fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

すっごく嬉しくて(^^)


みなさん、こんばんは~!



職場の仕入れ室にいると

つま先が冷えるようになってきて


「ああ、冬が来たんだなぁ」って感じています


そんな寒い仕入れ室で、今朝ね

とっても嬉しい瞬間があったの



まっちゃんの担当する伝票は

「加工食品」 「お米」 「お酒」 なんですが


「お菓子」 担当の仲間の

伝票も同時に分けておくようにしたんですね^^


今日はお菓子部門のSさんが

忙しそうで仕入れ室で直接渡せるか

わからなかったので、メモを添えて

クリップで留めて机の上に置いておきました。


「Sさんへ。 今日の伝票です。 まっちゃん。」


ちょうどこういう色の蛍光ペンで書いておきました(^^)


すると、それを受け取ったSさんが


「いつもありがとう!」って


捨てても良いような、まっちゃんのメモに

お返事を書いて渡してくれたんですよぉおおお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


「わぁあああ! ありがとう! Sさん(^0^)

このメモ、大切にしまっておくね」 って

お礼を言って、まっちゃんの引き出しに

入れました



この瞬間、ここまで頑張ってきたご褒美が

頂けたように感じて

泣きそうになっちゃった!


この気持ちを忘れずに、


これからも





ファイティーーーーンですねっ(*^_^*)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

感慨深い思いでした(^^)

1128朝日



みなさん、こんばんは~!



昨日の午前6時頃の真鶴港です(^^)


とっても神秘的な空の色に見とれてしまいました!



今日は予定通り、夫フミさん の教え子Nちゃんが

午前10時半過ぎに真鶴駅に到着してくれて

久しぶりの再会を果たせました



高校三年生だったNちゃんから、

ちょっと大人びた姿になって会いにきてくれて

本当に嬉しいです



先ずはお昼ご飯を食べに沼津市にある

「弥次喜多」さん に直行しました^^


富士山が見えて感動したり

Nちゃんがボランティアで

大学のお仲間と富士山の清掃活動をしたとか

感心しながらドライブを楽しみまして



なおちゃんと


まっちゃんと同じでエビが大好きだと言うので

Nちゃんとまっちゃんは

エビフライ定食を注文しました



フミさんの^^


そしてフミさんはこのお店のアジフライが

大好きなので、いつもの 魚河岸定食^^



そして、以前じぇにこちゃんが美味しい!って

感動していた 釜揚げしらす を

三人で頂きました(^∇^)ノ



しらす


お腹いっぱいになったところで

予定では伊豆方面をドライブするつもりだったんですが

Nちゃん、アルバイトが夕方からあるとのことで

真鶴に帰って、アン君にお線香をあげてもらいました



とっても優しくて、お父様のお仕事する姿を

尊敬していて、今の学部を選び、将来の目標も

しっかりと持っているNちゃんのことが

すごくキラキラして見えました


また来てね^^


未来に向かって





ファイティーーーーン(*^_^*)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

教え子さんが来てくれます(^^)



みなさん、こんばんは~!


まっちゃんの体調が、だいぶ上昇気流に乗ってくれて

声は元に戻ったんですぅ


ただ、鼻づまりが始まってしまい、

それがちょっとしんどいかな?


でもポイント3倍デーの職場を

元気いっぱい配達作業できました\(^o^)/




ところで明日はフミさん(この頃足の筋力が

戻ってきたと喜んでいる夫w)
 の数年前の教え子さんが


アン君のお参りに来てくれるんですよぉ


アン君がまだ歩けた頃、真鶴町に遊びに来てくれてね^^


まっちゃんと一緒にアン君のお散歩をしてくれたんです


大学生になっていてお忙しい中

再会の約束を果たしに来てくれます



アン君にお参りしてもらったら

静岡方面に一緒にドライブして

美味しいアジフライのあるお店に行こうって

話してるんですね(*^_^*)



明日が待ち遠しいまっちゃんです





ファイティーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

今年も感謝を込めて(^^)

みなさん、こんばんは~!


今日はまたとっても寒かったですねぇ

職場の仕入れ室が冷え込んできて

足元が冷たくなりました(><)


でもね、お陰様で声が元に戻ったんですよぉ


二回目の月命日を迎えたアン君が

きっと治してくれたんだね


アン君、ありがとうね(*^_^*)




昨年のクリスマスシーズンに

まっちゃんは日頃の感謝の気持ちを

込めて、クリスマスソングをピアノで

演奏させて頂きました^^


今年もアン君を応援してくださったり

まっちゃん、フミさん(新車になってから雨の日も

まだ濡らしたくないといって徒歩で通勤し始めた夫w)
 を

支えて下さるみなさんに

心を込めて、演奏さえて頂いて、また動画にしようと

思っています


毎日練習しているので

待っていて下さいね(* ´ ▽ ` *)



さっきもピアノの練習をし終えて

アン君にたくさん話しかけていたらね


天井から 「パチっ! パチっ!」 という

電気系統の音がし始めたんですよ


まるでアン君が

「うん!そうだよ(^0^) もう少し待っててね^^

オイラまたお姉ちゃんと一緒にいられるように

充電中だからさぁ
 って


まっちゃんに答えてくれていると

感じました


実はその前に、鳴き声も聞こえたの!


