fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

実家に行ってきますね(^^)


みなさん、夜分にこんばんは~!



まっちゃんのママのパソコンの調子が悪くて

動かないそうなので、夫フミさんが


「明日ママさんの所に行こう! 裕子のお仕事が

終わったら出発しようよ^^」
 って言ってくれたので

先週の土曜日行ったばかりだけど(^^;)

今度はフミさんとドライブして豊島園に行ってきますね




今週は歯医者さんを優先するために

延期した乳がんの定期健診もあるので

何かとお出かけの多い日々となりそうですが

体調を崩さないようにしますね






ファイティーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

歯科治療二回目~!



みなさん、こんばんは~!


昨日は東京の実家近くにある

歯医者さんにまた行ってきました^^


受付のお姉さんとか、先生のスタッフさんに

クリニックのお名前をブログで記しても

良いというお許しを頂いたので、まっちゃんの

頼りにしている先生のお名前をここにご紹介させて

頂きますね



「中村デンタルクリニック」 です



都営地下鉄の豊島園駅のすぐ近くです!


院長の中村先生に治療して頂いています^^

奥様も歯科医でいらっしゃるんですが、まっちゃんは

直接お会いしたことがまだなくて、まっちゃんのママから

「とっても美人さんよぉ」って聞いてるので

是非ともお会いしたいです((ノェ`*)っ))タシタシ



スタッフさん方もとてもお優しいので

昨日は手を握って頂かなくても大丈夫だったけど

安心して診察台に居ることが出来ました^^



ただ、まっちゃんの 「歯科治療恐怖症」 は

長年こびり付いていたので、まだ存在していて

昨日は麻酔をしなかったし、気楽にしていれば良いのだと

冷静な部分では理解できていても、 「心」 が

追い付かないっていう状態かな


「口を開けている」 のも怖い

っていう自分に改めて情けないなぁって

思いました。


でも、中村先生がリラックスさせて下さったり

笑わせて下さったので、たった10分くらいの

治療でしたが、前回よりは身体に力を入れずに

座っていられました!


先生に、治療開始2分くらいかなぁ?


「先生、もう終わる?」 って聞いちゃって(^^:)


そしたらね、

「遠くから来てくれてるのにもう帰るの?

寂しいなぁ^^」
 って(* ´ ▽ ` *)


単純なまっちゃんは、 「そ、そう? ならもう少し居るね」って

思えました(笑)


昨日の治療は、被せていたのを機械で

削って(これだけで怖いw) 歯の奥を何だか

また削られて、くりくりってされて、

お薬を塗ららた感じで


「お口を『いいいー!』 ってしててね^^」 って

言われたので素直にいいいって10秒くらい

キープしたら、椅子が上って


「えっ?もう終わり?」 って思わず

振り向いたら先生とスタッフさんが笑いながら


「あはは! 終わりだよぉ って言われて


まっちゃん的には20分くらいに感じたけど

時計を見ると、治療自体には10分かかってないかもです(〃ノωノ)



一度植え付けてしまった恐怖心は

簡単には全部ぬぐい切れないけど

少しずつで良いから克服していきたいです


先生は治療中


「えっ? 今日はこっちに泊まるんでしょ?

帰るのぉおお!? 新幹線で?」 って聞いて下さったり


まっちゃんの緊張を紛らわそうとして下さるのが

分かりました!


「手のかかる患者でごめんねぇ」って

スタッフさんにも先生にも謝ると

「そんなことないよぉ^^ 良く頑張ってるっ」って

受け止めて頂けて、本当に嬉しいです(感涙)



歯が痛かったり虫歯を放置していると

だんだんと食事が美味しく食べられなくなって

噛むことを少なくして胃に流し込むと

内臓に負担をかけるようになって

結局色んな所が痛み始めるんだそうです。




これはね、以前どこかの歯医者さんで

歯磨きの練習をしたときに、知ったことです。


まっちゃんのお仕事は力仕事も多いので

しっかり食べないと力が入らないし

こうして元気でいられることを大切にしたいって

心から思いました。


だから遠くても、交通費がかかっても

怖くても歯医者さんに行こう って。


以前は歯医者さんの診察椅子に座るだけで

「クラクラ~(°_°)」 って目まいがしてたので

だいぶ進歩しました!


まだ治療が続くので、みなさんのお力をお借りしながら

頑張ろうと思います





そして明日から三日連続勤務~




ファイティーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

明日は夕方6時に歯医者さんです(^^;)

10月28日の朝日



みなさん、こんにちは~!



今朝の6時頃の真鶴港です


今は雨が降っているんですが、このときは

まだ降ってなくて曇りだったんですね。

このコントラストがとっても綺麗だったの




明日はお仕事がお休みなので、

夕方6時に東京の歯医者さんに予約を入れたんです^^


神経を抜いた後の治療があと2回か3回あって

それもまたご報告させて頂こうと思っています(^^)

こうした体験が、歯医者さんが怖いという方に

少しでもお役に立てたら良いなぁ(〃▽〃)


今度から自分から虫歯のチェックに行こう

この頃はそう思えるようになりました!


お仕事をする上でも重たい荷物を持つことが多くて

先生いわく、まっちゃんは歯を食いしばる力が

すごく強いんですって。

それで、常にマクドナルドのシェイクを吸ってるみたいな

感じになってるんだそうで、以前マウスピースを

作って頂いたんですが、それを装着すると

吐き気がしちゃってねぇ(ノ_<)

結局まだ冷蔵庫にあります^^:

いつかまた装着できるようになるといいなぁ。


と、とにかく明日、まだドキドキしちゃうけど

ファイティンしてきますね






ファイティーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ビックリな出来事~!



みなさん、こんばんは~!


さっき夫婦で小田原まで車でお出かけしたんですが

二人ですっげービックリしたことがあったので

聞いていただきたいと思います!


その前にぃ、今朝の5時50分頃の真鶴港が

とっても素敵な朝焼けを見せてくれたので、

ご紹介させて下さいね





1025朝太陽①



この写真をスマホで撮影して、その直ぐ後の写真も

ご覧下さい^^


10月25日朝焼け②



お日様の位置が少しだけど上がって来ているのが

分かって頂けると嬉しいなぁ(* ´ ▽ ` *)



でも、お仕事してたら雨が降ってきてねぇ

夕方から雨が降るって思ってたので

「まっちゃん号」(スクーター) で通勤しちゃったから

雨の中滑らないようにゆっくり走行して帰りました。




さて。 さっき目が飛び出そうなくらい驚いた

事があってね^^:


自宅に沿って道路があって、近所の

交差点に設置されている 「ミラー」 が

変な方向を向いてしまって、右折、左折する時に

すごく危険だねって夫婦で話しててね。


そういう時どこに相談すべきなのか

分からなくて、小田原にお買い物に行くのでついでに

警察署に立ち寄って相談したんですね。


その道中に起きたことです。

直進で走行していて、信号が赤だったから

左折しようとして停止していたら、後ろにいた

警察官さんのバイクから 「プッ!」 って

音がして、何だろう?って思いながら信号が青になったから

左折して、直ぐに右折して目的地である

警察署に向かったんですよね。


駐車場が地下にあって入り込んでどこに

留めておこうかと夫フミさんがちょこっと

車を止めていたら、運転席側をノックする

先ほどの警察官さんが!



慌てて窓を開けるフミさんと


「な、何もしてないのにぃ!何だろう?((((;゚Д゚)))))))」 って

あんぐり顔のまっちゃん。


警察官さんは、


「先ほどのクラクション、間違って操作しちゃいまして(汗)

ご不快に感じられていたら申し訳ないと思いまして。

どうもすみませんでした



とってもご丁寧に謝罪して下さって、恐縮ですぅ!


フミさんいわく、

「警察官が不必要にクラクションとかサイレンを

鳴らしてはいけない」
 そうでねぇ。

知らなかったぁ(゚д゚)


それで、まだ心臓がドキドキしながらも

警察署に入ったんですね。

案内係の警察官さんが担当の方を

呼んで下さって、地図も出して頂いて

どの位置だとか、どういう状況かを

聞いて頂けました そこに さっきお詫びに来て

下さった警察官さんもいらして、


「あっ! 先ほどはどうもぉ(^^;)」 って

お互いにニコニコ(^^)



ミラーの件は、行政が担当しているということが

分かって、警察署から真鶴町にミラーを

修理するように頼んで下さるそうです


警察署って、免許の更新とか

生活安全課とか時々お邪魔しているんですが

今日はいつもに増して、対応がお優しく

例えば夫婦で立って待っていようとすると

「おかけになってお待ちください。」 とかね、

まるで病院の待合室みたいな感じくらい

ソフトでした!



