fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

他の数値も見てみました~!



みなさん、、こんばんは~!


前回の記事にたくさんの お祝いのお言葉や 「拍手」を本当に

ありがとうございます




今朝お仕事に行って、検査結果を受けてから初めて店長に会えたので

「お陰様で検診の結果クリアできて、もう検査を受けなくても良いって!」 と

報告出来ました(^^)



「おお! 良かったなぁ^^ これで『普通の人』 になったね!」 という店長の

反応の中の 「普通の人」  っていう部分に笑っちゃいました(*ノωノ)


パート仲間の皆も喜んでくれたり、闘病を知ってずっと応援して下さっている

お客様にもご報告させて頂いたら涙ぐまれるお客様もいらして

ポイント5倍デーだったので慌ただしかったのですが思わず泣きそうになったり

改めて多くの方に支えて頂きながらの 「経過観察機関」(10年) だったなぁと

感謝の気持ちがこみあげてきました!



さっきね、何気なく主治医の先生がプリントアウトして下さった血液検査結果表を

眺めてみたら、面白い結果となっていてねぇ



昨年の10月に職場での健康診断を受けて、それと比較してみると

体重は今の方が 「2キロ増えた」(55.9キロ→57キロ)


でも、血液の中の状態は 「今の方が正常値が多い!」



例えば 「肝機能の項目の中のy-GTP」 は、昨年の10月には


「54」 だったのが 「47」(基準値:0-50)


また、昨年10月まで高い数値だった 「TG」(中性脂肪) が


「205」 から 「123」 (機銃地: 30-149)


という結果となっていてねぇ


「体重だけに意識を持って行っても健康的ではないんだなぁ!」

って数値が教えてくれました!


でもこれ以上体重が増えないように、そして出来たら56キロに戻したいw


が、がんばりまふ。。






ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

肘の痛みの経過報告ぅ(n*´ω`*n)

みなさん、こんにちは~!




今日までの3日連続勤務を、ミスなく終えてホッとしています^^



そして昨日あたりから左肘の痛みがだいぶ楽になってきて


今朝は野菜たっぷりのお味噌汁を作ったり(お豆腐を切っただけw)


今日の夕ご飯は久しぶりに 「餃子を作ろう♪」 って思ったり


これって肘の痛みがだいぶ軽くなったから思えるんだなぁ!ってね^^



日曜日と祭日以外は接骨院に行く日々が続いていて少しずつですが


「テニス肘」が直ってきている気がするぅ♡




少し痛かった右の肘も治療して頂いているお陰で痛みを感じないで


お仕事が出来ています(^^)



12月に入って職場のスーパーではお客様のお買い物される量も


増えたり、ポイント3倍デーが続いてきたりと今までとは違った


レジからの景色を新鮮な気持ちで見つめています。



あ、 「餃子を作っておけば明日からの二連休、のんびりトドになれる♡」 ってのが

続きを読む

PageTop

怖れていた状況に(T_T)

みなさん、こんばんは〜!


昨日から37度後半の熱が出て、夜中に咳の苦しさで飛び起きました。

38.7度の熱があって、これはもうヤバイと😱

今日から出勤できる夫フミさんに

湯河原町のかかりつけ医に連れて行ってもらい、

その時点で39.4度の熱があったから

先生にインフルエンザの検査をしてもらいました。


はい。  フミさんから、貰ってしまいました(TдT)


もう少し元気になったら続きをお話させてね♥





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ねじると痛いです(><)



みなさん、おはよう~!



こういった季節の変わり目とか

雨の降る前の日などに特に出る症状なんですが


5年前に乳がんの手術をした際に

右の脇の下のリンパ節も切除しまして

その影響なのか、今も脇の下が引き攣るような痛みとか

重たい違和感があります。



先日まっちゃんの愛車ラパンちゃん を

お迎えに行った日も、思わぬ場面で

その痛みが走り、思わず叫んじゃいました


中古自動車販売店から

スタッフさんが車でお迎えに来て下さって

後部座席に乗り込んで、いざシートベルトを

はめようとした時に、左側に座ったので

右側に身体をひねってカチャッとしようと

したら、右の脇の下の周辺に

激痛が走り 「うっΣ(゚д゚|||) 痛いっ!」 って

突然の叫び声にフミさん(ししゃもが大好物の夫)が対応してくれて

驚いているスタッフさんに


「手術をした傷があって痛いんです。」 って

言ってくれて、シートベルトははめてくれました。



こういう痛みが続くとやっぱり

不安になりますが、そういう時は大好きな

主治医の先生のことを思い出して

半年に一度の検診の結果を思い出して

落ち着くようにしています



ラパンちゃんを運転する時は

左側に身体をひねってシートベルトを

するので痛くないぃ


いつかみなさんが真鶴町に遊びに

いらっしゃったら真鶴駅まで

ラパンちゃんでお迎えに行くのが

最近の目標というか

「夢」の一つ です(〃▽〃)


その日が来ることを願いながら

運転の練習



ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「師走」で 申し訳ないんですが、、!

みなさん、、 もうじき 平成24年が 終わろうと していますね、、。

そんな 哀愁ただよう (?) 今日この頃、、ここらで まっちゃん、、 

一発 「 アクセント」 を かもし出そうかな、、? って 思ったんです、、。


「 真鶴から 感謝を込めて、、! 師走オフ会  新大阪 バージョン」

長い フレーズに なってしまいましたが、、 それだけ 「気合」が 入っていると、、

ご了承ください(笑)


とりあえず どんな お店が あるのかも まったく 分からないので

場所は これから 探すとして、、、。

「日程」 だけでも、 お知らせ しておきますね、、?


12月 6日 木曜日  午後 1時頃 

私が 新幹線で 伺うので 集合は 新大阪駅」 と 考えて おります、、。



そのときの 体調や ご都合で 「キャンセル」 OK!! 


気軽に ご連絡くださいね~


まっちゃんの 「 オフ会 専用メールアドレス 」

dokidoki_yuko0428@yahoo.co.jp



こちらまで 「ハンドルネームか、 本名」 & 「パソコン、あるいは携帯の メールアドレス 」 を 送って下さい、、。 
( 絶対に 秘密に するから!)

すぐに ご挨拶 させて いただきますので


師走で お忙しい時期で 申し訳ないのですが、、 どうぞ、、前向きな ご検討を 

よろしく お願い いたします!!



補足: この 「オフ会」において 私 個人の 「営業」は 一切 しませんので

    ご安心ください、、。 ( 「本」の 即売会などは 行わない、という 意味です。)


応援ありがとう!! ぽちっと 1押し、、宜しくお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop