fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

夫と母の会話シリーズ(笑)



みなさん、こんばんは~!



不安定なお天気で、体調も崩れやすいけど一緒に乗り切りましょうね♡


こういう時はねぇ、楽しい気持ちになるのが良いと思うの^^


先日まっちゃんの実家に行った時の家族の会話をお届けしようと

思います(*ノωノ)



夕ご飯を頂こうと 「藍屋」さんに行った時のことです。


まっちゃんのママが最近スマホにして、まだ使いなれないということを

話し始めました。

そして 「電話が来た時に相手の声が聞こえないなぁって思ったら

スマホjケースを閉じたまま話していたのよ(*´_ゝ`) 聞こえないもんだから

自分の声も大きくなっちゃって(;'∀')」
 とママが話した時です。


フミさんは耳にスマホケースをした状態でスマホをあててですねぇ、


「ええ。確かにこうすると聞こえませんね(きりっ!)」(笑顔無し)



まっちゃん: 「ちょっとぉ! こういう場面では笑うでしょぉおおおお!?」


フミさんは、まっちゃんの突っ込みにより、


「ふっ、、 ってすこーしだけ頬骨が

ゆるみました(笑)





この会話を向かい側で見聞きしてたいたママが

爆笑してくれたので、まぁ、良いか(^^;)



さぁ! これからピアノの練習しまぁす♪

実は来月24日に以前連弾をして下さったピアノの先生をしておられる

お友達からのお誘いで、発表会に参加させて頂くんですね(*´~`*)


いつものシューベルトと連弾ですが

いつも緊張しちゃうので、精一杯の練習をしたいと

思いますぅ~!







ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

楽しい一日でした(^^)



ママのあさりうどん



みなさん、こんにちは~!



昨日は予定通り、まっちゃんのお仕事が終わってから

着替えて速攻で夫フミさんとまっちゃんの実家までドライブ開始しました^^



小田原厚木道路のサービスエリアでお昼ご飯を食べながら

引き続き東名高速道路を目指してドライブを続けていると、


「交通事故による渋滞」 が発生しているという表示があって

東名高速道路に乗るのを戸惑い始めたフミさんは、

運転しながら 「この先はものすごい渋滞になるから

厚木から246号線を走ろう!!スマホでナビしてぇ><」
 って決意表明(笑)


いやぁ、お嫁に来てから実家に向かう際、東名高速道路を使っていたので

初めて一般道路だけで厚木から東京に行くという体験が出来ました!


幸いにも246号線をはじめ、ずっとスムーズに練馬まで走行できまして

予定よりもだいぶ早く豊島園に到着できたの


今度もこのルートでドライブしようってフミさんと話しました♪




フミさんにはパソコンのメンテナンスをしてもらって、お留守番を頼み、

まっちゃんはママと一緒に練馬の西友にお買い物をしにお出かけしました


豊島園から練馬まで徒歩10分かからないんですが、

以前はしんどかったのが、最近は息切れもせず往復を歩けるように

体力も回復しているのが分かって嬉しいです(*ノωノ)



お買い物が済むとパソコンのメンテナンスも目途が立っていたので

夕ご飯を食べに光が丘の藍屋さんまで三人でドライブしまして

ママが写真の 「あさりうどん」 を注文して


「最近スマホにして、慣れないんだけど写真が綺麗に映るのよぉ!

ラインもお店の方に設定してもらったのよ
 なんて

すっごく嬉しそうに話してくれて、まっちゃんとライン友達になったり

トークや通話の練習をしました(^^)


慣れないながらも楽しそうにスマホを操作しています


やっぱり会いに行くと嬉しそうに生き生きとしてくれるので

なるべく多く会いに行こうとフミさんと思っています。




明日はお仕事ポイント3倍!






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

3倍じゃなくて、5倍でした(--;)



みなさん、こんにちは~!



毎週火曜日と土曜日が基本的にまっちゃんの職場のスーパーは

「ポイント3倍デー」 なんですね。

それが、今朝出勤表をお仕事に行く前にふと見ると、、


「5倍」 ってΣ(゚д゚|||)

土曜日はアルバイト君が来てくれる日なので本当に助かりました!


明日もお仕事なので、伝票作業はしないで品出しと配達作業に専念する状態に。


買い物かごもものすごい勢いで減ってゆき、カートも足りないというね。

レジも5台あるんですが、長蛇の列がずっと続いていました!

配達のお荷物を入れる 「オリコン」 という入れ物も

足りなくなってきて、配達をしてくれるパートさんを

急きょ普段よりも早めに呼んで、配達を始めてもらってオリコンを

戻してもらうという作戦を社員の〇さんが立ててくれて

ホッとしました^^


そしてアルバイト君とまっちゃんは、1時間残業して帰って来ました!


最初は30分ということだったけど、配達がどんどん来るので

「1時間居てもらっても良いですかぁ?」 って社員の〇さんから

聞かれたので即座に 「喜んでっ\(^o^)/」 って張り切りました(笑)



あっという間の5時間勤務が終わり、お昼ご飯をむさぼるように食べて

今に至ります^^;


そして明日はお仕事の後に夫フミさんと実家のパソコンのメンテナンスをしに

豊島園まで行って来ますねo(^▽^)o


蒸し暑い日が多くなるのでみなさん、水分摂取を意識してね






ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

朝から驚かされること2回でした(^^;)


みなさん、jこんにちは~!


今朝もうじきお仕事に行こうという時間に

「るるる~~~ぃ!るるる~~ぃ」 って電話が鳴って

ビックリ! 

まっちゃんのママからで、

「ど、どうしたっ!? 何かあったのっ?」 って聞いたら


「フミさんいらっしゃる?パソコンの画面が変になっちゃってて^^:」 というね。。


どうやら今度の日曜日にまっちゃんのお仕事が終わってから

実家の豊島園に行って、夫フミさんにメンテナンスしてもらわないと

心配な感じです。

それにまた三人で楽しい時間も過ごせそうだし^^

日曜日に行って来ますね




そして職場に行って品出しが終わって段ボールを片付けようと

お店とバックヤードの間の通路を通った時

ふと目線を上にするとね


「カラスが逆さまになってぶるさがっているっ


「おわぁああああ(;゜0゜) こ、これ偽物??」 ってのけぞりながら

近くにいたアルバイト君に聞きました(笑)


「はい。偽物です(笑)」って笑われました。


後で青果の社員〇君に

「昨日店長がつるしたんですよ。ツバメ対策で。」


な、なるほど(--;)

ツバメさん達が巣を作り始めていた場所があるんですが、

ヒナが誕生する前に引っ越しをしてもらいたいらしくて

店長が苦肉の策に出たそうなんですね。


でも、その近辺にツバメさん、巣を作り直しているって

青果の〇君が教えてくれました。


何かで囲ってあげると良いんですよねぇ。


ってな感じで驚いた一日です(^-^;)


そして明日からレジの機械が新しくなるんです


先日少し教えてもらったんですが、いざお客様の対応を

新しいレジで始める瞬間は、レジ担当の仲間たちがすごくドキドキして

緊張しているし、時々フォローに入るまっちゃんも、

ドキドキです!


でも明日はレジの機械の業者さんや、本社のレジを教えてくれた方も来て

色々とサポートしてくれるそうなので、気持ちが楽になりました(* ´ ▽ ` *)


早くレジの機械と仲良しになれるように





ファイティーーーン



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

素敵な現象ですね(^^)

0521藤沢駅にて。



みなさん、こんにちは~!



今日はお仕事がお休みで、午後2時から真鶴町の

内科クリニックに行こうとのんびりしていたら、

お仕事に向かった夫フミさんからlineトークが入ってねぇ!


この写真が送られてきたんです


「ハロ現象」というそうで、藤沢駅近辺で

撮影したそうで、待ちゆく人々も空を見上げて撮影していたって^^


まっちゃんも、一瞬で心動かされる写真です


みなさんにも、この美しさから来るパワーをお届けできたら

幸せぇ(*ノωノ)



明日も笑顔で






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

蛇口の次は、冷蔵庫か。。(--;)



みなさん、こんばんは~!



気が付いたのは今朝なんですがね?

「冷凍庫の機能が低下しているっ!製氷も出来ないぞっ



午前9時半頃に起床した夫フミさんも氷が作れなくなってることは

気付いていて、「問い合わせしてみよう。」 とフミさんが

先ずは冷蔵庫の親元(笑) 東芝さんにお電話してみたら


「冷凍庫を修理しても、購入されてから15年以上経っているので

他の部分も故障する可能性が大きいです。」
 と言われて


(まっちゃんもその前に同じことを言ったのに信じず、修理を頼もうとしたフミオ・(# ゚Д゚))


フミさんが大好きな 「ジャパネットたかた」さんで新しい冷蔵庫を

見つけようということに^^


ジャパネットたかたさんにお電話して、パソコンも開いて

ホームページを見ながら相談していると、欲しいなって思う

冷蔵庫を発見したんですね!


ところが、購入手続きを始めると


「この商品は完売しております」 って表示が


「今ちょうど商品の入れ替えを行っておりまして

今月末にはその冷蔵庫も新たに納品されますので

早めにパンフレットをお送り致します~!」
 ってジャパネットたかたさんの

担当者さんに約束してもらって安心したフミさんでした。



真鶴町に引っ越して来て、15年以上の歴史を

こういった不具合によって感じ、感慨にふけるまっちゃんです(^^:)



アン君のお部屋にまっちゃんが嫁入り道具の一つとして

持ってきた冷蔵庫はまだ故障しないでいてくれたので

冷凍ものは急いでそっちに入れて何とか無事でした!


新たな冷蔵庫を迎えるためにも、

明日のお仕事







ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

朝ドラでの一コマ(笑)


みなさん、こんばんは~!



今日はお仕事で、明日と明後日がお休みなんだぁ♪


今年のゴールデンウイークは比較的平穏な(笑)日々でしたが、

一回だけ瞬間的に険悪な雰囲気をかもしだした夫婦のお話をお聞きください


今放送しているNHKの朝の連続ドラマが面白くて

お昼の再放送を観ているまっちゃんです^^


夫フミさんが連休に入っていてまっちゃんはお仕事の日でした。

12時45分になって、テレビのチャンネルをNHKにさせてもらったまでは

平和でしたが、、

ドラマが始まって中盤に差し掛かった頃かなぁ。

フミさんがテレビの音よりも大き目な声で話しかけてきて

ちょっとファンの 「佐藤 健君♡」 のせくしーな声が

聞こえなくなっちゃったんですね((# ゚Д゚)


思わず


「セリフが聞こえないぃいいいい って

フミさんに叫びました(笑)


この時初めて 「連続rテレビ、この頃好きなんだよっ!」って告白しまして(*ノωノ)


理解してくれて静かにしていてくれました


あと、豊川悦司さんとか、原田知世さん、松雪康子さんなど


大好きな俳優さんが多く出演されているので、マジ楽しい



主人公の女の子が良く使うセリフで

「了解いたしたっ!」 ってのがあるんですが

近いうちに職場で使ってみよう(*ノωノ)








ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ダイソーさんで買いました(^^)




新しいコップ



みなさん、こんにちは~!



今日はお仕事がお休みで、ほとんどトドになっているまっちゃんです(/ω\)


昨日はお仕事の後、夫フミさんと土砂降りの中ドライブをして

ハンバーグを食べにレストランに入ったり、

アン君に毎朝あげるお水入れを新しくしたくて

ダイソーさんで可愛いこのコップを買ったり

食材を買ったりし^^


何故ピンクにしたかというとねぇ、

アン君がまだ一歳になったばかりの頃に

ストレスをなるべく減らそうと、まっちゃんのお仕事している間に

お散歩をしつけ教室の先生にお願いしたことがあったんですね。

その時に 「アン君はピンク色のお洋服を着た方に反応を示して

近くに行こうとしていましたよ! ママさん(まっちゃんのこと)ピンク色が

お好きでしょう^^ 犬は色が判別できないといわれていますが

アン君は雰囲気からか、分かるみたいですよ~!」
 って

言われたことがあるんですね


それで、アン君がまっちゃんを少しでも感じてくれるように

ピンクにしました♡




今朝からこのカップにお水を入れて


「アン君~!おはよう^^ 今日から新しい『ちゃちゃ入れ(お水入れのこと)』 だよぉ!」


って言いました!



「ちゃちゃ」 がお水の事なんです


喜んでくれているかなぁ(*ノωノ)


100円で申し訳ないw




明日はまたポイント3倍デーの職場ですぅ!



アン君に笑われない様にトドから人間に戻って





ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

前の店長にお会い出来ました(^^)



みなさん、こんにちは~!



今日はお仕事がお休みだったので、隣の湯河原町まで

午前9時頃に夫フミさんに車で送ってもらって行きまして、

駅前の銀行のATMに立ち、たまっていた通帳記帳をしたり

職場のスーパーの湯河原店でお買い物をしました^^


あ、フミさんは通勤のバスの時間が気になるらしく、

まっちゃんを湯河原駅前まで送って直ぐ真鶴町に帰りました^^;


今の店長の前にお世話になっていた店長が、湯河原店に異動になったので

もしかして会えるかな♪って思いながらリニューアルした店内を

歩いていたら、願いが叶って〇店長に会えました



今年のお正月過ぎた頃に真鶴店にいらして、

その時まっちゃん顔が青アザだったから、

「顔、治ったね(^^)」 って言ってくれて

すっごく嬉しかったです


「覚えていてくれたんですねっ!前の顔に戻ったでしょ(笑)」 って

笑いあってお別れしました(^^)



そしてテンションが上がったところで東海道線に乗って

真鶴駅に戻り、歩いて帰りました!


歩くと色んな知り合いとすれ違ったりして楽しかったなぁ


明日は仲間とお休みを交代したので、お仕事になりました^^



ポイント3倍デー




ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ペットロスの奥深さ。

舌だしアン



みなさん、こんにちは~!



今日はね、アン君のお誕生日で、生きていたら18歳


おめでとう^^ アン君♡


って今朝お線香をあげながらアン君にささやいてから

お仕事に向かいました。


アン君と会えなくなってから、もう二年以上経過するんですよねぇ。

早いなぁ。


今日は正直な、率直な愛犬アン君を亡くしたことへの感情の揺れ動きについて

お話させて頂きますね。




先ず昨日気付いたんですが、アン君も命の恩人なのだということです。



まっちゃんはアン君が居なかったら乳がんの闘病に貪欲に向き合えなかったし

「生きよう!」という強い思いはずっと生まれなかったということが

はっきりとしています。


アン君がいたからこそ耐える事が出来たり、乗り越えることが出来る場面が

とても多かったです。


そのアン君が歩くことが困難になって介護が始まった頃にも

それを受け止めるのに時間がかかりました。

でも、アン君の毅然とした顔つき、堂々たる食べっぷり(笑) に

気付かされ、介護グッズを買うことから始めました。


アン君が最後にまっちゃんの目をじぃいいっと見つめた瞬間を

今でもはっきり覚えていて、思い出す今も涙が止まりません。

そして、アン君から常にみられていると、今も感じています。


だからアン君のお部屋を片付けられないでいます(涙)


アン君のお骨はもちろんのこと、ゲージとか、餌ばこ、お水入れ、レインコートなど、まだ全部

アン君が居た頃のままになっています。


それをね、 「良くないよ。それ。お墓に早く入れてあげないと成就できないよ。」 と

仰る方もおられるし、


「自分もまだお墓に入れられないよ。そのままだよ。」 って仰る方も

おられますが、正解は無いと思うんですよね。


あまり泣いてばかりだとアン君が心配するだろうなぁ、とは思うんですが

自分に無理をしたり嘘をついてまで元気な振りをするのも

精神的に良くないと思うんです。

だから昨日辺りからまっちゃんは落ち込み始めていました。


「仕事中ちゃんと笑顔でいられるかなぁ。。」  って不安なくらい

アン君の温もりを感じることのできない現実を

受け止めることで必至というかね。


でも、お仕事をし始めたらいつの間にかちゃんと笑顔でした^^;




ただ、お仕事を終えて素の自分になると

悲しみが戻ってきます。。


ぶっちゃけ毎朝お線香をあげてアン君に

語り掛ける時、今もまだ涙が出そうになるですよ。

それをグッとこらえ、アン君の写真やお骨を手のひらで撫でて

「愛してるよ(^^)」 ってささやいてお仕事に行きます。


亡くなってだんだんと悲しみは癒えるのかなって思っていましたが

違いました。


むしろ愛情は深まっている気がしています。


おねむのアン君



こういう恰好したアン君の胸の中に手を突っ込んで

撫でまわしたいぃいいい!!!


15年もの長い時間を一緒に過ごしていたのだから

愛情がとめどもなく溢れるのは自然なことで、

いつかはお別れの時が来るのだと頭では理解していて

実際にその時を迎えるのですが、突然に感じられ、、


アン君は幸せだったのか、と問いかけ、お別れの時に立ち会えなかったことの

後悔がいまだに心を占めています。。



実は一昨日夫フミさんに


「アン君と良く歩いた海岸を一緒に散歩しない?」  って誘われたんですが

一度は断りました、切なくなるから。


でも、後からフミさんを追いかけたんですね。

少し一緒に歩いたけど、泣きそうになったから帰って来ました。


アン君の真似とかフミさんったらするから余計腹立つ(笑)

励まそうとしているのでしょうか。。w




今のまっちゃんを、アン君はどんな風に感じているのでしょうかねぇ



こういう気持ちもスルーせず、泣きたい時は泣いて

また明日笑顔になろう これは正解かな^^




長い話を聞いて下さってありがとうございます(*ノωノ)






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

早起きのご褒美かな(^^)


こどもの日の麻



みなさん、おはよう~!



珍しい時間帯の登場です(*ノωノ)


昨夜は眠るお薬の力を借りずに眠ることが出来たんです


そしたら午前4時半頃に目が覚めてね、リビングに身体を向けると

素敵な色の空が目に飛び込んできて!


思わずスマホで撮影しました♪


日頃の感謝の気持ちを真鶴からお伝えしたいと

思いましてね



まっちゃん夫婦はゴールデンウイークで最後の

二人そろってのお休みなので、どこかにドライブする予定なんです^^


みなさんも笑顔たくさんの一日をお過ごし下さいね








ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ツムツム効果(笑)



みなさん、こんにちは~!



4日連続勤務と思ってたら、3日連続勤務でした(^^;)

だから明日までお仕事ファイティンすればお休みぃ♡


今日は飲料を品出ししていたら、ブログ友達の原田さん

来店されて、笑顔でお声をかけて下さったり、

連休だからと熱海の別荘にいらしたお客様がまっちゃんを覚えていて下さって

レジに入っていた時に嬉しそうにお声をかけて頂けたりして

お仕事をしながら嬉しい瞬間がたくさんあります♪




みなさんはゴールデンウイークをいかがお過ごしですか?

まっちゃん夫婦は午前中は殆どまっちゃんがお仕事で

午後から夫フミさんと過ごすというスタイルになっています~!


夫フミさんはこの頃まっちゃんよりもハマっている

「ツムツム」 に夢中です(笑)


まっちゃんは右手の人差し指の詰爪の先端が割れちゃってねぇ

フミさんが瞬間接着剤を買って割れた爪と爪の間に上手くはっつけてくれまして(^^;)

その上から保護用のマニュキアを塗って、更にバンドエイドも貼って

お仕事しています(汗)


ツムツムする時は人差し指を遣わず、中指でやってます(いらない情報ですねw)




一昨日は夫婦で床屋さんに行って、まっちゃんの髪の毛も

フミさんのカットを整えてもらったり

レンコンサラダをフミさんが作ってくれたので

いっぱい食べたり比較的平穏な(笑) ゴールデンウイークです(*ノωノ)


今日は蒸し暑くて汗だくだけど、これからお買い物をして

気分転換してきますね



自動車の事故なども増えているので気を付けて楽しんで

下さいね^^







ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop