

みなさん、こんばんは~!
今朝の真鶴港からの 「朝焼け」です

何か、感動しちゃって、スマホで記念撮影したんです。
冬の真鶴も、空気が澄み渡って、とっても好きなの

さてさて! 昨日の続きをお話しますね

登場人物は
「アイフォンを壊してしまった はるかちゃん」
「その後ろに並んでいたお友達の ゆりちゃん」
そして、 「まっちゃん」 (当たり前だっちゅうの!) です。
まるで 「小説」みたいだ!(笑)
(ここから、丁寧語を省略させて下さいね

話している間に 新幹線が線路に入ってきた。
満員だったので、まっちゃんは どこに立っていたら良いか、
分からなかったので(汗) はるかちゃんに 聞いた。
「こういう時って、どこに立ってれば良いの?」
「ここらへんに 立ってれば大丈夫です~。」(車内の通路)
「そっかぁ。 こんなに混んでる新幹線、初めてでさぁ(照れ)
ありがとうね! 何だか 山手線みたいだなぁ

「あははは~

まっちゃんは、マジで、混んでる電車が最近苦手になってるので、
変な汗をかきながらも、彼女達の明るさ、優しさに救われた。
そこから、 はるかちゃんの 質問に答え始める。
「どんなブログをやってるんですか?」
ここで まっちゃんは ちょっと戸惑ったけれど、
「都会って冷たい!! 大嫌い!」という はるかちゃんに、
誠意を持って、接したいと思ったので、小さな声で正直に
答えた。
「えっとねぇ、3年前に 乳がんを患ってね。自分の体験を
綴ったり、普段の生活を描いたりしてるんだぁ

はるかちゃんは、驚いた様子だったけど、速攻で反応があった。
「えー! 今は大丈夫なんですか?」
「うん! お薬の影響がまだ残っていて、手足が痺れているけど、
元気だよぉ! 見た目も元気そうでしょ?(笑)」
「はい! すごく元気そうに見えるぅ

でもぉ、大変だったんですね。 つらかったですか?」
「うん。治療はね、抗がん剤っていうのを半年かけて点滴したり、
つるっぱげになったり、吐いちゃったり。でも、先生や看護師さんが、
一生懸命になって、助けてくれたの。だからね、こういう出会いを
大切にしたいんだぁ

新横浜駅から 小田原駅までは たったの17分なので、
一番 伝えたい事を、お話した、
はるかちゃんも ストレートに 純粋な気持ちと瞳で、
まっちゃんを 「じーーー。」っと 見つめてくれたから、
この反応にも 感動があった。
はるかちゃんと まっちゃんの会話を さりげなく聞いていた
ゆりちゃんんも、 「はい! 真鶴に遊びに行きますぅ!」って
キラキラした瞳と笑顔で 答えたくれた。
そして、新幹線は、ゆるやかに小田原駅に入ったのだった。
「通学が大変だろうけど、応援しているから、頑張ってね!!」
そういって、ホームに下りて、彼女達が座った席を通る時、
手を振ると、2人で手を振ってくれた。
「ランチオフ会」だけでも 胸がいっぱいだったけど、
こういった 不思議な、そして心温まる 「出会い」にも、
まっちゃんは 感謝しています。
「出会いの神様」 が まっちゃんに 「エール」を
送ってくれたんだと思いました

応援ありがとう!! ぽちっと 1押し、、宜しくお願いします!

にほんブログ村
スポンサーサイト


