく感じました。


でも、フミさんの楽しみを邪魔するのは可哀そうだと思い、

即席の耳栓をティッシュで作って両耳に入れて、タオルで

抑えてみたけど、、無駄なあがきでした(^^;)


まっちゃんが眠るために、そしてフミさんのリフレッシュエアギタータイムを

邪魔しないで済む方法は、


「アン君のお部屋で眠る。」 しか

思い浮かばなかったんです。


枕を抱えてアン君の部屋に行こうとすると

フミさんに止められて、喧嘩へと発展しました。


デパスちゃんとリスミーによって眠気が来ていたのに

興奮してしまったので、もう眠れず、一睡もしないまま

お仕事だったのが、つらかったですが、テンションが上がったままだったので

そのまま東京に行こう!って勢いも気持ち的にはありまして。


先日お話した通り、二人で東京に行き、

まっちゃんのママに 「アン君の部屋に裕子の寝床を作ってやって!」 と

フミさんが言われたことで、まっちゃんの憤りは少し覚めたかな。

でも帰宅すると 「基本的には同じ部屋で今まで通り寝よう!」って

フミさんが言い始めて、眠れていないまっちゃんは抵抗する余力がありまへん(笑)


お布団はアン君のお部屋にもひいてあるままだから

いつでも行けるぜ!って雰囲気にしてあります( ̄^ ̄)ゞ



長くなっちゃったけども、要するに

「生活のリズムが違うがための衝突」 とでも

名付けたいっヾ(o´∀`o)ノ


「睡眠」 は健康維持に

とっても大切なことなので、お互いを尊重しながら

気持ちよく明日を迎えることが出来るよう、努めたいと!


色んな意味で、ふぁ、ファイティーーンですね


聞いてくださって、ありがとうございます






ファイティーーーーン(風邪が流行っているから気を付けてぇー!)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

うーん・・・

睡眠不足は深刻な問題です。
いろいろな病気を引き起こしますからね。

私としては、まっちゃんの健康のために
別のお部屋で寝ることをお勧めします。
是非、そうして欲しい!

「一緒の部屋で寝よう」というのは
フミさんのワガママのようにも、
甘えのようにも
私には思えてしまう。

「一緒に」も
健康であればこそなんですよ。
そこをわかって欲しいなぁ。

だったら・・・
フミさんのリラックスタイムが終わったら
別部屋に来て、
一緒に寝ればいいじゃないですか~

愛する妻のためには
どこかで譲歩してもらわないとね・・・

私も夫が午後から勤務が多くて
終電ぎりぎりで帰ってきて、
ご飯食べた後
パソコンで夜遅くまで遊んでいるので
(遊ぶのは別部屋ですけどね)
早く寝ろよって思います。

別部屋で遊んでいても
けっこう睡眠の妨げになるんですよ。
同じ部屋でやられたら、たまりません。

ここは・・・
じっくりと考えていただきましょ。

アルまま | URL | 2017/10/15 (Sun) 21:05 [編集]


Re: アルままさぁん! ありがとぉおお(感涙)

こんばんわぁ~! アルままお姉ちゃん(^^)

色々と考えてくれて、本当にありがとう!その優しくて暖かいお気持ちが
真鶴まで届いてるよ~!

まっちゃんもその頃は検査結果のことで不安になっていて普段なら許せる音やフミさんの言動が
許せなかったんだよね。以前はヘッドホンから音も漏れていて。イライラしながら眠りにつく日もあったんだぁ。
そのヘッドホンから音漏れしないのにかえてくれたんだけどね。
それでもクリックする音や動画の光とかね、気になってしまい喧嘩になっちゃった><

睡眠から食欲や行動意欲がわくもんね!
仰る通りで、気持ちも不安定になるよね。
まっちゃんのママにはアン君のゲージをいい加減片づけなさいって怒られたり、悲しい思いもしてさぁ(号泣)
ゲージはそのままでも寝床は作れるからって言ったんだぁ。
時間を作ってまっちゃんの寝床をフミさんと作る!
ママとの約束だしぃ(^^)

元気なまっちゃんでいたいから、しっかりと向き合うね!
それでも理解してくれなかったら次の手段だ!
だよね~^^

本当にありがとうね(感激)

まっちゃん | URL | 2017/10/15 (Sun) 23:47 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)