今日は特にアン君をすごく近くに感じています




アン君の愛を感じながら

明日のお仕事、ポイント3倍デー


ファイティンしてきますね




みなさんも一緒に


ファイティーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

きっと心配してる。

いたずらっこアン君


みなさん、こんばんは~!


これね、まっちゃんを家族と理解してくれて

自分の居場所はここだと安心し始めた頃の

アン君です



ゴミ箱に顔を突っ込んで美味しい物を

探してるの(笑)



明日でアン君と会えなくなってから

二か月が経つんですね。


仕事がリニューアルオープンをきっかけに

忙しかったこともあるんですが


アン君と会えなくなってから

あまり眠れていないのが

今回体調を崩した大きな要因だと

思います。



アン君の部屋から音がする現象は

フミさんもまだ聞こえると言っていて

まっちゃんだけじゃないんだなぁって

嬉しかったりして(* ´ ▽ ` *)



アン君、きっと心配してると思うので

今からちょっと眠ってみますね(^^)


早く元気になるぞ



寂しい気持ちに押しつぶされそうな時

みなさんからのコメントを繰り返し読ませて頂いて


悲しみの底に沈みそうな時、アン君と過ごしていた頃の

みなさんとの交流(コメント)を思い出しています




この先にアン君との再会が待っているのだし



ファイティンで乗り越えますね!




いつも、本当にありがとうございます





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

あともう一息!


みなさん、こんばんは~!



喉の調子が、昨日よりは楽になってきて

話す声も普段の声に近づいてくれました


でも、咳と鼻水が出始めたので

完全に回復するまでには

あと一息というところかなぁ


それでも熱が出ないので

お仕事に行けました



明日は一日なるべく体を休めて

いつものスマイルまっちゃんに戻れるように

過ごしますね(。-_-。)





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

お薬たんまり~!


みなさん、こんばんは~!


今日の午後4時少し前に

湯河原町の掛かりつけの内科クリニックに

フミさん(大根おろしを作って看病してくれた夫) が

調子を取り戻したワゴンアール君で

連れて行ってくれました



主治医の先生が


「のど風邪だね^^:」 といって


喉の炎症を取るお薬・官報のうがいしてから飲むお薬

鼻水のお薬・咳止めのお薬・トローチ・痛み止めの

ロッキー君(ロキソニン)
 


これらを処方して下さいました!


さっき夕ご飯を食べてすぐに

お薬を飲んだりうがいしてゴッコンしました。


熱はないのできっと明日には

もっと元気になると思います(*^_^*)



クリニックに行った帰りに

湯河原町のショッピングモールで

買い物をしたんですが、気圧の影響なのか

両足のひざから下の痺れがとっても強く出て

歩くのがつらかったぁ


明日は雨が降るらしいなぁ


お出かけされる方は

お足元に気を付けてね(^^)


まっちゃんも、気を付けながらお仕事





ファイティーーーーーンだぁ




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

ワゴンR君ご帰還(^^)


みなさん、こんばんは~! 



さっきね、ワゴンR君が、バッテリーの交換を

してもらって元気ハツラツになって

帰って来ました



スズキ自動車の店長さんが乗ってきて下さり


フミさん(本調子じゃないまっちゃんに

タマゴのおじや を作ってくれた夫)
 に


不具合の状況とか、考えられる原因を

説明して、今は大丈夫ですと仰って

安心させてくださったそうなので


まっちゃんもホッとしました(*^_^*)



明日、まっちゃんの風邪を診てもらいに

湯河原町の内科クリニックに連れて行ってもらう

予定なので、その時にワゴンR君の状態も

実感できます^^



最近流行している風邪は、喉から来るって

ドラッグストアの店員さんが教えてくれて

ここは早めにしっかり治そうと思いました。


熱は出ないんですがねぇ


今日も仕事が終わって家にいるフミさんに

電話したらね、すっごく他人行儀な返事が

返って来てwww


「裕子だよ! 裕子(笑)」 って言ったら


「あ、ああ! 裕子か。違う人かと思った(^^;)」 だって!



まっちゃんは咳が止まらなくなるのが

風邪を弾く時のパターンなので

そうならないうちに策を練ろうと思います



連休最後の道路は上りが大渋滞しているそうです


気をつけてお家に帰って下さいね





ファイティーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

久しぶりの笑顔を見に(^^)


みなさん、こんばんは~!


まっちゃんの声が、夕方くらいから治り始めて

今はだいぶ楽になっています



そして、今日はフミさん(今日から火曜日までお休みの夫) と

代車で静岡県の三島市までドライブして来ました


久しぶりに大好きな 「幸楽苑」さん のラーメンが

食べたいというフミさんの希望を叶えるのと

そこで働いていらっしゃる仲良しになってくれた女性の

素敵な笑顔にお会いしたいという、まっちゃんの願いが

同時に叶ったというわけです(* ´ ▽ ` *)



肉ラーメン


こちらがフミさんお気に入りの 「肉入りラーメン」 で


スープに肉汁が良く浸み込んでいて美味しい~って!



ラーメンセット


まっちゃんは 「あっさりラーメン」 を注文して


写っている半チャーハンと餃子を2人で

分けて頂きました(*^_^*)



アン君と会えなくなる前から

ずっとこのお店に伺っていなかったんですね。


仲良くなってくれた店員さんが今日もいらして

「こんばんは(^^)」 って声をおかけしたら


「わぁ! いらっしゃいませ お久しぶりですねぇ!」


とっても嬉しそうに握手してくれましたp(*^-^*)q


まっちゃんもフミさんも彼女の笑顔、

ひたむきに働く姿が大好きで

ラーメンよりも、彼女に会いたいという時も

あるくらいです


今日彼女から分けて頂いたパワーを

明日のお仕事につなげますね





ファイティーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「セクシー」だって~(^^;)


みなさん、こんばんは~!


ワゴンR君が動かなくなってしまったという

ショックがまだ余韻を残していて

まっちゃんの喉の調子も戻らず今朝も

職場で仲間にからかわれて調子に乗った

まっちゃんが


「こんばんわ、森進一です」

「だんしんぐ おーるないっ!」(ダンシングオールナイト)

「あたしは あんたをぉ忘れはしないぃいい」(おーやんふぃーふぃーさん)
 


などと歌って見せると



「良いねぇ\(^o^)/ セクシーだよ(笑)」


褒められてるのかなぁ(* ´ ▽ ` *)


大根の角切りに水飴をかけて出来る汁を

飲んでも治らずぅ


話すと自分じゃないみたいで

変な気分なんですよね(^^;)


マスクもして寝よう。



明日には治るかな^^





ファイティンだね





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ワゴンR君入院。


みなさん、こんばんは~!


今日、フミさん(カレーライス大好きな夫w) が

耳鼻科の診察を受けに行こうとしてワゴンR君 の

ドアを開けようとしたら、自動では開かなくて

おかしいと思いながら手動で開けて

エンジンをかけようとしたら、かからず、

直ぐにディーラーさんにお電話したそうでして。


まっちゃんは仕事をしていてお昼頃にメールを見て

ビックリしたのと動揺でねぇ。。


まだ2回しか乗ってないのにぃ(T_T)


まっちゃんが帰宅する頃に台車と共に

ディーラーさんがいらしてワゴンR君を連れて帰られました。


寂しいよぉ(ノ_<)




ファイティンだよぉ





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「お金を使う」という効果(^^)


みなさん、こんばんは~!


何やら喉の調子が悪くて、ハスキーボイスになっている

まっちゃんです でも大根の角切りに水飴を

かけておくと出る汁を飲む作戦で(長い!笑)

大丈夫です\(^o^)/



我が家の(体格的にも)大黒柱フミさん が、この頃とっても

アグレッシブになっています


色んな方面でアグレッシブ!


例えばアン君とのお別れ以降、ぶっちゃけ

よく話しかけてくるようになりました。

いえね?以前もくだらねーことは話してきたんですよ?

変なダジャレとか、言い間違えとかwww


でも、この頃は内容のある会話が多くなりました(どんな夫婦だ)

アン君への思いを共有することで

会話が以前よりも弾むというか。


それと、まっちゃんのことを心配して

明るくしてくれます^^


さっきもメールが来て


「昨日のカレーライスめちゃくちゃ美味しいんだけど!」 って


こんな時間にメールなんて

以前は 「具合悪いから今から帰ります。」とかだったんですね。

だからギクッてしましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

嬉しい内容でホッとしました



内装


それと、車を購入したことで

節約しないといけないんですが、それを

嬉しそうに実行に移してるんですよね(^^;)


今までは通勤に駅まで自動車に乗って

駅前の駐車場に止めていたんです。


それだけで一日800円(°_°)

一日で800円というのは全国的には安い部類に

入ると思うんですが、通勤の度に費やすと、けっこうな額になります。


それが、健康面からも主治医の先生に

「なるべく歩いてね^^」  って言われたそうで


「これから歩いて駅まで行くから だって(笑)


この写真は新しいワゴンR君 のハンドル部分を

まっちゃんが感激した勢いでスマホで撮影したもので(^^)

フミさんも乗り心地とか、こういったシンプルな内装を

とっても気に入っていましてねぇ



フミさんのテンションが高いのが

伝わってきます

それがやっぱり嬉しいです((ノェ`*)っ))タシタシ



だから明日もお仕事頑張れます!






ファイティーーーーーーーーン(長めに・笑)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

動き出した気持ち。


みなさん、こんばんは~!


今日は初めて二種類のカレールーを混ぜて

カレーライスを作ってみました


「S&B ゴールデンカレー 中辛」 + 「ハウス こくまろ 中辛」


そこに 「ハウス マンゴーチャッツネ ペースト」 を 一袋入れて

出来上がりー

さっき食べてみたら、とっても美味しい




ところで今朝ね、アン君の夢を見たんです(*^_^*)


祭壇を置いてある場所に横たわっていました!

そして、ご飯(ドライフード)を食べてました!


祭壇の場所は、数年前までアン君が

寛ぐ人間用の大きなソファーがあって

ねんねする時は必ずここって決まっていました^^



まったりアン君


どんなにカバーをしっかりとピンで留めても

アン君がソファーを掘るからこんな感じに崩れます(笑)


そしてこのソファーは穴が開いちゃったので

小ぶりのソファーに替えたんですが、一番気に入ってたのは

やっぱりこの大きなソファーだったんだと思います



これまでは、年齢的にも体力的にも

病気の面からも、ワンコちゃんは家族に迎えるのは

無理だと思っていました。


フミさんが特に、大型犬は無理だと

もう抱っこできないよ、と言っていました。


でも、まっちゃんもフミさんもほぼ同じタイミングで


「『~は無理だ』 と諦めた時点で何も出来ない。

そうじゃなくて、2人で力を合わせて抱っこすれば良い。

またワンコちゃんと生活できるだけの財力、体力を

今は頑張って補充する時期だと考えて

お仕事も健康維持もファイティンだよ

アン君がきっと待ってる!」



一昨日なんですが、まっちゃん泣きながら

フミさんに話しました。


すると、フミさん(静止画作成に張り切る夫) も

これまでは否定的だったのに


「アン君が毎日のように、フミさんの夢に出て来て

走ってるんだよ。 走りたいんだよね!」
 って言ってくれて

とっても嬉しかったんです(* ´ ▽ ` *)



これがね、実現するかどうかは少し横に置いておいて、

こう思うことによって顔をもっと上に持ち上げていられるって

思うんです^^


今まではどうしても、足元を見つめて、泣くのを堪えて

働きに行ったり、食べたりしていたんですね。

でも、この考えに移行し始めてから

少しずつだけど、フミさんも明るく笑うようになって

まっちゃんはさっきもカレーを食べることが出来ました



仕事上、無理をしてでも笑顔をキープはできますが

心が笑ってなかったような気がします。


今、少しずつですが本来の笑顔、明るさを

取り戻しつつあります



「正解」は無いと思います。


これが今のまっちゃんの原動力になるんだと

思うんですね(^^)


OK牧場だよね?(〃▽〃)




ファイティンだよね





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

幻聴じゃなくてぇ!

冷麵美味しい



みなさん、こんばんは~!


一昨日の夜ご飯に

実家の豊島園駅を降りて目の前にある

焼肉屋さんで頂いた 「盛岡冷麵」 が

すっごく美味しかったんですよぉ


2杯食べれそうな勢いでたいらげましたw


まっちゃんが食べる様子を見ていたママが


「裕子が美味しいって食べてくれて

嬉しいわぁ^^」
 って笑顔がキラキラって

してくれたのが、まっちゃんは泣きそうになりました


これが、母の愛なんだなぁって心も

暖かくなりました!


その横で、フミさん(これからアン君の静止画作成に

集中予定の夫w)
 は、ホルモン系のお肉を

バクバク汗かきながら食べていました(°_°)


ママがフミさんに 「フミさん、美味しい?」って聞いたら



「たまんない!美味しいです!!」 だって(笑)


ここのお店はとっても安くて美味しいんですね^^

いつか、みなさんをお連れしたいなぁ



ところで、今朝の4時半頃ね


「ひゃん!」 っていうアン君の鳴き声が

聞こえて目が覚めたんです!


いや、マジで


アン君の部屋に向かうと、普段は開けてあるドアが

閉まっていたんですよね。


だから、寂しくなって

まっちゃんを呼んだのかなぁって思いました!


四十九日を過ぎても、アン君への思いは

何一つ変わりません。

むしろ

一層強く絆が結ばれているとも感じられます(^^)


フミさんも、まっちゃんへの言葉を

撤回しました。


「アン君、また一緒に走りたがってる!

フミさんいつも夢に見るんだよね。

山にある公園に行って走ってる夢。

だから必ずまた一緒に走るんだ!」
 って

言ってくれて、まっちゃんは例えそれが

叶わなくても、今の心理状態には良薬というか

アン君への思いを上手にコントロールできる

魔法の言葉だと思いました+゚。*(*´∀`*)*。゚+



アン君はまだ、真鶴にいます

大好きなフジツボ食べてるんじゃないかなぁw



明日も笑顔で




ファイティーーーーーンだねp(*^-^*)q





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「納車式」初体験~!



みなさん、こんにちは~!



昨日は帰って来たのが夜中の12時近くになってしまい

ご報告が今日になってしまいました



実は、一昨日の夜にアン君のドライブ用ゲージを

フミさんがアルト君から引き上げて来て

覚悟はしていたんですが、それ以上に

アン君との別れを痛感してしまい、思わず号泣。。


こういう些細な行為でも、悲しみは襲い掛かってくるんですね。


まっちゃんは、心のバランスを取ろうと

必死になりまして、


「アン君とまたぶーぶのんの(車に乗る) できるように

ここに保管しておこうね!」
 と、

アン君の部屋のゲージの横に立てかけておきました。


そこから何故かフミさん(夫)とアン君のことで

喧嘩になりましてねぇ(♯`∧´)



というか、 あまりに現実的なことを

悲しみの闇に覆われている時に言われたので

受け入れられずに、口論となって

そのまま寝落ちww


そんな夜を過ごして、アン君の四十九日且つ納車デーを

迎えたので、いささか複雑な雰囲気で

スズキアリーナさんに向かったんです(^^;)


でも、アン君が心配して虹の橋を渡りきれないと

申し訳ないし、生まれ変わってまた

まっちゃんの所に戻ってくれるまで

そこで時間がかかってしまうのも嫌だったから


フミさんと仲直り的にしておきました(笑)



納車



「納車式が終わったら、その足で実家まで

ドライブしてくれたら許すo(o・`з・´o)ノ」
 ってな

我が儘を言ったんですね


それを優しく受け入れてくれて

フミさんは東京まで新車を走らせるはめに。。


大勢のスズキアリーナの社員さんに

囲まれて、こうして写真を撮って頂いたり、

お見送りまでして頂いて、まぁ色んな意味の汗を

かきました!


とっても恥ずかしかったけど、とっても嬉しかった瞬間でした

スズキアリーナの皆さん、

これからもお世話になります(^^)

どうぞ宜しくお願い致しますぅ



仲直り的名雰囲気になりw

東名高速道路が事故渋滞でいつもの3倍くらい

時間をかけて実家の豊島園に到着!


待っていてくれたママと近所の安くて美味しい

焼肉屋さんで夕ご飯を食べて

まっちゃんは実家に帰るとピアノを練習したり

フミさんはパソコンのメンテナンスをしてくれたりして

帰って来ました(*^_^*)



ああ、冷麵美味しかったぁ(* ´ ▽ ` *)



四十九日を過ぎても、アン君との距離は

正直言って、何も変わりません(^^)


ずっと一緒にいます





ファイティーーーーンだね^^






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

実家に来ています♪


みなさん、こんばんは~!


今日は予定通りにワゴンR君を

お迎えにフミさんと行きました♪


そして恐縮するほど盛大に納車式をして頂いて(;^_^A

その足でまっちゃんの実家に向かったんです(*^^*)

東名高速道路の事故渋滞にはまりながらも、

7時前には豊島園に到着して、近所の美味しい

焼肉屋さんにまっちゃんのママと3人で

楽しく美味しい夕ご飯を頂いて…


実家のパソコンをフミさんがメンテナンスしているんですが、

パソコンの調子が悪くなり、修理しています(/o\)

たった今、パソコンちゃんのご機嫌が良くなったみたい♪


これから真鶴に帰りますね(*^^*)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

大盛況半端ないっす!


みなさん、こんばんは~!


今日は職場のスーパーがポイント3倍デーで

リニューアル直後というのも重なって

声がハスキーになるくらい、店内を右往左往しました(^^;)


「配達作業」 というのが、ポイント3倍デーには

もの凄い数になるんですね。



だから、まっちゃんは朝の状況で


「今日の伝票作業は明後日にまわそう。

配達作業のフォローに徹しよう。」
って決めまして


店内とバックヤードの往復を繰り返しました。


お客様に 「いらっしゃいませー!」って言いながら

配達の商品を運ぶので、脂肪肝対策には

もってこいだぁーーー




そんな感じで4時間勤務があっという間に終わり、


雨が降っていたのでフミさん(新車を買ったので

節約に張り切っている夫w)
 が送迎をしてくれて

非常に助かりました(^^)


慌ただしい日々の中で、アン君の四十九日が

明日となって、偶然にもワゴンRという新車を

迎える日ともなりました!


きっとアン君が、まっちゃんやフミさんを

泣かせないように気遣ってくれたんですよね



「四十九日」というのは、アン君との距離が

より一層離れてしまう起点と感じていて

迎えるのがつらかったんです。


でも、アン君のお陰で笑顔で明日を迎えられます


明日、アン君も一緒に乗って帰って来ますね(*^_^*)




ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

大盛況でした(^^)

みなさん、こんばんは~!


今朝、リニューアルオープン初日を迎える職場に

張り切って行くと、昨日お手伝いに入った

パート仲間達が一同に疲れている表情をして

いたので、聞くと、


「すっごく大変だったぁ(><)」 って答えてくれて

「お疲れさまね(^^;) ありがとうね~!」 って

頑張ってくれたお礼を言いました^^


おトイレも新しい便器になっていて

ビックリ

便座が暖かいぃ (今まで冷たかったの)



開店少し前には、社長も到着して

既に入り口で並んでいらっしゃるお客様を

お迎えする準備が整いました!


今日はタマゴとお砂糖が特売という事もあって

もの凄い数のお客様でした



予習しておいた陳列棚の商品は

お客様にご案内をスムーズに出来ました(〃▽〃)


ただ、条件反射的に以前の配置場所に体が

動いてしまうから、無駄な動きも多く、時間をかけて

新しい動線を身につけるしかないなぁ、って思いました。


頑張るぞー



初鍋


あまりの忙しさに、勤務を終えて買い物をするまで

この商品の試食コーナーが賑わっていることに

気付かなかったんですよね


マネキンのお兄さんが、小さな紙コップ2杯も

試食させてくれたの!


とっても美味しかったので、作り方を教わって

買ってきました(*´~`*)



白菜・しめじ・たこのつみれ・いわしのつみれ

長ネギをこのスープに入れて煮込むだけ




この頃フミさん(夕べはまっちゃんが眠かったので

あまり会話ができなくてごめんね、の夫w)
 の胃がもたれる

って胃薬を良く飲んでるので、大根も入れました


みなさんも身体を温めて明日も笑顔で

過ごしましょうね




ファイティーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

もしかしたら。

APICT0430.jpg



みなさん、こんばんは~!



先日フミさん(この頃口数が増えた夫w) に


見つけてもらったアン君の写真です


まっちゃんがアン君と出会って家族に

なった翌日くらいだと思うんですよね^^


まだ赤ちゃんの産毛っぽいでしょぉ(#^.^#)


このアン君を、フミさんがすっごく気に入ってねぇ!


またカメラ専門店に頼んで綺麗な写真に

してもらいたいって



フミさんがアン君をお見送りしてから

その寂しさとか、悲しみをグッと堪えているのか

あまりストレートには表現しませんが


例えば、今度の日曜日に新しい車を迎えるに当たって

アン君のドライブ用ゲージ を今乗っている

アルト君 から降ろしておかないと

いけないんですよね。


それを、一昨日にもまっちゃんが

「今、アン君のゲージを家にもって行こうか?

車から出そうか?」 って促すと


「ううん。 まだ良い。 日曜日にやる。」 って

返事で、何度か同じ会話をしてるんですが

アン君のゲージを降ろそうとしないんですよね。


こういった場面で、まっちゃんは感じます。


「ああ、フミさん寂しいんだな。

アン君のことを一緒に車に乗せてるんだな。

乗せていたいんだな。」



また、この幼いアン君を自宅のプリンターで

プリントすると直ぐにアン君の祭壇に持って行って

アン君に話しかけていました。


「どうよ?アン君(^^) 気に入った?」


(ここでまた例の「ちーーーん!ちーーーん!ちーーーん!」が

何度も鳴りますw)


「未だにアン君に点滴を射していた手の感覚、

感触が消えないよ。 独特な感覚。

あとね、アン君のガサツイた肉球^^

耳の柔らかさ! 覚えてる!」
 って

突然話し出すんですよね


フミさんにとっても

アン君との14年間は、本当に暖かく、優しい時間だったのだと

アン君が気付かせてくれています


アン君と会えなくなってから更にフミさんは

変わりつつあります。


温もりを感じる変化です(*´~`*)



まだまだ写真を見ては泣いてしまうけど

フミさんと力を合わせて素敵な静止画を

作ろうと毎日ファイティンです




さぁ! 明日からリニューアルされた

職場で、頑張りますね




ファイティーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

常に高めなんです(^^;)


みなさん、こんばんは~!



この頃気温が下がって来て、

血圧は高くなりやすくなっています。


塩分とか気を付けよう!


「高い」 で思い出したんですがね?


まっちゃんって平熱がだいたい36.8度 なんですね。


乳がんの闘病中、特に抗がん剤治療を

始めた頃は、37.2度~37.4度 でした。

最高で37.6度の日に 「FEC」 という抗がん剤を

投与してもらいました(^^;)


抗がん剤ルームで仲良くなった患者さん達には

羨ましいと言われて、ぽかーーんとしていましたが

その患者さん達が、冬の時期だったというのもあって

ホカロンで体温を上げて抗がん剤を投与しておられたのを

見ると、微熱に救われているんだなぁと

思ったのでした。



5年経った今も、平熱が高めだからなのか

蚊に刺されやすくて、この前ラジオ出演させて

頂いた時、shimaさんとお食事していると

まっちゃんだけが、蚊に刺されたり、頭の上を

蚊が旋回していて(笑)


ニヤニヤしながらshimaさんがその蚊を

追いやってくれました(。-_-。)


今年はやけに蚊が多くないですか?


今日もまっちゃんのいる和室には

蚊取りのアースノーマットが起動していますww


そんなに美味しいかっ


って叫んでいます(*`へ´*)



明日もお仕事がお休みなので


晴れたら、「まっちゃん号」(スクーター)の

自賠責の更新に行って来ます~




みなさん、風邪引かないで




ファイティーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

バロメーター(^^)


みなさん、こんばんは~!


今日はフミさん(アン君の静止画を鋭意作成中の夫) が

まっちゃんを湯河原町の掛かりつけの内科クリニックに

連れて行ってくれました^^


先日の乳がん検診の結果をご報告してきたんですね!


運動量を増やせば大丈夫と、脂肪肝についても

励ましてもらって帰って来ました。




アン君と会えなくなってからずっと

大好きな韓国ドラマとか、ケーポップの動画や

DVDを観る気分じゃなかったtんですね。


それが一昨日あたりから、韓国ドラマを

観るようになって、気づいたら動画も

楽しめていました



ただ、アン君の写真を見つめると

どうしてか分からないんですが、たまらなくなって

涙があふれてしまうという状態です。


それでも、好きなものを楽しめるようには

元気になってきたみたいです(*^_^*)



それにね、思ったの。


「アン君とまた再会できるまで元気でいないとなぁ!

経済的にも頑張って貯金しないとなぁ!!」



笑顔でいることが、健康には欠かせないから

先ずはそこからだ!ってね(^^)



みなさんのお励ましのお陰です.


本当にありがとうございます(感涙)




毎日少しずつ、





ファイティーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

予習しています(^^;)


みなさん、こんばんは~!



明日から職場のスーパーは

3日間休業して、リニューアル工事を始めるんですね^^


今日は本来21時までの営業を

19時に閉店して、全ての商品をいったん

陳列棚からバックヤード或いは他店の冷蔵庫、

冷凍庫などに保管しておくそうです。


色んな業者さんから80名 もの応援が

来て下さるそうで、もの凄い密集地帯と化すんだなぁ

酸欠起こさないかなぁ?って思います!

(大学生の頃、文化祭でライブハウスとした部室で

余りのお客さんの数で酸欠を起こして倒れたんですよねぇ





担当している部門の商品が置かれる位置も

色々と変更されるので、配置される予定の図面を

コピーして持って帰りました(^^)


リニューアル当日、迅速に自分の品出しする

場所にスッと行けるように覚えておこうと思ってねぇ



なるべく戸惑うことが少ない方が

スムーズに新しい環境に馴染めると思うから

そういう努力は不器用なまっちゃんには

特に大切なんですねぇ(^^;)



どんなお店に生まれ変わるのか

とっても楽しみにしながら、配置のインプット




ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

あった~!

チャリアン君



みなさん、こんばんは~!


今日は午後からフミさん(蓄膿症がまだ完治しない夫) が

アン君の写真をフィルムからパソコンに変換作業を

頑張ってくれていて、その中から何と!


アン君とまっちゃんが出会った頃の写真が

見つかったんですよぉ


まっちゃんがアン君を動物病院に

連れて行く時にはこうして

自転車のカゴに乗せていたんです



アパートアン君


あとね、部屋のカゴの中にも自ら入っていたの


もう可愛くて可愛くて仕方ないぃ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



でも、フミさんに

「小さい頃のアン君の写真が出てきたよ^-^」 って

言われて見た瞬間、急に涙が溢れてきちゃってねぇ


アン君に会いたくて会いたくて。



来週の日曜日、四十九日を迎えます。


早いなぁ。


まだまだ突然泣いてしまう瞬間があるけど

自然な感情の流れとして

泣くようにしています。


これからフミさんとアン君の写真選びの

作業をして、shimaさん のご期待に沿えるように

静止画の作成、頑張るぞ^^




ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

どんだけ緊張したんだ(^^;)

1107花火1



みなさん、こんばんは~!



ついさっき、自宅の目の前で

真鶴港花火大会があってね(^^)


スマホで慌てて撮影したので

ぶれてるんですが雰囲気だけでも

お届けしたくて



昨日から何だか両腕が痛くて

何をしてそうなってるのか考えてたんですよね。


そしたら、思い当たることがっ



「先日受けた、肝臓のエコー検査」 が

どうやら筋肉痛の原因らしいんです(T_T)


突然の検査だったから、すっごく緊張したんですよねぇ!


そんで、両腕をバンザイした体制でずっと

検査を受けていて、その時、緊張しながら

息を吸ったり止めたり、楽にしたりと繰り返していて


2,3日経ってから来る筋肉痛(ノ_<)


両腕だけじゃなくて、両足も痛いから

全身に力を入れていたんだなぁって。


そんなまっちゃんですが(どんなだw)


とっても嬉しい事が、出勤してすぐにあったんです


清掃会社から派遣されている女性の〇さんが


「ラジオ、聴いてたんだよ~!

感情が伝わってきてねぇ^^ とっても良かったよ!」
 って


お声をかけて下さいました


まっちゃんの方が感激しちゃってねぇ(´д⊂) ←嬉し泣き



緊張していたので、お話した内容を

覚えていない部分もあって(^^;)


それでも、まっちゃんの気持ちが 「声」によって

伝わったことは、本当に嬉しいです


こういったチャンスを下さったshimaさんや

出演者の皆さん、かささきFMの皆さんに

改めて感謝します!


本当にありがとうございます(感涙)



筋肉痛に負けずに

これから餃子を作りますね(〃▽〃)






ファイティーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ドキドキワクワク~!


みなさん、こんばんは~!


今日は4日ぶりにお仕事でした!


火曜日からの伝票が溜まっていて

うおぉおおおおお って思ってたんですが(どんなだw)


実はね、まっちゃんの職場のスーパーが

来週リニューアルの工事を始めるんですね^^


冷蔵商品のケース、冷凍商品のケースを

全部新しくしたり、陳列棚も移動する部分があったりして

昨日辺りから前段階の工事が始まっていて

発注する商品も少なめにしているんですね。


それだから、伝票自体は少ないんです(^^)

それでも4日分なので、電卓を打つ手にも

気合を入れて頑張りました(*´~`*)


リニューアルの工事のために、来週は3日間

お店を休業しますので、まっちゃんも3連休なんですよぉ


火曜日から木曜日までお休みー


脂肪肝の改善に向けて、歩くぞ


その前に運動靴を買おう




リニューアルオープンに向かって

体調管理に気合入れて




ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

二つのご報告(^^)


みなさん、こんにちは~!


昨日はフミさん(週に2回休肝デーを作っている夫) が

出勤する時間に一緒に自宅を出て、

まっちゃんは一旦川崎駅に向かいました!

そこでお腹が空いたのでたらふく食べてw

川崎駅界隈をお散歩した後


いよいよ 「かわさきFM」さん に出演させて

頂くために、早めですがスタジオのある武蔵小杉を

目指しました^^



約束の時間に誘って下さった shimaさん と合流できて

動画の打ち合わせとかしながら

ラジオスタジオに向かう時間になりました!


出演者の桂 宏美さんと長谷川さん が

既にいらして、緊張しながらのご挨拶をさせて

頂き、具体的な進行表を見ながら本番に向かって

準備を整えました。



放送開始5分前になってスタンバイ


まっちゃんの隣にshimaさんが座ってくれて

とっても心強かったです


マイクと口の距離を教えてくれたり

イヤホンを耳にかけてくれたり、たくさん

お世話をかけちゃいました:(´◦ω◦`):


緊張で顔が真っ赤になったまま

本番がスタート



桂 宏美さんが、まっちゃんの本を購入して下さっていて

昨日はご持参下さり、アン君の話題から

闘病の話題へと繋いで下さいました(^^)


長谷川さんの明るさに緊張感が少しずつ解けて

楽しくお話が出来ました


アン君の思い出をお話しする時に

泣いたらアカン!ッて思っていたので

とっても助かりました



桂 宏美さんがラジオの収録音を後で

下さるそうなので、またその様子をご報告したいと

思っています^^


川崎FM


酔っ払っているみたいに顔が真っ赤な

まっちゃんです(*´~`*)


貴重な体験をさせて頂いて、本当にありがとうございます!

また遊びに伺いたいと思っています


(来週は水曜日お休みだから、マジでまたww)





それと、今日は先週受けた乳がんの半年ごとの

検診結果を聞きに、主治医の先生に会いに行きました!


「腫瘍マーカーは問題無いんだけど

肝臓の数値が気になるから

今からエコー検査をお腹だけ受けてきて?」
 


っていきなり言われてねぇΣ(゚д゚|||)


「脂肪肝だと確定したいからぁ。。。」




素直にエコー検査室に向かい、

少しして呼ばれて、お腹だけ出して

呼吸を吸ったり止めたり楽にしたりを

繰り返して、5分く~8分くらいかなぁ?


「とっても上手ですよぉ(^^) もう少し

頑張りましょうね
 って女性の

技師さんに励まされながら、頑張りました。


そしてまた主治医の先生の所で呼ばれて


「松下さん、脂肪肝で間違いないから^^

運動してね(^^)」




アン君の介護生活で、お散歩をしなくなって

歩くという時間がぐっと減りました。


なので、これからは自主的にウオーキングを

再開しようと思いました



半年後の検診時には、もっと良い数値になるように





ファイティーーーーーン(*ノェノ)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

奮闘中(^^)


みなさん、こんばんは~!


今日はお休みの夫フミさんが


shimaさん の新曲の動画に使って頂く予定の

アン君画像をお昼過ぎから一生懸命この前

ネット通販で購入したマシーンで

フィルムからパソコンへと変換してくれています



まっちゃんは明日のラジオ出演に備えて

明日はお仕事をお休みさせて頂けました(^^)


日ごろお世話になっているご恩が

少しでもお返しできるように

明日、頑張ります



そして、アン君を応援して下さった

みなさんに、感謝の気持ちを

お伝えできたら嬉しいなぁと思っています



明日の午後6時半から

かわさきFM 79.1MHz
 です!



どうぞ、よろしくお願い致します





ファイティーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

不足していたのかぁ(^^:)


みなさん、こんばんは~!



今朝は雨が酷かったので、フミさん(昨日の朝、寝ぼけたまっちゃんに

顔面をチョップされた夫w)
 に職場まで車で

送ってもらいました^^


起きた時から頭痛がしていて

痛み止めを飲んであったんだけど消えなくてねぇ



仕事が終わってもずっと頭痛が気になっていて


お昼ご飯を食べてからお昼寝をしたら

夕方になってスッキリ


ここの所、お昼寝が出来なかったので

体調が良くなかったのかも。


便秘も解消されてこれまたスッキリ~\(^o^)/


久しぶりに夕ご飯時に食欲がわいて来たぁ


アン君と会えなくなってから、特に夕ご飯が

食べられなくなっていたので

マズイなぁ、、って思っていました。



昨日お話させて頂いた新しい車 「ワゴンR君」 が

納車されるのが、偶然にもアン君の四十九日に重なるんですね!


まるでアン君も一緒に乗ってくれそうな気持ちに

なれています(^^)



お昼寝も出来たし、チンした中華丼を食べてw


元気出そう(*^_^*)





ファイティーーーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

あれよあれよと~!

新車



みなさん、こんばんは~!



今朝は我が家の愛車 「アルト君」 の

エアコン修理をお願いしていた

スズキ自動車さんにフミさん(夫) と一緒に

行って来ました(^^)


今年の夏は酷暑だったから

車のエアコンもお疲れモードなのかと思うくらいに

効きが弱まってきて、今では窓を開けていた方が

涼しいという状態でした。



エアコンの修理の見積もりが出てビックリ


15万円くらいかかるそうで!


しかも来年の春に車検も待っているから

それを加算すると25万円はするぅ


それなら思い切って買い直そうと

なりましてねぇ。



これまで中古車を購入していたんですが


今回、初めて新車を購入することになりました


湘南工場だけの限定車でとってもリーズナブルぅ(* ´ ▽ ` *)



二週間後には新しい家族としてやって来ます


今までと同じブルーです^^


フミさんが大好きな車種だって(* ´ ▽ ` *)



そうそう! フミさんで思い出しました!


「朝方アン君が夢に出て来て

一緒にカラオケ歌ってんだよねぇ(笑)

お互いに下手で爆笑してるところで終わったw」
 って


報告してくれました!


どんな歌をアン君は歌うんでしょうか



今日から11月ですね





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop