fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

ザ・腰痛(><)



みなさん、こんにちは~!



昨日の夜からじわじわと腰に違和感を抱き始めて

今朝は湯船に入って腰を温めてから

お仕事に行ったんですが、だんだんと痛みが増してしまい

深呼吸したり、笑っても痛いっ


長台車を地面に降ろすことすらできなくて

泣きそうになっていると、同僚が

助けてくれてね^^


湿布も腰に貼って、痛み止めのロッキー君(ロキソニン) にも

活躍してもらって、何とか4時間勤務を果たせて

帰って来ました


今はコルセットをしているので

だいぶ楽ですが、明日もお仕事なので

今日は大人しくお布団とお友達になっていようと

思いますぅ



ファイティーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

夫婦で歯医者さんへゴー!(笑)



みなさん、こんばんは~!



神奈川県でもインフルエンザの警戒が強まったそうで

真鶴町や湯河原町の学校は下校時間を早めたり、部活動を停止したり

色んな対応がなされていると、職場のパート仲間から

聞いていたんですが、 予備校のお仕事をしている夫フミさん も

「インフルエンザの勢いがすごいことになってるよ って

昨日帰って来るなり言いましてねぇ。


マスクをしていても、防げない場合もあると思いますが

なるべく早めに体調の異変に気付いたら早めに

病院に行くと良いそうなので、ちょっと大げさかなぁ?って

思っても、お医者さんに診てもらいましょうね



ところで一昨日の夜のことです。


お風呂から上がってお布団に横になるフミさん が


「ねぇ、フミさんも奥歯の被せモノが、さっきカレーライスを

食べていたら外れちゃった

神経の無い歯だから幸いなことに痛みはないけど

歯医者さんに行かないとダメだぁ(T_T)」
 と!



その外れた被せモノを勢い余って飲み込んじゃったんだって



結局まっちゃんと一緒に豊島園の中村デンタルクリニックさん に

フミさんのお休みの日に、まっちゃんはお仕事が終わってから

車で一緒に行くことにしました


有り難いことに、2月7日の午後5時にまっちゃん、

午後5時15分からフミさんの予約が取れたんです


まっちゃんのママに話すと爆笑されました

火曜日の夜ならママと一緒に夕ご飯を食べられるから

何だかワクワクなまっちゃんです






ファイティーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

火の用心です!


みなさん、こんばんは~!



今日お仕事から帰ってしばらくすると、

真鶴町全体にサイレンが鳴り響きました。

町内アナウンスで、

「建物火災が発生しました。」 と。


消防車のサイレンが自宅付近で止まったので

近所で火災が起きたのかと思い、玄関のドアを開けると

向かいのお宅の方々が、海岸に目を向けていて

えっ!? と思い、リビングに戻ってみると、

海沿いにある住宅からものすごい煙を出していて、

何台もの消防車に囲まれていたんです。


風も出て来ていて、その建物のすぐ裏は

雑木林なので、そちらにも火が燃え広がらないように

消火作業が進んでいました。



まっちゃんの自宅に沿った道にも消火栓があって

そこに消防車が一台移動してきて

ホースを伸ばし、消防隊員さんが一生懸命走って

水を補給していて、火の勢いが激しいのだと分りました。



ちょうどお昼ご飯を食べながらテレビを視ていたら

東京の麻布で火災発生という報道がされていて

自分の近所でも火災が起きたので

火の元をしっかり気を付けよう! と思いました。



火災の原因は、たった今ニュースで知っんですが

このお宅の住人さんが焚火 をしていたことでは

ないかという事です、



ずっと前に真鶴町で連続放火事件があったんですが

その事件、まだ容疑者を逮捕できていないので

それも思い出して、怖いですね。


でも、先ずは自分が火の元をしっかり管理することが

大切だから、気を引き締めています!


みなさんも、火の用心ですよぉ!






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

2本目の治療終わりぃ(^^)

0124朝


みなさん、こんにちは~!


今朝6時頃の真鶴港の風景でご挨拶

すっごく綺麗だったの


その代わり、気温が低くて、鼻水ずるずるでした(苦笑)


昨日は予定通り豊島園の駅から直ぐの

中村デンタルクリニックさんに行ってきました!


この前麻酔をして虫歯の部分を削り、型をとってもらったので

それをはめ込むだけなんだけど、その時30秒くらい

しみるって先生が教えてくれて、

「麻酔をした方が楽だよ^^」 ってことで

麻酔をお願いしました^^:


昨日はまっちゃんのママとお昼ご飯を食べる約束を

しているんだと、先生にお話しすると

麻酔の量を少なくしてくれたんです


治療は全然痛くなかったですが、緊張で

息を止める癖がついてて、先生に笑われました



それでも緊張の度合いがすごく軽くなっていて

治療の途中から全身の力を抜くことが出来て

嬉しかったです(〃▽〃)



治療を終えて実家でママの帰りを待っている間に

麻酔が切れてくれて、午後2時過ぎにママが帰宅して

新大久保に行ったんですが、韓国料理店に到着する頃には

食べられる状態になっていて、良かったぁ(*´~`*)



あと1本の虫歯治療、お仕事のスケジュールが

決まり次第電話で予約をして治そうと

思っています




ここのところ、すごく寒いし、まっちゃんの職場でも

インフルエンザでまた一人、今日もお休みとなりました。

インフルエンザの猛威がすごいことになってますね


これから今日はお休みの夫フミさん と

掛かりつけの内科クリニックで定番のお薬を頂いてくるんですが

ちょっと喉が乾燥気味の痛みがあるので

うがい薬も頂いて来ようと思います。。



みなさん、一緒にインフルエンザを追っ払いましょうね






ファイティーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

銀行員時代を思い出しながら~!




みなさん、こんにちは~!


実は昨日の朝お仕事をしていたら

同僚のパート仲間〇さんが体調を崩していて

早退することになり、その流れで

「明日も休みたい。」 と急きょまっちゃんと

お休みを代わるという形になり、今日もお仕事をしてきたんです


職場に復帰してから初めての 「5日連続勤務」 を

仲間たちの支えもあって、勤め上げることが出来てホッとしています


今週は月曜日から突然の出勤に始まって、

あれよあれよという間に出勤し続けて、あっという間に

過ぎ去ったというのが今感じている中で一番大きいかな。


〇さんが発注数をすごく少なくしてくれたので

今朝の品出し作業は殆ど終わっていたんですね^^

飲料の品出しをしたり、配達作業をしたり

伝票作業の後で他の部門の仲間が商品コードが

分からなくて困っていたので伝票から一緒に探したりして

気付いたら退勤時間でした!


職場の中でもインフルエンザが流行り出していて

パート仲間のお子さんがかかって、お休みするケースも

多くなっています。


みなさんも暖かくして、手をよく洗って

免疫力とか抵抗力をキープしていましょうね



明日から来週の月曜日までお仕事が

お休みで、月曜日は歯医者さんです

午前10時の予約なので早起きして

イケメン先生と可愛いスタッフさんにお世話になり、

その後はまっちゃんのママとランチする予定なの



治療頑張って来ますね






ファイティーンヾ(o´∀`o)ノ





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

冷えからの痛み~!



みなさん、こんばんは~!



月曜日から連続勤務で明日まで頑張ろうと

思っているまっちゃんです



ところで昨日あたりから特に左足の付け根から

膝の裏にかけて神経痛みたいな痛みがあって

お仕事をしていると、誰かから膝カックンをされた様な

違和感を数回感じましてねぇ。


昨日の夜は右足の付け根も痛くなって

嫌だなぁ(><) って思いながらお布団に入ったんですね。


暫くすると痛みで目が覚めて


「痛いよぉおおお(ノ_<)」 って 隣で寝ている夫フミさん に

小さく叫んじゃったんですね。


そしたら足の血流を良くするように

マッサージしてくれました。

すると楽になってまた眠ることが出来ました


今朝になっていつもはシャワーで済ますんだけど

お風呂にお湯をためて、全身をよく温めました


だいぶ痛みが取れて、お仕事に支障が出ずに済みました



やっぱし寒いからレッグウォーマーをタイツの上に履いているし

寒さのせいで血の巡りが悪くなってるんだなぁ。


あと、職場では風邪を引いている仲間が

増えてきています。


寒さに負けずに、乗り切りましょうね






ファイティーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

急きょお仕事に~!

1月16日お花全体像



みなさん、こんばんは~!


昨日のお昼頃、出勤間際の夫フミさん に

「スマホでハイビスカスちゃんの成長を撮影しておいてくれたまい って

頼まれて、はいはい(--) って言いながら

まっちゃんが撮影したこの成長ぶりをご覧ください


1月16日ハイビスカス①


お花の一つです(^^)


もうね、どこか土地を買わないとって冗談で言ってます(笑)



ところで今日は同僚パートの都合でお休みを交代したんですね。

お洗濯を始めたところに電話が鳴って

「急で申し訳ないんだけど、バイト君が来れなくなったから

松下さん出勤してもらいたいのぉ
 という同僚パート仲間の声でした!


その時点で8時30分過ぎだったので、ダッシュでも9時に

職場に到着だなぁって思い、とにかく店長と話をしようと

店長に電話をかわってもらいました。


「おはようさん という極めて呑気な声でw


「おはようさんです! 今からダッシュで行きますー!

ただ、9時から13時までの4時間働かせてもらえますか?」
 と確認しました。


通常勤務は8時から12時なので、一時間先に延ばすというね^^


「来てもらえると助かるよぉ! 今日俺会議なんだぁ。」

というお返事を頂けたのでホッとして職場に向かうことが

出来ました(*^_^*)



今日は職場のスーパーが特別にポイント3倍デーになっていて

しかも、均一売り出しだったんですね!


均一っていうのは、33円とか、55円とか77円などの

価格での売り出しがあったんです。


だから普通の月曜日とはまた違った忙しさでして

行って良かったです(* ´ ▽ ` *)


そんで、13時に何とか伝票作業も終えて

仲間たちと食堂でお昼ご飯を一緒に食べてから

帰って来ました



明日も引き続きポイント3倍デーなので

また頑張ってきますね\(^o^)/





ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

2本目の虫歯治療~!




みなさん、こんにちは~!



今日からセンター試験ですねっ!

予備校に努める夫フミさん は、今年も受験生の生徒さんを

応援すべく、早くに起きて受験会場の一つに行きました^^


受験生を支えるご家族のみなさんも、大変だと思います。

どうかリラックスしてファイティンです





昨日は予定通りに実家近くにある歯医者さんに

行ってきました



昨日担当してくれたスタッフさんが


カルテをご覧になったのか、診察椅子に座るまっちゃんの

後頭部から驚く声が(笑)


「えっ! 松下さん、真鶴からいらしてるんですかっ?」


「はいっ(^^;) 実家がここなのでぇ、母が良くお世話になっていて

先生に診てもらいなさいって教えて貰ってですね。

すっごい怖がりなんですよぉ 今日の手を繋いで下さる

担当さんですね(^^) よろしくお願いしますねっ(懇願)」



ってご挨拶をしていると、先生登場~


「松下さぁん! 今年もよろしくねぇ^^ 

そうそう! 手を握ってあげてね
 って

スタッフさんに説明してくれました(笑)


相も変わらず診察椅子に座ると

3歳児になるまっちゃん(〃ノωノ)


「今回は、神経の治療に比べたら直ぐよっ」っていう

先生のお励ましにより、 「裕子ファイティーーーん!」って叫び


表面麻酔をほっぺの裏側に挿入され

しばし待つこと数分。


いざ麻酔開始!


手を握ってくれているスタッフさんが

まっちゃんの手の冷たさに驚いていました(。-_-。)

すっげー緊張してたw


でも、先生がすっごくゆっくり注射液を注入してくれているので

ちっとも痛くないです


いったん注射針を抜かれ、麻酔終了かとホッとすると


「さぁ! ほとんど麻酔終わったよぉ^^ あとちょぉおっと追加ね^^

頑張ろう~! お顔を先生の方に向けてー(^^)」



ってまた注射開始ー!


痛くないんだけども、怖い


でもそれは、30秒くらいで終わり、麻酔は完了しました



しばらく麻酔が効いてくるのを待って、治療開始ぃ


先生に 「何分くらい削る?」って聞いたんですよね。

すると、 「うーーんとねぇ、神経の治療の半分以下 って

教えてくれて、きーーーーんっという例の独特の音が

出始めるのを覚悟してお口を開けました(笑)




実は虫歯だと先生から指摘された所が

痛くなってて、治療がますます怖かったのね(。-_-。)


もしかしたら、また神経を抜くのかも知れないって。

レントゲンも摂るのかなぁとか。


でも、その必要がまったく無かったんです!


痛みの原因は、


「食いしばり過ぎ」 だそうでねぇ。


まっちゃんのママもそうみたいなんですが

噛む力とかも強いらしくて、それに加えてまっちゃんは

口の中が常にマックシェイクを吸っている様な状態だそうなんですね。


それを改善させるためには、マウスピースを作ってもらって

夜寝る時にはめておくという治療が必要なんですって。


以前にも一回チャレンジしたんだけど

抗がん剤治療による吐き気の影響がまだ

若干残っていた時期で、マウスピースをはめると

オエッ ってなってて、無理だったのね。。


今回はその時からだいぶ時間が経っているから

はめて眠ることが出来るかもです


先ずは虫歯を直してから、その治療を始めようと

気持は固まっています(*´~`*)



あの歯医者さんの椅子に座ると

まだ怖いけど、みなさんのことを思い出して

自分を奮い立たせて治療できました


本当にありがとうございますぅ






ファイティーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

思い出いっぱいの星が山(^^)

0110星が山



みなさん、こんばんは~!


昨日お仕事から帰って、お昼ご飯を食べてから

お休みだった夫フミさん と湯河原町にある

「星が山」 までちょっとドライブしてきました!



まっちゃんの住む真鶴半島がハッキリと見えたので

フミさんが車を降りて、まっちゃんのスマホで撮影してくれました



ここね、フミさんとアン君が良く遊んだ場所なんです


アン君は、ここが大好きだったんだなぁって思い出しました。

あと、季節によっては地面の草が硬かったりして

痛そうにスキップしながら歩いているアン君を

思い出して笑ったりして(^^)


帰りのドライブでは、アン君がものすごい距離を

お散歩していたことも思い出したりして

マッチョなアン君にしてくれたのは

湯河原町だったなぁって(笑)


ドライブが目的ではなくて、

美化センターに行くことが主だったので

その用事が終わってからフミさんが

「アン君と行った星が山まで行ってみようよー!」 って

誘ってくれたのも嬉しかったです((ノェ`*)っ))タシタシ



DSC_0665.jpg



たまには登場してもらいましょう



こうして何気なく過ごしている中でも、アン君が

語り掛けて来る瞬間があるんですよね^^


そういう時間をフミさんと共有できるのが

嬉しいです(〃▽〃)


アン君、また一緒にお散歩行こうね






ファイティーン(明後日また歯医者さんです・笑)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

嬉しかったこと(^^)

20170109朝




みなさん、こんにちは~!


明日から3日連続勤務が待っているまっちゃんです


これね、今朝の7時半頃に起きて、リビングの窓を

見たら、素敵な色の空だなぁって感動して

スマホを手にベランダに出て、撮影したんです


雲と青い空のバランスが、良いなぁって^^



今日は先日お仕事している時に感じた

とっても嬉しかった出来事をお話しさせて下さいね(^^)


伝票作業が終わって店内も落ち着いていたので


「配達作業」 でたくさん使う用紙を

切っていたんですよね。

どういうのかっていうと、お客様に配達を依頼されて

ビニール袋に商品を入れまして、

それぞれのビニールに 「~様」 とお名前を書いて

その下にそのお客様のお荷物が、例えば3つだとすると

「3/3」 「2/3」 「1/3」 と書くんですね。

その小さな用紙が不足していたので、仕入れ室にあった

原本を何枚かコピーして、小分けに切っていたんです。


そんな中、2人の仲間も仕入れ室にいて、売り上げについての

話とか雑談をしていたら、、まっちゃんの顔がこわばったんです!


心の中で、 「やべーっ! 原本も切っちゃったかもしんないっ


他の二人はお話を続ける中、しーーんってしていた

まっちゃんに、一人の仲間が気づいてくれてね


「どうしたの?」 って声をかけてくれたんです!


黙って焦っていたのに、異変に気付いてくれたのが

とても嬉しかったんです(* ´ ▽ ` *)


そんで、 「あっ、分かっちゃった?(^^;)

原本まで切っちゃったみたいでさぁ。」
 って言うと

もう一人の仲間が、


「なぁんだ! じゃぁ12枚を並べて原本を

作り直せばOKですよ
 って助け船!


そうかっ!って思い、「そ、そうするっヽ(≧∀≦)ノ」 って

言いまして、なるべく綺麗に小さいそれをA4サイズの紙に

ノリで張り付けて、コピーして、原本を作りました



心が固まった瞬間を仲間が見抜いてくれたのが

今日になっても嬉しい~


明日のポイント3倍デー、



ファイティーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

5分間の逢瀬(笑)



みなさん、こんばんは~!



昨日、歯医者さんの予約をして

来週の金曜日に決まったので今から気合を入れいてる

まっちゃんです\(^o^)/


昨日よりも今日の方が寒いっ


今日お仕事で、朝礼があってね。

店長が、 「ノロウイルスがものすごく流行っているので

気を付けましょう!」
 って。


みなさんも一緒に気を付けましょうねぇ



ところで、最近のまっちゃんは、

お仕事に行く前に必ず楽しみにしている

5分間があるんです(* ´ ▽ ` *)



平日の午前6時25分から3時29分まで

NHKの望月 啓太アナウンサーを見つめることです



寝起きのままな感じのヘアースタイルとか

朴訥ながらも、優しそうなお声と表情に

毎朝萌えー(/∀\*)


その望月アナウンサーが、ちょっと微笑む瞬間なんか

最高ですねっ


お仕事がお休みの日は

遅めに起きるのでお会いできないんですが

お仕事のある日は必ず 「もっちーおはよう(〃▽〃)」 って

勝手にニックネームで呼ばせて頂いて、

画面に向かって手を振っています(マジで)



パワー足りないなぁ、、って方にぜひとも

おススメです







ファイティーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

溺愛の結果をご覧ください(笑)




みなさん、こんばんは~!


ちょっと日が伸びたのか、まだ明るい真鶴町です(^^)


今日はね、さっきまで写真を撮りまくっていた

夫フミさん
 が愛してやまないハイビスカスちゃんの

麗しき姿をご覧頂こうと、フミさんが言うんですよぉ(^^;)


フミさんが選んだ写真です



0103はいちゃん①



0103ハイビスカス②



0103ハイビスカス③



0103はイビス⑤



ここまでが、ハイビスカスちゃんの様子で


一枚だけ真鶴港の写真を選んだようです。


0103はイビス④



夕方の真鶴港です



フミさんもまっちゃんも、明日からお仕事スタートですっ



今年も笑顔で頑張りますね






ファイティーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

新年のご挨拶とお知らせ。

2017年元旦真鶴港




みなさん、開けましておめでとうございます


今朝の真鶴港です(^^)


とってもすがすがしいお天気で新年を迎えることが

出来て、東京の実家に夫婦で楽しくドライブしながら

向かいました^^


昨年も、たくさんのお励ましを頂き、仕事とアン君への

思い、葛藤に真正面から向き合い続けることが

出来ました。

本当にありがとうございます。

今年もどうぞ よろしくお願い申し上げます



今年は、まっちゃんにとって、予想もしていなかった

嬉しい幕開けとなり、ますます気合いを入れています!


タイトルに 「お知らせ」 と書かせて頂いたのは、

2012年11月に出版させて頂いた本が

Amazonさん でだけなんですが

再販されることをお伝えしたかったんです。



2017年再発売






「医療」 は日々進化をしていて、

まっちゃんの受けた抗がん剤治療一つとってみても

副作用のお薬の飲み方が異なっていて

より効果のあるお薬となっているし、

患者様によって、がんのタイプ、ステージなどによっても

治療方法は様々なので、この本で参考になることは

減っているかもしれません。



「患者の気持ち」 の部分については

告知される時や、治療に向き合う時の思いなど

どんな治療になっていても、不変なものが多いのではないかと

思っています。


また、この本の中で、夫や母の思い にも触れていたり

フミさんが執筆している部分もあるので、患者様のご家族という

立場の方々にも、何かお力になれることが有るのではないかと

思っています。



そして、病気ではなくても苦しい事を

抱えて生きておられる方々にも

何かしらのメッセージをお伝え出来るのではないかと

思います。



どうぞ、よろしくお願い致します






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop