
平成22年11月20、職場にもう1日お休みを頂いて午前中から熱海の病院に向かった。
昨日I医師に予約を入れてもらったCTと骨シンチグラムの検査のためだ。「おそらく今の段階では転移はしていないだろう」というI医師の言葉を何回も思い出して、勇気をふりしぼった。
今日の検査で全身のガンの転移の有無がはっきりする。もしも転移していたら…。緊張と不安のせいか、造影剤の点滴針がなかなか血管を通らない。
4箇所目で検査技師さんが「主治医を呼びますね。すみません。」と言ってI医師を電話で呼び出した。
I医師は「こんにちは。刺さらない?ちょっと見せてね。(グルグルと私の腕を見渡して血管を見つけて1発で成功!)20秒ほどで「はい、終わり。」とクールに姿を消した。先生、腕が良い!ととてもかっこよく見えた。
昨日エコー検査をしながらの組織検査で右の胸にほんの少しメスを入れたので、その部分がズキズキ痛い。その痛みもCTの検査が始まると、緊張感のせいで忘れていられた。
造影剤が体内にしみ込むと、予告されていた通りに膀胱がジワジワっと熱くなった。初めての体験だった。
CT検査が終わり今度は骨シンチグラム検査が待っていた。
点滴の針が肘に刺さっていたので、予約の時間よりも30分ほど速めに検査室に呼んでくれた。
「腕が曲げられないのは不便でしょ?ごめんね~。早く検査を済ませたら抜けるからね。」と技師さんが木をつかってくれたのが、とっても有り難かった。
「どこにも転移いていませんように!」心の中でずっと祈って検査のベッドに寝ていた。体が震えた。40分ほどか?とても長く感じた。
検査結果が分かるまでの日々は、正に『地獄』だった、、、。

にほんブログ村
昨日I医師に予約を入れてもらったCTと骨シンチグラムの検査のためだ。「おそらく今の段階では転移はしていないだろう」というI医師の言葉を何回も思い出して、勇気をふりしぼった。
今日の検査で全身のガンの転移の有無がはっきりする。もしも転移していたら…。緊張と不安のせいか、造影剤の点滴針がなかなか血管を通らない。
4箇所目で検査技師さんが「主治医を呼びますね。すみません。」と言ってI医師を電話で呼び出した。
I医師は「こんにちは。刺さらない?ちょっと見せてね。(グルグルと私の腕を見渡して血管を見つけて1発で成功!)20秒ほどで「はい、終わり。」とクールに姿を消した。先生、腕が良い!ととてもかっこよく見えた。
昨日エコー検査をしながらの組織検査で右の胸にほんの少しメスを入れたので、その部分がズキズキ痛い。その痛みもCTの検査が始まると、緊張感のせいで忘れていられた。
造影剤が体内にしみ込むと、予告されていた通りに膀胱がジワジワっと熱くなった。初めての体験だった。
CT検査が終わり今度は骨シンチグラム検査が待っていた。
点滴の針が肘に刺さっていたので、予約の時間よりも30分ほど速めに検査室に呼んでくれた。
「腕が曲げられないのは不便でしょ?ごめんね~。早く検査を済ませたら抜けるからね。」と技師さんが木をつかってくれたのが、とっても有り難かった。
「どこにも転移いていませんように!」心の中でずっと祈って検査のベッドに寝ていた。体が震えた。40分ほどか?とても長く感じた。
検査結果が分かるまでの日々は、正に『地獄』だった、、、。

にほんブログ村
スポンサーサイト