昨日から明日までの連続勤務





ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

歯科治療の恐怖心をお持ちの方へ。




みなさん、こんばんは~!


何やらお天気がアンニュイだけど元気ハツラツオロナミンな

まっちゃんです(笑)



一昨日は柿ピーのお陰で虫歯に気付けて

どんな治療よりも恐怖心の強かった歯科治療 を

受けて来まして。


何歳になっても幼い頃に植え付けられたトラウマは

ガタガタ震える程まっちゃんを凝り固まらせていました。

でも、豊島園の歯科クリニックでずっと抱いていた

苦手なことを克服することが出来て、とっても嬉しいのと

同時にまた一つ成長できたなって思います



この体験が、まっちゃんと同じように


「歯医者さんに怖くて行けないっ って

思っておられる方の勇気とか安心感につながることが出来たら

良いなぁ(〃▽〃) という願いが湧き上がってきてね^^


今日は一昨日の治療の体験を綴らせて下さい



3年くらい前に一度口の中のこわばりとか

違和感について相談しに伺ったので、まっちゃんが

ものすっごく怖がりなことは認識して頂いていました。


一昨日は 「長旅してよく会いに来てくれたね^^

ただの虫歯治療だから、怖くないよ~。

削ってみて、神経の治療もしないといけないかもしれない。

それも怖くないからね^^」
 と説明をして下さいました。


先生を信じて、治療を頑張ろうって決意しました!


① 麻酔の注射を打つ付近に脱脂綿で表面麻酔をする。


これはね、イソジンってうがい薬みたいな味で、だんだんと

上唇がしびれてきました。

7分間そのまま浸透させていました。(細かw)


この7分間がやけに短く感じてあっという間にまた

先生がスタンバイ!


「じゃぁ、松下さん、頑張ろうね^^ えっ?注射を刺してる時間?

5分もかからないよ(^^)2分くらいかなぁ。」





② 麻酔開始。


脱脂綿を外してお注射が始まりましたが

ジンジンしていたので全く針の感覚が無かったです!

刺す場所はね、上唇の裏面っていうのかな?

歯茎と唇の狭間に打たれた感じ。

歯茎に直接は打たれなかったです。


何か所かゆーーーっくり注射液を入れて行かれました。

打ちながらも話しかけて下さり、


「ここ痛い? 大丈夫でしょぉ^^ はいっ終わったよぉ。

ちょっと待とうね^^」
 って2分から3分かなぁ

恐らくですが、一本目の麻酔が終わりました(^^;)


前部の治療が終わって振り向いたらねぇ、注射の器具が

二個あったんだよぉおお(;゜0゜)


でも心配しないで 二本目の麻酔も

全然痛くなったからぁ


二本目の麻酔は、しばらく経ってからの麻酔で

すっかり痺れているから歯茎にちょっと感じたけど

大丈夫でした



③ 虫歯の部分を削る。


これね、歯医者さん独特の音があるでしょぉ。

あれがさらに恐怖心を煽るんだけども、先生と看護師さんが

励ましてくれたし、最近の機械ってすごいなぁ!

あっと言う間に虫歯を削り終わってました2分もかからなかったよぉ^^



④ 虫歯の神経を抜く治療へ。


「松下さん、やっぱダメだわw 神経の治療をするね^^

あっ! もうここまで削ったから後はすぐよ^^

怖くないよ^^ 僕も手を握っていてあげたいんだけど

治療出来なくなるからねぇ(^^;) ごめんねぇ^^」




まっちゃん: 「あい、、がんばりまふ。。 看護師さん手を強く

握っててごめんねぇ>< お仕事しにくいでしょぉ?(涙)」



看護師さんは 「大丈夫ですよぉ^^」 って優しくずっと

手を握らせてくれました!


その間にすっかり神経の位置まで削り終わって

何回か芯の様なものでツンツンされて

あっと言う間に神経を抜かれてお薬を入れてもらって

この日は終了~



先生: 「松下さん、あと3回くらい顔出してね^^ あっ顔を出すだけじゃなくて

ちゃんと診察台に座るんだよぉ(笑)」



とっても楽しい先生でね(^^)


カッコ良いしぃ


まっちゃんは歯医者さんの椅子に座るだけで

冷や汗をかくくらい、怖い存在だったんですよね。


でも、今回の治療でまだ、怖いけど

リラックスして治療を受けられると思います(*^_^*)



先生がね、虫歯を削る間、あまりに緊張して

つま先まで硬直させているまっちゃんを

「体の力抜いてごらん? だらーーーんって^^ そうそう^^」 と

語り掛けて下さって、本当に力を抜くことが出来ました!



有り難くて仕方ないです(感涙)



歯医者さん恐怖症のみなさん、


お気持ちよーーーく分かります。


また、歯医者さんによって麻酔の仕方が

異なったりするのは事実なので

信頼できるお医者さんに出会えたら

きっと大丈夫ですから!!



ファイティーーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

予定変更(><) 



みなさん、こんにちは~!



実は今、実家の豊島園にいるんですぅ。


昨夜ね、柿ピーを食べたら

突然口の中が痛くなってびっくりしてねぇ><


今朝、上の歯の犬歯の隣の銀歯が欠けちゃったことが

判明し、急きょ乳腺外科の検診を延期して

まっちゃんすっごく苦手の歯医者さんに行くことにしました。


そんで、以前もお世話になった優しいお医者さんで

上手だとまっちゃんのママも褒めちぎっている

豊島園の歯科クリニックに予定通りの時間に

自宅を出発して向かったわけです。


「少しお待ちいただきますが、診察できますので
お座りになってお待ちください^^」 って

受け入れていただけて、怖いとか不安な思いを

抱きながらも2時間ほど待ち、大好きな優しい先生に

お会いできました!



「松下さん、大丈夫だよ^^ よく来てくれたね~!

えっとね、神経の治療も必要かもしれないけど

麻酔を頑張ってくれたら怖いことないからね(^^)」



まっちゃん看護師さんの手を握らせてもらいながら

麻酔してもらいまして、その前に7分間脱脂綿で

歯茎に表面麻酔をしてもらったので、麻酔の針が

全然痛くなかったぁ!


結局削ってみたら神経もダメで

5分かからずに神経の治療もしてもらいましてね^^

ここでいったん真鶴町に帰る時間となったので

続きはまた後でにしますね(^^;)




・・・・・・・・・・・・・・・ 



ただいまぁ~♪みなさん(^^)


真鶴町に帰って少し身体を休めていました^^

いやぁ、、まっちゃん的には怒涛の一日だったなぁ


「乳腺外科の主治医の先生のいらっしゃる追浜に
行くか、豊島園の優しくて痛くない歯医者さんに
行くか」



前の病院で主治医の先生に作成して頂いた

紹介状とかデータの入った封筒を手に持ったり

テーブルに置いたりして、早朝5時15分から

うろうろ(苦笑)


でも、ちょうどお仕事が三日連休だったので

もしも治療によって歯の痛みがあっても

来週の火曜日には痛みも和らぐだろうし

今でしょっ って思って豊島園に決めました!


数回は歯医者さんに行かないといけないので

上手にスケジュールを組んで、追浜の

主治医の先生の病院にも来月必ず行きますぅ!



朝からお水しか飲んでなくてねぇ。

帰りの東海道線の中でママに買ってもらった

韓国風海苔巻きがとても美味しかったぁ



今のところ、歯の治療後の痛みはありません


一応痛み止めを飲んでおきました^^:




ファイティーーーーン(*^_^*)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

一緒に居てくれる(^^)

1008頂いた^^




みなさん、こんばんは~!


何だか蒸し暑く感じる真鶴町です^^:


以前同僚から分けてもらった葉っぱの名前ね、

恐らくなんですが 「おかのり」 というらしいです


栄養たっぷりで感謝感謝ですねぇ(^^)



ところで数日前、夜7時頃かなぁ。 パソコンの前に座ってたら

蚊に刺されちゃってね(^^:)

痒み止めのお薬を常にカバンに入れているので

ゴソゴソとカバンをあさっていたら、何と!


「アン君のお散歩用ジャーキー」 が1本出てきたのっ


もうね、不思議な気持ちと、嬉しい気持ちが

溢れて来て。。

泣いちゃった(。-_-。)


「オイラ、いつでもどこにでもお姉ちゃんと一緒だぜー


っていうアン君からのメッセージだと感じました。




アン君と会えなくなってから一年が過ぎたところで

こんなことってあるんですねぇ

そのワンコ用のジャーキー捨てられなくて

同じ場所にしまってあります(*´~`*)


明後日の半年ぶりの乳がん検診

血液検査と触診なんですが、

頑張って来ますね






ファイティーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

可愛いお店でした(^^)

1015夕日



みなさん、こんばんは~!


明日お天気が悪いのかなぁ。

何だか頭痛が気になるまっちゃんですが、

気持はとっても元気です


昨日の夕方ね、あまりに綺麗なお月様が

目の前に現れてくれたので、直ぐにスマホで撮影しました!


今日もまんまるお月様です~♪



ところで今日は夫フミさんもまっちゃんも

お仕事がお休みだったので、買い出しついでに

静岡県の函南町までドライブして、いつも行く

「キミサワ」さん というスーパーでお買い物をした後

最近気になっていた 「コメダ珈琲店」さん

寄ってみたんです



コメダコーヒービーフシチュー


こちらがフミさんの注文した 「ビーフシチュー」 で



コメダエビフライ


こちらが、まっちゃんの大好きな 「エビフライ」 


けっこう大盛りだったので、フミさんに手伝ってもらってね^^:


とっても野菜が新鮮で、エビフライもシチューも美味しかったです



明日から明後日にかけてお仕事が忙しいけど

エビフライパワーで




ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

宝塚にドキドキ(^^)

20161012 asa




みなさん、こんばんは~!



今朝の6時頃にまっちゃんの目に飛び込んできた

朝焼けの真鶴港です


気温が下がったからだんだんと海の景色が

ハッキリとしてきて、この季節けっこう好きなの



窓を開けておくと、爽やかな風がリビングを涼しくしてくれるので

ずっと開けておくんですが、今日はそれをすっかり忘れて

この頃ハマっている 「宝塚歌劇」 の動画を

見入っていてね。

ついつい興奮して

「萌えー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 可愛いっ!」


って叫んですぐに 「おっとっと 恥ずかしい~!」って

窓を閉めに小走りしたまっちゃんです(笑)



雪組さんのトップ娘役の咲妃 みゆちゃん が

相手役のトップ 早霧 せいなさん にぞっこんラブ(古いかw)

なのが素敵なのぉ(* ´ ▽ ` *)


まっちゃんがまだ学生の頃の宝塚では

トップ男役さんに対して距離がものすごくあって

それは対談されている時にも感じるくらい、緊張感が

漂っていました。


でも、この頃またすごく惹かれて、

動画を観ていると、尊敬のまなざしと共に、とっても

ラブラブな感じが、その距離を縮めているように感じて

萌えるのん



明日からの二日連続勤務のエネルギーになってるですよ


ちなみにカップル名は 「ちぎみゆ」です


お二人の 「伯爵令嬢」 という作品は

夢の世界に迷いなくは入れ込めますよぉ


お目目をハートにしながらの、、、、




ファイティーン(〃▽〃)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

夢で会えました(^^)

APICT0430.jpg



みなさん、こんばんは~!



気温がぐっと下がって、秋らしくなりましたねぇ!


風邪ひかないでね



まっちゃんは今日お仕事で、出勤準備に追われていたので

昼間まで忘れていたんですが

今朝がたアン君の夢を久しぶりに見たんですよぉ



アン君のお部屋で、お水入れからガブガブと

お水を飲むアン君の姿で、飲む音まで聞こえました


背丈も大人になったアン君の大きさで

この写真の様には小さくなかったです。


顔は見えなかったけど、アン君だと確信できました(*^_^*)


この頃夫フミさんもアン君のお線香立てとか

グラスを磨いてくれたり、アン君とお話ししてるみたいです(^^)


秋になって、部屋に入り込む空気は冷たいんですが

とっても温かい気持ちになれるのが嬉しいです



アン君を思うと頑張れますp(*^-^*)q





ファイティーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

たくさん頂いちゃった(^^)

1008頂いた^^




みなさん、こんにちは~!



昨日ね、職場のパート仲間から

おすそ分けしてもらったんですよぉ


お客様のご自宅の庭先にたくさん植わるから

時々こうして持ってきて下さるそうで

まっちゃんにも分けてくれました


食べ方は、ささっと湯がいてみじん切りにして

鰹節とお醤油をかける
 これを今朝さっそく

試してみたんです^^


粘り気が出て、とっても美味しいのっ



葉っぱの名前を言われたんだけど

忘れちゃってぇ(^^;)


どなたかご存知の方教えて下さい



昨日は注文したキュロットが一昨日届いたので

いそいそと着て、お仕事をしました(*^_^*)


今日と明日がお休みなので、夫フミさんと

お買い物ドライブしたり、肩こりとか腕の筋肉痛を

少しでも治せたらなって思います(* ´ ▽ ` *)




ファイティーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

今度は行きそうになりました(笑)



みなさん、こんばんは~!



昨日の夜、 「明日はお仕事だっ!」って気合を入れて

スマホのアラームを確認してマナーモードも解除して

眠ったんですね。


そして、午前5時40分にアラームが鳴る前に

起きることが出来て自己満足


今日が何日か、もう一度カレンダーを見ると、

「ん? あれ?6日だぁ! お仕事行かない日じゃんかっ


そうなんです。。 今度は間違って出勤しそうになったの(´∀`*;)ゞ


明日と明後日がお仕事でした


損したような、得したような複雑な朝でした(笑)


もう10月に入ったのに夏日が続いている真鶴町です

みなさんも体調を崩さないように、水分をこまめに摂ってね(*´~`*)


明日からのお仕事





ファイティーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

制服のキュロットがぁ(涙)



みなさん、こんばんは~!



昨日ね、お仕事から帰って制服のキュロットも

洗おうと思い、ネットに入れて洗い終わって、いざ干そうと

ネットからキュロットを出したら、なぜか指先の数か所が

青色に染まったんですよぉ


でも、キュロットのまだらな部分が赤く染まっていて

不思議に思ってネットを見ても何も色は付いてないし

流しでそれを落とそうとすると、流しも青く染まるような

感じでねぇ!


結局何日か前に夫フミさんが

仕事帰りにカバンをネットに入れて

洗濯機でカバンを洗ったんですね。

その時に中身を全部外に出したと思っていたけど

「ボールペン」 が一本入ったまま

だったんです


よーく見るとネットの奥底に原因となったボールペンが

申し訳なさそうに入っていました。


フミさんが一生懸命キュロットのシミ抜きを

試みてくれたんですが、、結局もうはかない方が良いって

言われてね。

さっきネットショッピングで5,200円くらいのを

買いました(^^;)


それを着て、またお仕事頑張りますね






ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

嬉しい事がたくさんです(^^)



みなさん、こんにちは~!



昨日は月末で、まっちゃんの主な任務である

伝票の売価変更価格を合算して伝票に記入して

店長のサインを頂いて提出したり、

お天気が良かったので飲料がたくさん売れて

商品の補充にまわったりしました。


今日のお天気が悪くなる前兆なのか

両腕が全体的に痛くなって、ピアノの練習とか

ブログをお休みしました(´д⊂)


今日は手術をした右の脇の下とか、胸が痛いぃ

こういった神経痛的なものは仕方ないので

気にしないようにしています^^:



今日ね、まっちゃんの部門の女性が

まっちゃん以外お休みで、納品数を昨日確認すると

多めだったから気合を入れて職場に向かったんですね。

でも、他の部門の仲間たちが品出しを手伝ってくれました


配達作業も発注時間に差支えない時間まで

手伝ってくれたり、すっごく助かりました(* ´ ▽ ` *)



あと、お客様の中で、この頃お会いしない女性の御客様が

いらして、お元気そうだったので、安心できました



雨が降っていて、アンニュイな雲が真鶴町を

覆う中、今まで無料だった

真鶴町役場の職員さんが運転する

「コミュニティーバス」 が昨日までは無料だったんですが

今日付けで 200円 かかるようになったんですね。


それは、ご高齢のお客様にとってご負担となり、

それでもそのバスを使ってご来店下さることに

より一層ありがたいと思います(涙)



気温が上がったり下がったりするらしいので

みなさんも体調を崩さないでね




ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop