fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

勢いをつけるために!

年越しそば



みなさん、こんばんは~!



今日は今年最後のお仕事に行ってきました


そして、仲間たちに

「来年もよろしくお願いします!」 と

ご挨拶することが出来て、とっても嬉しかったです(* ´ ▽ ` *)



これね、さっきフミさん(昼間、大食い対決のテレビで笑っていた夫w)

が作ってくれた年越しそばです



まっちゃんは来年に向けて、明るい空気を

我が家に取り込みたくて、


「明日、夫婦で初めての日の出を拝みに

行こうよ アン君にも見せてあげようよ(^^)」
 って

提案しました。


すると、はい!


張り切りだして、最高のビューポイントを

パソコンで調べていて、カメラはどれとか

レンズはああだと言い始めています(笑)



明日はお天気が良いらしいので

きっと素敵な風景をご報告できると思うんです(*^_^*)




今年はアン君の介護、看病へのご声援、

そして、お別れのご報告をさせて頂いてからは

たくさんのお優しいお言葉をみなさんから頂いていて、

まっちゃんは、どれほど勇気付けられているか

どれほど感謝をしても足りないくらいです。



自分が予想していたアン君とのお別れ後の

日々と比べてみると、悲しみは、寂しさは継続しては

いるものの、とっても穏やかな色合いになっています!


本当にありがとうございます


来年もアン君とと一緒に

まっちゃん、フミさんは笑顔を忘れずに

頑張りますので


どうぞよろしくお願い申し上げます





今年最後の





ファイティーーーーーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

希望的に見るからかなぁ?

おかまでびゅー



みなさん、こんばんは~!




アン君が3歳の夏に去勢手術を受けて

この様に傷跡を舐めないようにエリザベスカラーを

はめているんですね


自分の体の幅が分からなくなって

ふすまにカラーをぶつけて、

よろけていたのが可愛かったです(^^;)



3歳での去勢手術は心臓の疾患が

だいぶ落ち着いてきて

東京の大学病院にも確認して

手術しても問題ないとお許しを頂いたので

アン君には頑張って手術を受けてもらいました。



手術後に体重が増えるかもと心配したんですが

ご飯の量を変えなくても体重は変わりませんでした^^

羨ましいぞー!(笑)


性格もそのままで、女の子のラブを見かけると

相変わらずスケベになっていましたw


あっ! 今日はアン君のこういった面白い部分を

お話ししたかったんじゃなかった



P8100006.jpg


このアン君をね、祭壇に飾ってあるんですが

昨日から何だかアン君の表情が

とっても寂しそうに見えたんです。


そしてフミさん(お正月休みに入った夫)にも

確認してもらったら、


「うん。 寂しそうな顔してる!」 って。



会えなくなってから3か月が過ぎたので

アン君もお家に帰りたいと

思ってるのかなぁ?



つい希望的に考えてしまうので

そう見えちゃうのかもしれませんが


そういう体験された方、いらっしゃるでしょうか?



とりあえず明日は今年最後のお仕事なので

まっちゃん笑顔で頑張って来ますね






ファイティーーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

すごい~!


みなさん、こんばんは~!


さっき、アン君の動画再生回数を見ると

ちょうど200回 となっていました


アルままさん がご紹介下さったり

みなさんがアン君を思い出して下さることで

こんなにも一週間で再生されていて

まっちゃん感激です(嬉しなき)


アン君とお正月を迎えることが出来ないのは

一昨年も前庭炎の発作とか、下痢などで

アン君を入院させたこともあったので

二回目となるんですが


来年からは、、もう一緒には貴船神社の階段を

降りることはありません。。


でも、いつも一緒にいると思って

気持ちを持ち上げました(^^)



そしてさっき、ピアノの練習をしたんですね^^


すると、久しぶりに心を無にして

鍵盤に向かっている自分がいました。


こういう瞬間に気づくとまた寂しくなったりも

しますが、笑顔のまっちゃんが、アン君は

大好きだったと思うので、なるべく笑顔で

いようと思います



来年もまたアン君の写真とか、フミさんの

お花の写真などを使って、まっちゃんの演奏を

楽しんで頂けたら嬉しいなぁ(〃▽〃)


来年のお正月の三日には

東京のママに会えるし

フミさんの大好きな焼肉屋さんに

行こうと話しているので、アン君にも

焼肉屋さんの雰囲気を味わってもらおう(*´~`*)



みなさん、今年は特にアン君のことで

たくさんご心配、ご支援を頂きました。


今でもまっちゃんの悲しみ、寂しさを

共有して下さり、それがパソコンの画面からも

しっかりと伝わってきます


こういう温もりが、ブログの世界の素晴らしい部分であると

強く感じています!


まっちゃんも、みなさんにそういった温もりを

少しでもお伝えできたらと思っています



これからもどうぞ、よろしくお願い致します






心を込めて、ファイティーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

働いて来ました~!



みなさん、こんばんは~!


昨日の夜、職場の勤務表とにらめっこ。


それと、店長にお休みすることを

お話しできていなかったというのが

気持ちの中で引っかかっていて、

契約上とはいえ、通常なら出勤する日に

店長からすると突然のお休みとなるわけで、

直接お休みする日をお互いに納得して

決めたいと思ったので今朝いつも通りに

お仕事しに行きました



そして店長に会えたので、明後日の水曜日

労働日数の調整のためのお休みを

することになりました


ちょうどフミさん(鼻水が止まらないとメールしてきた夫w) も

明日からお休みに入るので、二日間は一緒にお掃除の続きを

したり、お買い物ができるので、好都合だね(遠い目)




今日は一段と冷え込んでいるので

キムチ鍋を作りました(*^_^*)


職場の仲間の数人が、お腹の痛みを訴えていたり

苦しそうに咳き込んでいるので、

風邪が流行っているんだなぁって思いました。


みなさんも、無理をしないで体力温存作戦 で

風邪菌から身を守ろうじゃありませんかっ\(^o^)/






ファイティンだよぉ






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

嬉しかったこと(^^)


みなさん、こんばんは~!


ちょっと風邪気味で鼻水&胃もたれ(ケーキのせい。笑)の

まっちゃんです(^^;)


みなさんは体調を崩されていませんか?


気温の波が激しいので、そのリズムに追いつけないですよねぇ。


何だかお仕事が無い日の方が体調悪いーって

この頃思います^^;


そういうのも、元気な証拠かなぁ


今年もあと数日で終わろうとしていますねぇ。


あっという間の一年間でした。

アン君とのお別れもありましたが

すっごく嬉しいことも、たくさんありました


その中の一つに、

「大好きな作家様から、ファンレターのお返事が

頂けた
 ということが、二回もありました



その作家様に、アン君の介護、看病を

励まして頂いていたので、今月に入って

気持ちが少し落ち着いたので

作家様にアン君のことをご報告させて頂いたんです。

そしたらまたお返事を下さってねぇ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



作品から作家様の人間性、お優しさが

伝わってきて、新しいお話が楽しみで仕方ないんですよぉ


そして、とっても謙虚な方で、「コメント」というファンレターに

ご丁寧なお返事を下さるところとか

ますます大好きになりました



「人を好きになるって素晴らしいこと」


そう文字にするのも軽々しく感じるくらい


優しい気持ちを分けて頂いています!


フミさん(一昨日の記事に載せた写真をママが見て

「この人誰?」って聞かれた夫w)
 にも


そういう優しさをもって、接しないとなーー。(棒読み)



「BL小説」チェゴ(最高というハングル語です)



明日は月曜日で出勤日なんですが

契約上もう一日お休みしないといけなくて

人手の関係から明日お休みして欲しいと

同じ部門のパート仲間に言われたを

すれ違いで会えなかった店長に申し出るのを

うっかり忘れていたので、明日の朝
店長にお電話してみよう^^:




ファイティーーーーン(*^_^*)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

不思議なご縁(^^)

パッケージ。



みなさん、こんばんは~!


一昨日は頭痛とか鼻血で具合が悪かった

夫フミさんですが、食欲もあって

クリスマスケーキ、半分をたいらげて仕事に行ったですよw


ってことはですよ?


アン君とまっちゃんで残りのケーキを分けて

食べてねってことですよねって思ったら

そのまんまメールが入っていました(--)


しかも、「辛口の日本酒なんでもいいから買ってきて!」 だって!!


血圧が高めなのに!

コレステロールだってお薬飲み始めたのに!!

ケーキの半分を食べたくせに!!!


まだ 「大吟醸」 が残ってるのにぃいいい(*`へ´*)



メールに気づいたのが、買い物を終えた後だったので


「明日またポイント3倍デーだから

出勤前にお店に車で連れて行って


ってお酒は買わないで帰って来ました!



自宅に帰ってアン君の部屋にケーキを持って入り

アン君と一緒に


「フミさん、やっぱし半分食っちまったよww

ごめんね^^; アン君ゆるちて



とか話しかけながらケーキを頂きました(^^;)



ところで、(急に話は変わります・汗)


この写真のお菓子ね、

昨日の夜に、山口県に住むお友達から届いたんです


とうしろう


「豆子郎」さん という和菓子店で

とっても有名なんですよぉ





お店の詳細はここをクリック^^



山口県をこよなく愛し、機関車貴婦人のお話をたくさん

教えて下さる楽しくて、とっても優しいヤマトさん^^


「一人じゃないよ」っていつも気づかせてくれる

ヤマトさんに心から感謝しています


ありがとうごございます


甘いものパワーで

ピアノとお仕事、ちょこっと家事(笑)





ファイティーーーーン(*^_^*)






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

申し出ておきました^^

フミさんとクリスマス


みなさん、こんばんは~!



昨日体調があまりよくなかった夫フミさんですが

今日は何とかお仕事に行けたようです^^:

無理をしないで、具合が悪かったら

帰っておいでと言って、まっちゃんも

お仕事に行きました。


今のところ連絡がないので、大丈夫そうです




昨日、アルままさん がご紹介下さった

影響か、アン君のユーチューブの再生回数が

一気に増えていて感激しています


まだ数日しかたっていなにのに、156回とあって

初めてのことなので、とても嬉しいです!


みなさんに、少しでも感謝の気持ちが伝わったり

お役に立てたら、幸せです



まっちゃんには、どうしてもお礼を言っておきたい方がいました。


アン君と一緒に湯河原町に引っ越してきてから

ずっとお世話になっていた小田原の動物病院の

スタッフさんで、初診の日から、アン君を

可愛がって下さっていました。


クリスマスの力をお借りして、今日久しぶりに

動物病院にお電話したんです^^


ちょうどそのスタッフさんがいらっしゃって

良かったぁ!



○さんのお声を聴いたとたん、予想通り


号泣。。



アン君を見送ってからタイミングが合わず

きちんとお礼を言えてなかったので

泣きながらも 「ありがとうございました!」と言うと、


「本当にびっくりしたんですよぉ!

アン君元気だったから。。」
  とか


動物病院でお泊りさせて頂いた時の

アン君の様子をうかがうと、


「こちらの言うことが、ちゃんと理解できる子で

ご飯を見せなくてもすんなりゲージに入ってくれました^^」



「ご飯の音をさせたり、見せると、もっと素早く入ってました(笑)」


というお話しとか


「アン君はとっても幸せそうでしたもん!」 という

お言葉を頂けて、まっちゃん心の重荷が

だいぶ軽くなったんです。


いずれは来るお別れですが


介護、看病をしている立場として


あまりに突然だったので、


「何か間違った対処法をしていたんじゃないか?」  という

自責の念がのしかかったままで

今でも消えないんですが、


○さんの電話からのお言葉で


アン君は幸せだったんだと認めることが

自分の中で何かが動きました。




そして、まっちゃんのブログを

アン君が通院しなくなった今も、スタッフさんが

読んでいて下さっていることを知り、


ご縁はまだ続いているのだと、暖かい気持ちに

なりました!



そして、


「もしも、一時的にでも保護すべき

わんこちゃんがいたら、ご連絡いただけますか?」
 と


お願いをしました。



こういう気持ちは、伝えておかないとと思ったのです。


アン君に恥じない人間でありたいと

思っていても、なかなか到達できません。


でも、こういう気持ちを持つことは

大切だと思いました。


一歩ずつでも歩き出すために。。


みなさんから頂いたご声援を

体現化するために!


まっちゃん、本当にゆっくりですが、

泣きながらでも、進みます。



アン君もきっと応援してくれているから




ファイティン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

メリークリスマス!


みなさん、メリークリスマス


今年はアン君の居ない夫婦最初のクリスマスと

なったので、迎えるまでの日々が、正直とっても

寂しく、心もとない気持ちを抱えていました。


でも! 


みなさんが、まっちゃんを応援して下さるお気持ちが

とっても嬉しくて。


泣いてしまう日もまだありますが

なるべく上を向いて泣いています


例えば真鶴駅から歩いて帰る時、

アン君とお散歩した道なので、どうしても

思い出が頭をよぎるんですね。。

そういう時はアン君に語り掛けた


「ほら!アン君^^ 今夜はお星様がいっぱい見えるよ


という言葉をつぶやきながら、

同じように星空を見上げてアン君に語り掛けるようにしたり

昼間だったら、


「これから帰るから待っててね(^^)」 と話しかけて

歩くようにして、気持ちを地の底までは

落とし込まないように心がけています(^^;)


そうすることで、自然と穏やかな気持ちになるんですよね^^


そんな日々を過ごしているうちに

あっという間にクリスマスイブがやって来ました


こういう気持ちになれるのは、

みなさんの存在あってこそです(涙)


本当にありがとうございます!




今日はお休みの夫フミさん が今朝から頭痛を訴え

昨夜は鼻血が止まらなかったという心配な報告を

受けたので、なるべく家でのんびりしようと

買い物も予約したケーキだけにしました。



箱。


これが、美味しいと評判の 「タカヤナイ」さん の

ケーキの箱です(笑)


記念に撮影しました! めったに買わないのでぇ



丸ごと。


そして、じゃじゃじゃーーーーん.゚+.(・∀・)゚+.


アン君と一緒にクリスマスを過ごすための

ケーキっ(*^_^*)


フミさんにカットしてもらって

アン君に差し入れします (お供えって言いたくないから

『差し入れ』って言うの



雰囲気を醸し出したかったので


お買い物に行かないで、ピザーラさんを頼りました(^^;)


ピザーラ


こんなに大きなピザ、初めて注文しました!


食べきれないので、明日も頑張って食べますぅ


一切れアン君にも差し入れー(〃▽〃)




今朝、ブログのコメントを確認すると

いつも応援して下さる 「アルままさん」 が

先日まっちゃんがアン君の写真とともに

作ったクリスマスソングの動画を

ご自身のブログにて紹介して下さると知り、

大きな大きなプレゼントを北海道から

頂いた気持ちになりました(嬉しなき)

アルママさん! ありがとう~!


まっちゃんは、不器用なのでピアノでしか

日頃の感謝の気持ちをお伝えできず

申し訳ない気持ちでいるのですが

こうしてご紹介下さるアルままさんのお気持ち

お心遣いにまたもや励まされ、笑顔になれるんです。



アン君もみなさんに、 「ありがとう!!」って

お伝えしたいはずなので

改めまして今夜もクリスマスソングを載せさせて

頂きますね



みなさんにとっても素敵なクリスマスで

ありますように(*^_^*)












にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

喜んでくれました(^^)

食堂にて


みなさん、こんばんは~!


今日は午後から雨が降ってきて、

明日のクリスマスイブはお天気が

良くなって欲しいなぁ と真鶴港の

雨模様を見つめながら思いました




今朝、職場に昨日新大久保の

可愛いお兄さんのお店で買ったお菓子を

持っていくと、こうして開封することができて

まっちゃんもチョコレート味のを

一つだけ頂いたんです(*´~`*)


初めて頂いたんですが

とっても美味しいぃ


甘すぎず、さっぱりしていて

また買いに行きますねこれは(#^.^#)


けっして、お兄さんに会いたいからとか

「お姉さんまた来てくれたんですね!」とか

喜んでほしいというよこしまな思いからでは

あ、あ、、ありま、、せん




あーー、コホンッ!(笑)



昨日お食事が終わると

韓国の食材を主に販売しているスーパーマーケットに

行ったんですね^^


そこで、ずっと使いたかった韓国のお箸


お箸


トウモロコシ茶のティーパック


コーんちゃ


それと、デコポン茶の蜜


デコポン (1)


これらを買って来ました!


このデコポン茶を試食させて頂いたんですね。

すっごく美味しいのっ

そして発汗作用があって、全身がポカポカしました(^^)

この商品は、韓国の済州島で無農薬で

作られているそうで、600円したんですが

甘くて飲みやすいので、納得できるお値段です


試食販売担当の店員さんと

仲良くなれて、ハングル語を教えてくれたり

とても楽しい時間でした(*^_^*)



このお姉さんに


「済州島かごしぽよぉー!」(済州島に行きたいです)って

言ってみたら通じました\(^o^)/


「どこで習いましたか?ハングル語上手ですねぇ!」って

お世辞だと思うんだけど、行って貰えて

興奮しちゃった(o‘∀‘o)*:◦♪


来月もお給料が出たら、行っちゃおうかなぁ


新大久保そのものが、楽しくて仕方ないぃ

きっとコメントを下さるyumiさんが教えて下さった

関西の「コリアタウン」 もきっと楽しいんだろうなぁ


うふふ^^


謎の 「うふふ」(笑)



みなさんと明日のクリスマスイブを

迎えることを、楽しみにして今夜は

興奮しながらグーグー寝ますね




ファイティン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

新大久保デート(^^)


みなさん、こんばんは~!



今日は先日まっちゃんの住む真鶴町まで

遊びに来てくれた 「ゆみちゃん」 と

新大久保を満喫してきました



ちょうどお昼頃に到着したので

韓国料理店を選びながら大通り沿いを歩いていると


可愛いお兄さんが


「お姉さん! お菓子を作るところ見て行ってー!」 って


声をかけてくれたので


「お姉さん」 という響きに気分を良くした

まっちゃんは、うん?って感じで

立ち止まり、そのお兄さんの作る様子を

拝見したんですね^^


韓国王朝お菓子


このお店はテレビでも何度か紹介されているようで

韓国と、新大久保のこの店舗しかないそうなんです。


「龍のヒゲ」という意味の王朝菓子でお兄さんは

上手に固まっていた材料をどんどんと

補足していきました!


お菓子を写真に映せなくて残念


それを3種類買って職場のお土産にしました



お土産やさん


代わりに許可を得てゆみちゃんが

撮ってくれたお兄さんとのツーショットを

ご覧ください(〃▽〃)


ハングル語を少しお話しすると、

ちゃんと理解して下さって、ハングル語でお返事して下さいました!


とっても嬉しかった~




キムチビビンパ



その後、韓国料理店 「プングム」さんに入って


このボリューム満点のキムチビビンパを

頂きました(^^)


ゆみちゃんの注文した 「カルビビビンパ」も

とっても美味しそうでした!


お腹がいっぱいになったところで

韓国の食材を主に販売している

スーパーに入って色々と買ってきました^^


明日またご報告させてね(* ´ ▽ ` *)


その後カラオケ屋さんにゴー!


明日から三日間職場のスーパーが

ポイント3倍デーで、今日の楽しかった

パワーを活かしてファイティンしてきますね



みなさんもお天気が下り坂みたいだけど





スマイルでファイティーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

間に合いました(^^)

みなさん、こんばんは~|


昨日は夜になってだいぶ体調が

回復してきたので、みなさんとお約束していた

「クリスマスソング」 を

フミさんに録音してもらって

アン君の写真と合体させてみました

まっちゃの友達が詳しいので、助かりました!



まっちゃんがブログの世界を知り、

みなさんと出会うことができて

アン君のこともたくさん応援して頂き、

可愛がって頂きました。


どれほど感謝してもしきれません。


アン君もみなさんからのご声援を

何度も受け取り、幾度も襲ってきた

発作(前庭炎)に打ち勝てて来たのだと

思います。



今年のクリスマスソングのピアノ演奏は

アン君に代わりまして

心からの感謝をお伝えしたいと思い

一生懸命練習しました^^


拙い演奏ですが、どうぞ受け取って下さい




本当にありがとうございます


これからも、どうぞよろしくお願い致します(^^)











にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

お留守番してました(^^;)


みなさん、こんばんは~!


昨日のお仕事をファイティンし過ぎたのか

ちょっと体調が悪かったので

ワゴンR君の一か月点検には

フミさん(この頃長袖Tシャツの魅力に気づいた夫w)

一人で行ってもらいました。


買ってから直ぐに動かなくなってしまったこともあって

心配だったけど問題なかったそうです



明日も元気にお仕事ファイティンできるように

お布団とお友達になっていました


だいぶ全身のだるさが取れました


ただ、年末に向けて、もっと忙しくなるので

出来るだけ身体を休ませるように

しようと思いました。



それが今のまっちゃんの大切な任務ぅ(。-_-。)





ファイティーーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

寒いのに汗だく(^^;)

1219日の出前



みなさん、こんばんは~!



今ね、寒さに負けないように


まっちゃん心込めてカレーを作ってます!


えっ? 「ブログ書きながら心込めてる?」って

言われそうww


焦がさないように気を付けながらお話しさせてね



今朝の真鶴港の日の出直前の風景です(*^_^*)


こういう景色の日はすごく寒いんですが

今日は職場のスーパーがポイント3倍デーで

超忙しかったんですよぉ



レジに立つパート仲間には

一台ずつ足元にヒーターが置いてあって

こういう忙しい日はレジの間に立つと


あっつい

あと、店内を歩き回るから脂肪肝には最高だぜヽ(≧∀≦)ノ


この前美味しく頂いた、焼きたてデニッシュの

分を消費できたと思うのぉ



明日はワゴンR君の一か月点検です


フミさん(今日、お財布を忘れていったサザエさんの様な夫w) と

小田原までドライブしてきますね





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

嬉しかったこと(^^)



みなさん、こんばんは~!


今朝はとっても寒くて、気温が時間を追っても

あまり高くならなかったですねぇ



職場の仕入れ室が寒くて、手足がすごく

冷たくなってね。

それを見ていたパート仲間の○さんが

食堂から足元に置けるファンヒーターを

持ってきてくれたんですよぉ



「ほら、これ点ければ暖かいよ^^」 って!


その優しさが、まっちゃんのハートと全身を

温めてくれました



「ありがとぉおおお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」 って

興奮気味に言うと、笑ってくれました


この嬉しい気持ちをまた明日のお仕事に

つなげるぞ^^


ポイント3倍デー


ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

こういう時こそ笑顔で(^^)



みなさん、こんばんは~!



今日はお昼頃に真鶴町で火災が起きて

町内にそれを知らせるサイレンが

鳴り響きました。


そして、消防車が火災現場に向かうのが

マンションの通路から見えて


先日起きた強盗事件も未解決の緊張感に

追い打ちをかけたような瞬間でした。


逃走中の容疑者から安全を守るために

町中にパトカーがいるそうです。


昨夜仕事から帰ってきたフミさん(夫)も

職場に納品しに来る業者さんも

同じことを教えてくれました。



こういった重苦しい雰囲気に負けないように

まっちゃんらしく笑顔を大切にしていよう



焼きたてデニッシュ


その笑顔の源になった


「ジョナサン」さん の 「焼きたてデニッシュ」 を

ちょうど事件が起きた日の夕方に

頂いたんですよね(^^)


初めて注文したんですが

とぉおおおっても美味しかったので

フミさんと分け合って頂きました(*´∀`人 ♪



明日もお仕事




ファイティーーーーーン(*^_^*)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

強まる緊張感。


みなさん、こんばんは~!



昨日発生した真鶴町郵便局の

強盗事件が、未だ容疑者を逮捕できていないと

いうことで、今日は真鶴町小学校、中学校は

休校となりました。


そして今、真鶴町の町内放送で


「戸締りをしっかりして、外出を控えましょう。」 と

繰り返されています。



職場では店長が朝礼で


「昨日の事件でお願いしたいことは

万が一そういった状況になった場合、

ご自分の安全を、最優先してください。

お金の要求などがある場合、それに従ってでも

命を守って下さい!」
 と言われました。



そういった場合の訓練なども、

今後はしておいた方が良いと思いました。


いざ、そういった状況になったら

パニックに陥るから、隠語とかも

統一して周知徹底したら、安全をより一層確保しやすいと

思うから、今度店長にお話ししてみよう。



みなさん、年末に向けて、こういった事件が

多くなるそうなので、戸締りしっかしてね






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ものものしい雰囲気です。。


みなさん、こんばんは~!


今日の午後3時半頃に、お休みの夫フミさんと

湯河原町に行こうと、ワゴンR君で真鶴商店街を

走っていると、何やら珍しく渋滞で

いくら待っても信号まで辿り着けない状態で


警察官の方が目に入ったので

「事故でもあったのかなぁ?」って

フミさんと話しながらゆっくりと進むと


もっとたくさんの警察官の方々が検問を

していました!


フミさんも、警察官の方に窓を開けるように

ジェスチャーされて、まっちゃんもつられて

開けてしまいました(^^;)


緊張しながらお話を聞くと


「先ほど(午後2時過ぎ)に郵便局で

強盗事件が発生しまして。

ご協力お願いします。」
 と言われました!


運転手であるフミさんが

フルネーム、住所、電話番号を聞かれて

お答えしました。



検問を終えてゆっくり先に進むとまた

信号待ちになったので

そこに立っていた警察官の方に

伺いました。


すると


「刃物を持ってまだ逃走中なんです。

年齢は40歳代。165cmくらい、で

青色のパーカーを着ていて、黒いズボンだそうです。

ご協力お願いしますね。」
 という情報も得ました。



ようやく信号まで来て、左折出来て

駅を見ると、もうね、霞が関みたいな感じに

なっていて!


湯河原町の内科クリニックに到着するのに

いつもの3倍くらいかかりました。


その交差点ごとに警察官の方がいて

普段の穏やかな真鶴町ではなかったです。



そして、帰りに職場のスーパーにお買い物しに

寄ったら、警察官の方がレジの前に立っていて

守ってくれているんだと思いました!


ただ、まだ逃走中なので、怖いですね(><)




以前、他の店舗で、両替の瞬間を狙った

強盗が発生して、全店舗に緊張が走りました。


明日まっちゃんお仕事なので

久しぶりにその当時のことを思い出して


緊張感を持って、のぞもうと思います





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

買っちゃった~!

ドリームハイ2



みなさん、こんばんは~!



ずっとずっと欲しいと思っていて

我慢していた韓国ドラマ、買ってしまいました\(//∇//)\


向かって左側の男の子が

「JB君」 という方で

ダンスと歌両方ともとっても素敵なんですよぉ



右側のジヌン君も、歌がすごく上手なんですよ!


演技もこの役どころがすごく面白くて

頑張っているのが魅力的です(*^_^*)



ケーポップの流れでお話しさせて頂きますがぁ

今日はシャイニーというグループのリーダー

「オニュ君」 のお誕生日


「センイル チュカエ」(お誕生日おめでとう)



これからこのドラマを観て

年末に向けてのパワー充電を

しますね(* ´ ▽ ` *)





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

予約しちゃった(^^)

サンタアン君


みなさん、こんにちは~!


今日は朝の8時半から


「亭主元気で留守が良い」状態 の

まっちゃんです^^


日曜日にアン君と二人きりは久しぶりかなー。


このアン君は、2歳の頃で


フミさんが偶然にもクリスマスイブがお休みで

こうしてアン君とじゃれあっていました(* ´ ▽ ` *)



今年のクリスマスは、夫婦となって初めて


「アン君の居ないクリスマス」 なんですねぇ。


クリスマスに丸ごとのケーキを

食べきれないので、いつもカットされている

ケーキをそれぞれ選んで買って

アン君にはケーキについているテープの

クリームを少し舐めさせてあげたり

チキンをちょっとだけ分けてあげていました


目をより目にして、嬉しそうにしていたのを

フミさんと二人で頬を緩めて見つめていました(*^_^*)



先日フミさんが、


「今年は丸ごとのケーキを買って、

アン君にも分けよう しかも少し高級なケーキ!」


と殊勝なことを言ってくれたので(笑)


さっきね、色々とネット検索してたら

悩んじゃって。


そこに救世主ちりっちさん が


「真鶴のケーキ屋さんどうでしょう?」 って

一番近くに有名なケーキ屋さんがあることを

思い出させてくれたんですよぉ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


「タカヤナイ」さん

というケーキ屋さんで

いつも混雑しています!


だから最初から諦めてしまっていたけど

ちりっちさんに背中を押してもらって

思い切ってお店にお電話したら


予約を受け付けてくれました


予算内の2,000円+消費税で予約できました^^



ちりっちさん^^ 本当に助かったよぉ

アン君もシッポフリフリだよぉ


今年はちょっとだけゴージャスに

アン君と一緒にクリスマスを過ごしたいなぁ(〃▽〃)


フミさんの優しさに、心から感謝して

笑顔で過ごそう



実はねぇ、一昨日かな?


職場の違う部門のパート仲間で

アン君のことをずっと可愛がってくれていた○ちゃんが

帰りに一緒になって真剣な目で見つめながら


「松下さん、、無理してるでしょ。

分かるんだから(><) この前ちらっと

横顔を見て、分かったんだよぉ(ノ_<)

大丈夫? アン君はいつも一緒にいるからね!」
 って


言ってくれたんですよね。。



まっちゃんビックリしましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


どんなに笑顔でいても

テンションを上げているつもりでも

分かる人には見抜かれてしまうんだなぁ。。


申し訳ないなぁ。


でも、その100倍嬉しいなぁ


それくらい、まっちゃんを理解してくれているんだと

アン君のことも一緒に愛してくれているんだと

思ったんです。


そういった方々の温もりに支えて頂いて

毎日踏ん張れているんだなぁって(^^)


あっ、トイレじゃないですよ?ww



みなさん、いつも本当にありがとうございます


ゆっくりと、涙しながらもアン君のこと

受け止めていきますね(^^)





ファイティンだね




お店のご紹介です^^



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

嬉しい「錯覚」(^^)

みなさん、こんばんは~!


今日はポイント3倍デーで、昨日の悪天候の

影響でお買い物ができなかったお客様も

「待ってました」とばかりに一気にお買い物を

して下さったので、すっごく活気がありました



伝票作業を最小限に抑えて

店内のフォローにまわりました。


配達作業が多かったり、カートの片づけを何回も

往復したりと、脂肪肝にとっては最良の4時間でした\(^o^)/



「グッジョブ! 自分 って

呟きながら自らの買い物を終えて職場を出るとき

偶然にも店長が近くにいて、

「あははo(^▽^)o お疲れさま^^」 って言ってくれたのが

恥ずかしくて嬉しかったです\(//∇//)\



帰宅すると、お昼ご飯を食べてから多めの洗濯物を

回し始めて、これまた充実感~



今夜はフミさん(来週の月曜日まで連続勤務の夫) の

大好物カレーを作ろうと思ったので

体力、手術を受けた方の右腕のことを

考えると、ピアノの練習はお休みしようとか


「今の自分のコンディションと折り合いをつける」 という

部分では、乳がん発病前には戻れないんですが

それでも、何だか嬉しかったんですよね(〃▽〃)



カレーもさっき作れました


ワゴンR君のために節約してくれている

フミさんに、お疲れさま(^^)って気持ちが

伝わると良いなぁ(。-_-。)





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

素敵な時間(^^)

1211虹


みなさん、こんばんは~!



今日は突風&大雨で、職場のスーパーでは

なるべく内側に店頭のカゴ車を店長が設置していたんですが

やっぱりどうしても軽い商品は風で飛ばされるので

皆で拾いあっていました



今朝はマイナンバー用の写真を撮影したかったので

髪の毛をしっかりとスプレーしてお化粧もそれなりに(笑)

整えて気合を入れていたので

フミさん(強風で電車が止まってしまって90分真鶴駅で

足止めをくらった夫)
 に職場までワゴンR君で

送ってもらって、帰りは歩きました^^


ちなみに写真ボックスっていうのかな?

あれ、すごく性能が良くて、ビックリ


お値段も800円で4枚出てきました!


マイナンバーの提出書類のコピーを

事務所にもっていくと、担当のパート仲間が

まっちゃんの名前がついている茶封筒に

その場で入れて、しっかりと封をしてくれました(^^)

それを見ていて、とっても安心しました



仕入れ室で伝票作業をしていると、

隣で作業していた仲間が

突然


「虹が出ますよ^^ 晴れてきたから

もうすぐ見れますよぉ!」
 って教えてくれたんですよぉ(*^_^*)



数分したら、本当に虹が出てね


この写真を教えてくれた仲間と一緒に

見たんです(* ´ ▽ ` *)


そこに店長も来て、一緒に感動していました


雲の流れがすごく速かったので、

虹があっという間に雲に隠れてしまって

あまりハッキリとは撮影できなかったんですが


まっちゃんはこの3分くらいが

とっても嬉しかったんですぅ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



明日はポイント3倍デーで忙しいだろうけど

笑顔で乗り切れそうです





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

来た来た!


みなさん、こんばんは~!



昨日の朝、店長から朝礼で


「マイナンバーの手続きを会社として始めます。

必要書類の提出にご協力下さい。

お預かりした書類は、責任を持ってシュレッターにかけます。

(本社からの説明書を見せながら) 当社では

これらの機関に皆さんの情報をお渡しする予定と

なっています。(10か所くらいでした)

どうぞよろしくお願いします。」




まっちゃんが体調を崩していた先月に

フミさん(昨日の朝、右足のすねが攣った夫) に


「フミさんの職場に裕子の写真もつけて書類を

提出しないといけないから、一緒に写真を撮りにいこう!」って


誘われたんですが、体がだるくて

とてもじゃないけど写真を撮れる顔じゃなかったww


でも、昨日まっちゃんの職場からも

そういった手続きの開始を聞いて、


いよいよ動かなあかんなぁ(--;) って思いました



まっちゃんの職場には、写真付きの書類ではなくて

その前段階の書類でかまわないそうなので


明日それを提出しようと思います^^



はっと気づいたことなんですが


まっちゃんの様に被扶養家族に属していて

パートなどの仕事をしている場合
 


「情報を提供する箇所が

多いんじゃねーか?」
 って。。



もうね、こういった管理を徹底していただけるように

情報を受け取った方面の皆様を

信頼するしかないですよね?


不安な部分もありますが

委ねてみよう。。



まっちゃんは職場に証明写真のボックスが設置されているので

明日、制服姿で撮って来ようと思っています(^^)



明日は大雨だそうなので


みなさんもお足もとに気を付けて

お出かけしてね(雨の予報だから青w)






ファイティーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

今だから出来ること(^^)

1209.jpg



みなさん、こんばんは~!



これね、今朝の6時頃の真鶴港です



お月様とお星様がまだ見えているんですよぉ


すっごく感動してスマホで撮影しました^^


この景色のパワーを背に、「まっちゃん号」(スクーター) で

パラリラ~♪って通勤して4時間勤務を終えると


「大掃除の一部開始のために有給を取った夫フミさん」(笑) 

からメールが届いていて


「お昼ご飯にキーマカレーを作るから

合挽き肉とミニトマト買ってきて!」
 


という家族サービスデーとしたようでねぇ(* ´ ▽ ` *)


言われた材料を買って帰ると、すぐに作ってくれました!


とっても美味しかったぁ



大掃除の一部をその後始めたフミさんは

夕方になると静岡県の函南町まで

買い物ついでにドライブしてくれました



アン君にくりぷれ


スーパーに入ると目の前に

たくさんのこういったクリスマス定番の

お子様用の長靴がたくさん陳列されていて

まっちゃんは思わず


「アン君にプレゼントしたい って


涙目でフミさんにお願いをして


この長靴プレゼントを買わせてもらいました(*^_^*)


アン君と一緒に生活していた時には

プレゼントしてあげられなかったから。


帰りの車の中で号泣(^^:)


昨日の朝、アン君にご飯をあげる夢を見たから

余計にこういうプレゼントを喜ぶんじゃないかなって

思ったんです



フミさんの一言。



「中身はフミさんが食べるから




あふれていた涙がその一言で

ピタッと止まりました(笑)






ファイティンだぁーーー!






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

今日はリビング~!


みなさん、こんばんは~!


暖冬だとは言われているけど

寒いもんは寒いですよねぇ


足の先が冷たいしぃ、今朝、キムチ鍋を

朝から張り切って作っていたら、大根の皮と

一緒に自分の左手の親指の皮もむいちゃったまっちゃんです^^;


寒さで手の動きが鈍くなってたのかなぁ。。



ところで、今日と明日、フミさん(今日も主人公の夫w) は


明日有給を取ってまで、大掃除の一部を始めると

張り切っていたんですが

今フミさんがやっていることは


「靴のメンテナンス」 でして


自分のを済ませると

まっちゃんのお出かけ用のパンプスのメンテナンスを

してくれています(* ´ ▽ ` *)



その前に、リビングの台所部分にひいてある

カーペットを洗ったり、掃除機をかけてくれました(^^)


あと玄関も綺麗にしてくれるそうです!


まっちゃんは、いつもの衣類のお洗濯をしたり

ピアノの練習をしていました(*´∀`人 ♪



明日はお風呂のお掃除をお仕事から帰って

ちょっと休憩したら、やろうって思っています


うーーーん! 良い休日だ(^0^)


ありがたやーーー ありがたやーーー.゚+.(・∀・)゚+.




明日も夫婦でお掃除とかいろいろ





ファイティンだぁ





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

盛り上がりました(笑)

ホルモンだらけ



みなさん、こんにちは~!



昨日は午後1時半頃にワゴンR君で

ドライブ開始


夕方4時半頃には豊島園に到着しました^^


実家は西武池袋線のホーム沿いで

小さな庭に植わっている柿の木が

伸びきってしまっていて

ホームにまで枝がはみ出していたんですね。


それをママが業者さんにお願いをして

伐採をしてもらっていました。


とっても丁寧な方で、暗くなるまで作業して

帰られて、またやり残しを後日済ませて下さるそうです(^^)


フミさん(これから今までに最大の笑顔を

お見せする夫w)
 にはパソコンのメンテナンスを

してもらって、まっちゃんはピアノを練習したり

その後ママと新宿デートしてまた豊島園に帰りました!



この写真は、フミさんとまっちゃんが大好きな

焼肉屋さんでフミさんが注文したお肉ですw


この中に若干ママの分も含まれていますが

恐らく4分の1くらいです(^^;)



この量を食べるために

フミさんはおひろご飯を抜きました


「フミさんはこれからライオンになるから!」 だってさw


ご機嫌フミさん


そのライオンです(。-_-。)


店員さんに 「ごはん大盛りでお願いします!」 って

お願いしたら、こんなに~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



まっちゃんとママはこの笑顔に大爆笑!


「裕子!フミさんの笑顔、スマホで撮っておいてヽ(≧∀≦)ノ」 って

言うから、フミさんの隣に座っていたのを移動して

まっちゃんこのてかった頭のライオンを

撮影しました(*^_^*)



すっごく混雑していたので

食べ始めたのが午後9時過ぎていて

真鶴町に帰ってきたのが午後11時半頃でした^^;


とっても楽しい休日で

今日のお仕事すっごくファイティンできました\(^o^)/




フミさんライオン、ダイエット




ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

焼肉でつりました(笑)


みなさん、こんばんは~!


昨日よりだいぶ元気になったまっちゃんです(*^_^*)


来週もハッスルしてお仕事できそうです(古い?)


昨日のまっちゃんの体調を心配してくれた

実家のママが、


「フミさんに、『焼肉を食べに来て^^』 って

誘って豊島園に来なさいよー
 って

言ってくれたので


まっちゃんはあのお店の美味しい冷麺 を目当てに

フミさん(けっこう心配してくれている夫) を誘いました


すると、二つ返事で 「行くーー!!! 焼肉食べたいーー!」 

車のコーティングばかりに気を取られていて

なかなかドライブしてくれなかったけど

焼肉の誘惑には勝てないようでねぇ



あと、新宿にママとお買い物して

帰って来ますね^^




ファイティーーン+゚。*(*´∀`*)*。゚+





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

今朝のこと。(記録用)



みなさん、こんばんは~!



今朝ね、5時半頃だったと思うんだけど


「がーーーーん!」 という頭痛で目が覚めて

頭とか凝り固まった首の後ろとか肩を

自分で揉んでみたんだけど痛みが引かず

次第に気持ち悪くなってきてトイレに行って

何も出なかったけど、 「おええーーーー!」って

2回なりました。



朝ご飯を食べる前だったけど痛みに

耐えられなかったのでロッキー君(ロキソニン) を

飲みました。


何とか痛みが落ち着いてきたので

突風の中 「まっちゃん号」(スクーター) に乗って

仕事に行きました。


フミさん(心配そうに背中をさすってくれた夫) は


「仕事お休みしな。」 って言ってくれたんですが


今日は人手が少なくて、品出しだけでも

しに行かないとなぁ、と思ったので

休みませんでした。



店長に体調が悪いことをお話ししたら


「無理しないでね^^」 って言ってくれて


気持ちがとっても楽になりました!


その時点で顔色が悪かったみたいで


仲間たちも 「帰りって寝てなよぉ(><)」 って


言ってくれたり、重たい荷物を持ってくれたり

配達作業を代わってくれたり

たくさんフォローしてくれたので


早退しないでお昼まで仕事をしていることが

出来ました



恐らくこの気圧の変化、不安定な状況が

血圧を上げてしまって、頭痛を引き起こしたのだと

フミさんにも言われて、ああ、そうか!って

思いました。



今は目がシバシバするだけで

頭痛も消えてくれて、元気です



ただねぇ、昨日作った餃子のたねが

まだ残っているのに、フミさんの夕飯にと

特売の 「いなだのお刺身」(399円) を

買ってきちゃったんですよぉ(T_T)


両方食べてもらおう(^^;)






ファイティーーーン!!!





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

素敵な時間をありがとう(^^)

魚座 (1)



みなさん、こんばんは~!



今日は予定通り、お昼前にお友達の 「ゆみちゃん」 が

真鶴駅に到着しまして、「せっかくアジの美味しい町に

来てくれたんだから、お魚料理を食べてもらいなよ^^」
 という

フミさん(夫) の提案に感謝してゆみちゃんに

予定変更しようと言いました



快諾してくれたゆみちゃんとバスに乗って真鶴港に向かいまして


この美味しい「鯵三昧定食」 を魚座さんで

二人で堪能してきました


アジフライが、ふわふわで、とっても美味しいです(*^_^*)


食事を終えて、まっちゃんの自宅にご案内しまして

入口のポストを確認すると、


クリスマスカード


いつも応援してくれる 「あさこさん」 から


とっても素敵なカードが届いていて

まっちゃんもう感激~ヽ(≧∀≦)ノ


本当にありがとうね あさこさん(^0^)



いかせんべい


ゆみちゃんがアン君のお参りをしてくれて

リビングでくつろいでいると

ゆみちゃんがご実家である宮城県で買ってきてくれた

おせんべいを頂いたり



青い車


フミさんも喜びそうなキュートな車の置物とか

ハンドクリーム、可愛い靴下などを

頂いた上に、コーヒーとか紅茶、緑茶の

ティーパックまで持ってきてくれて、

すごく気の利く方だなぁ(* ´ ▽ ` *) って見習うところが

たくさんありました



そして、とっても嬉しかったのは


「ピアノを連弾できた」 ことなんですよぉ(o‘∀‘o)*:◦♪


ゆみちゃんも中学二年生までピアノのお稽古を

していたそうで、とっても上手なんです

今度、簡単な曲からでも、一緒に連弾したいねって

話していて、また夢が増えました(*^_^*)


「この曲、明るくて好きなの^^」 ってまっちゃんの

持っている楽譜から、まっちゃんにも弾けそうな曲を

選んでくれたので、明日からそれも練習します



餃子のたねは、今朝作っておいたので


これからフミさんの分とまっちゃんの夕ご飯の分を

焼きます



真鶴町のアジのお刺身、アジフライ、とっても

美味しいのでぜひともいらして下さいね(〃▽〃)

いつでもお付き合いしますぅ((ノェ`*)っ))タシタシ



明日のお仕事もこの勢いで





ファイティーーーーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

明日は餃子パーティー(^0^)


みなさん、こんばんは~!



明日は神奈川県内にお住いの

アン君の介護を通して仲良くなった

お友達が、真鶴まで遊びに来てくれるんですよぉ


Yちゃん は、10年ほど前に

マルチーズのふうちゃんを虹の橋へと

おも送りした体験があって、

宮城県に生まれ育ったYちゃんは

東日本大震災の時、ふうちゃんのご遺骨を

一番最初に抱きかかえて避難したそうなんです。


アン君のことも、まっちゃんのことも

いつも応援してくれていて

アン君と会えなくなったまっちゃんの気持ちを

常に心配してくれて、励ましてくれています



そんなYちゃんに、ささやかながら

二人とも大好きな餃子を作っておもてなししようと

思ったんですね^^


そうしたら、Yちゃんが


「一緒に餃子を包もうよ!

たくさんお話ししながらお料理して食べよう^^」
 と

提案してくれてねぇ(o‘∀‘o)*:◦♪


「お友達とお料理しながらデート」 っていう

シチュエーションに偉大なる憧れを持っていた

まっちゃんは、胸が ドゥグンドゥグン(ドキドキという韓国語)


今日仕事が終わってから職場のスーパーで

餃子の材料をたんまり買い込んできました(* ´ ▽ ` *)





アン君がくれたご縁に感謝して

明日を楽しもうと思います



餃子の皮を破かないように





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「小分け」作戦だそうです。。

みなさん、こんばんは~!


あっという間に秋が走りすぎて

一気に12月になりましたねぇ




12月の一大イベントといえば


「クリスマス」 だと思うんですが


フミさん(スクーター用のヘルメットのバイザーを

交換してくれた夫)
 にとっては違うみたいなんですよね。


「ザ・大掃除」 がメインイベントらしい(--)


先日の会話。


フミさん: 「12月9日(水曜日)に有給もらったからぁ


まっちゃん: 「ふーーーん。 私はお仕事だよ。」


フミさん: 「うん^^ 火曜日と水曜日で大掃除を始めれば

       楽だから、今年は小分けにしてやとうと思って



まっちゃん: 「えええ?大掃除のために、有給?Σ(゚д゚|||)」

        (どんだけお掃除が好きなんだ!?

         クリスマスの代わりにどっかに連れて行ってくれるとか

         そういうロマンチックをこの人に求めたらだめだww

         何年夫婦やってても、理解不能だ




フミさん: 「うん 8日と9日で台所とか大変な場所から

       済ましておこうと思ってー!」
   



まっちゃん: 「ふーーーーん。 分かった。(棒読み)」    





「大掃除」 って年末行事だという概念を持っているので

この会話に違和感を覚えたんですが

何とありがたい夫でしょうか(目は座ってます・笑)


フミさんはお休みの日に起きるのが

お昼頃なんですね。


きっとこの日は11時半頃に起きだして

ご飯を食べてからの作業になるだろうから

まっちゃんがお仕事から帰ってくるのと

フミさんが大掃除の一部をスタートするのが

ブッキングすると予測しています。


お腹がペコペコで帰ってきて

ガーガー掃除機をかけられてることが

ずっと前にもあってねぇ。


すっごく我儘だとは思うんですが

そういうの、すっげー嫌なんです(*`へ´*)


全力で仕事をしてきて


気持ちを休ませることが出来ないまま

大掃除の手伝いをすると喧嘩がもれなく

トッピングー



そうならない手段として


仕事が終わってタイムカードを押したら

食堂で食べても良いとなっているので

来週の水曜日は食堂で仲間と

お昼ご飯を食べてから帰って

スマイルで大掃除のお手伝いをしよう

そう決めています\(^o^)/




色んな意味でファイティンだね





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop