fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

新大久保&実家デー(^^)


みなさん、こんにちは~!


一昨日の日曜日と月曜日がまっちゃんのお仕事が連休だったので、

マブダチのじぇにこちゃん と新大久保デートを楽しんで、

石焼ビビンパやサラダを頂いたり、新宿駅までお散歩した後に

ルノアールさんでずっと我慢していた(原料のためw) メロンソーダを頂いたりして

楽しい時間を過ごしていたら、あっという間に夜の8時半


その上、急にお腹が痛くなって下痢を起こしちゃって。。

東海道線の岐路に不安を覚えたので、じぇにこちゃんのアドバイスもあって

実家のとしまえんに泊まらせてもらうことにしました。


何も連絡をしないで突然実家に行ったんですが、

まっちゃんのママは何気に嬉しそうに迎えてくれてね(*ノωノ)

あ、夫フミさんにも 「下痢しちゃったので実家に泊まるー」  って

ラインで報告をして許可を得ました^^


フミさんはお仕事で休日出勤していてねぇ。

次に日、月曜日がその代休を頂いていて、まっちゃんを真鶴駅まで迎えに来てくれました!




実は、まっちゃんの妹の脳内にあるもう一つの腫瘍を摘出する手術が

11月6日に控えていて、今週の金曜日に入院するんですね。


ママは前回の手術の時と同じ様に妹の家のフォローに回るので

豊島園に居ないことも増えます。

一昨日会って色んな話を出来て良かったです!


今度の妹の手術は、直径およそ2センチの耳の後ろにある

良性の腫瘍を6時間かけて切除する予定だそうなんですが、

色んな神経が入り組んでいる場所らしく、大変みたいな説明を

ママがしてくれました。



何よりも無事に手術が終わることを祈っています。



いよいよ10月も明日で終わりで、気温も下がってきましたね~!


体調を崩しやすい時期なので、みなさんも暖かくしてお過ごし下さいね♡






ファイティーーーン

(今日から3日連続勤務ぅ!)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

食欲を駆り立てます(^0^)



みなさん、こんばんは~!



今日は通常通りの時間帯に職場のスーパーに商品が納品されていて

安心しました^^



ところで、職場の仲間から美味しいよって薦められた料理をご紹介したいと思います!


そのレシピに少しアレンジを加えたんですが、ご飯にマジあうんですよっ♡


塩昆布創作料理



「塩こんぶ」 を使ったピーマン炒めです!


1 ピーマンを細切りにする。

2 ひき肉(今回は鶏肉にしました。) を油をひいたフライパンで炒める。

3 ピーマンを入れて適度に炒めたら、お好きな量の塩こんぶを
 フライパンに入れて炒める。




これで出来上がりぃ


まっちゃんはお仕事が終わってからお昼ご飯として

初めて作ってみたんですが、ご飯をおかわりしちゃったくらい

美味しかったです(*ノωノ)


塩こんぶの袋の裏側にレシピが記されていて

そこには電子レンジでひき肉とピーマンを温めるってあるんですけど

まっちゃんはフライパンを使いました。


夫フミさんにも少し残しておいて(笑) 食べてもらったら

気に入ってくれていました^^


明日も作ろうと思って鶏ひき肉とピーマンを買って来ちゃった♪


明日はお仕事がお休みぃ(* ´ ▽ ` *)


明後日のポイント5倍デーに備えてぇ







ファイティーーーン\(^o^)/





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

連休でぇす♪



みなさん、こんばんは~!


もう台風は来ないだろうと気を抜いていたら、また台風が

発生しているようですねぇ><

気温も下がって来て体調も崩しやすいので、気圧の変化も含めて

いろいろと不安定になりがちですが、笑顔で踏ん張りましょうね!



今日と明日がお仕事がお休みで、今日は先月で産休に入った

レジのパート仲間の 「Hちゃん」 とランチデートを

しました(*ノωノ)


この前と同じ湯河原町のガストさんで気付いたら3時間以上お話し続けていて

二人でビックリ(笑)


エスポットというショッピングモールに寄ってもらってお買い物をしてから

Hちゃんの長男君の保育園にお迎えをしに行ってから

真鶴に送ってもらいました^^



来月の初旬にお腹のベイベーがご家族の仲間入りを果たすので

先月よりも更にお腹が大きくなっていて、いつでも生まれて来れそうだ!って

お腹のベイベーが言っているようでした!


今日お話していて知ったのですがお刺身とか生ものを

食べたらいけない時期だとか、後期つわりっていうのがあって

妊娠してから中盤までは気持ち悪くなかったのにこの頃になって

特に夜、気持ちが悪くなると話してくれました。


そういった辛い時期を乗り越えて新しい命を生むというのは

想像しかできないけれど、大変なのだと思いました。


お昼には食欲もあって、美味しそうにランチを食べていてくれて

たくさん笑ってくれて、とても嬉しかったです



長男君にも初めてお会いできて、とっても可愛くて

癒されました



来月の新しい命の誕生を心から応援し、お祝いしたいと思っています






Hちゃん&ベイベー




ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

カマス君めぇ~!



みなさん、こんばんは~!


だいぶ日が暮れるのが早くなって、秋だなぁって感じますね^^


涼しくなってきたせいか、昨日はタマゴ特売デーで

職場のスーパーが先週よりもすごく混雑しました!


5台あるレジに4人のレジ担当の仲間たちという状況だったので

品出しを終えてからお店が開いて15分後くらいから一番恥のレジに立ちましてね。


特売だった鮮魚のカマス君をお客様のカゴから取り出そうと思って

持った瞬間に、親指に痛みが走ってねぇ


パックされていたんですが、口先がとがっているので刺さったみたいでした(><)

後から血が出たぁ!

お客様の流れが少し止まったので、レジを抜けてサービスカウンターにある

バンドエイドをもらって巻き巻き。。。


引き続きレジに立ちまして、気付いたら午前10時半を過ぎていました!


そこに女性社員の〇さんが交代に来てくれたので

伝票作業にかかれました(^^)


これほど長い時間レジに立ったのはマジ久しぶりだったなぁ!


伝票作業を終えてからも混雑していたので、またレジに入りました。


先日ご紹介した、新しい安全靴を履いてテンション上げて

お仕事出来ました


明日もポイント3倍デーなので、同じテンションで






ファイティーーーン\(^o^)/





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

ワークマンデビュー!(^^)



みなさん、こんばんは~!



昨日は無事に職場の健康診断を受けることができて、

内科の問診の先生に、レントゲン検査をご遠慮したいと

申し出ると、優しく受け入れて下さって、これからも乳腺外科の先生の

ご指示に従ってねと言って下さいました!


安心して来年も健康診断を受けられます♪


血液検査も痛くなかったぁo(^▽^)o


心電図の検査で 「心電図どんな感じですか?」って検査技師さんに聞いたら


「ノーマルです っていうお答えを頂いて

笑っちゃったですよ^^



日曜日には夫フミさんと車検のために小田原までドライブして

台車をお借りしたのでその車で初めて

「ワークマン」さんに行きました!


ずっと安全靴が欲しくてね。

同僚のパート中間から 「これ、ワークマンで買った靴で

とても軽くて働きやすいんだよ! ポロシャツも安いし、行ってみなよ(^
^)」 って教えてもらったので

フミさんに連れて行ってもらったの(* ´ ▽ ` *)


「ワークマンには女性ものは売ってないんじゃないかなぁ。。」ってフミさんがずっと

言い続け、これまで連れて行ってもらえなかったのです


パート仲間と同じ靴があったので、それを買って来ました!


安全靴



本当に軽いっ(((o(*゚▽゚*)o)))


明日はお仕事がお休みなので、明後日からこの靴を履いて


お仕事ファイティンしようと思っています(*ノωノ)




あと、ついでに軍手とかポロシャツも購入~!

新しい色んなもので気合を入れてぇ



ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

いよいよ健康診断です(^^)



フミさんのコスモス



みなさん、こんばんは~!



これね、この前ドライブした山梨県のコスモスちゃんで

夫フミさんが撮影しました!


可愛いねぇ♡

職場のレジのパート中間 「Kさん」 の風邪が

治ります様にっていう意味でのお見舞いです(*ノωノ)


さて、まっちゃんは今日とお明日がお仕事お休みで、

明後日には職場の健康診断が待っています(^∇^)ノ



本来なら朝食を抜いて血液検査を受けないと正確な数値が出ないってのは

百も承知なんですが、何せ ポイント5倍デー と

健康診断が重なってしまっているので、食べないと力が入らないし

レジの仲間たちが健康診断を受ける間、代行でレジに立つので

気をしっかり持っていないとねぇ


レジの仲間たちが始めに受けてその後女性、男性と続くらしいんですが

そのころにはお腹の中も落ち着いているだろうと(笑)

朝ご飯を少なめにしておきますぅ(T_T)


問診表をもらったので、先日それにチェックをして

メモ帳に 「乳がんの治療を受けて、主治医の先生から

レントゲン検査を控えるように言われています。」
 と書いてクリップで留めておきました。


ご理解いただけるかちょっと不安だけど、伝えてみようと思います。




8年ぶりの健康診断、






ファイティーーーン\(^o^)/




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

空気が爽やかでした(^^)


みなさん、こんばんは~!


今日はとっても嬉しい事がありました^^


ブログを読んでくれているレジのパート仲間 「Kさん」 が、


「ブログ読みましたよぉ~♪ 山梨県に行ったんですね って



これはもう、山梨県ドライブの続きをご報告しなければっ!!って

張り切る次第でして(*ノωノ)



清里に向かう途中で初めて通る道すがら、渓谷を見下ろすことが出来る場所に

気付いた夫フミさんが、 「渓流を撮影しておきたいぃ♡行って来るね^^」 って

一人で散策を兼ねて、車から降りてカメラを片手にルンルンとw


まっちゃん、高所恐怖症なので、車から降りずに助手席で待っていました^^;


山梨の渓谷


確か、標高1100メートルだったかなぁ。。


雲がかかっていますが、空気がとっても澄んでいて、

気持ちよかったそうです!



清里駅のバスのの2


これは清里駅にあったレトロで可愛いバスです

まっちゃんがスマホで撮影しました^^


可愛いでしょぉ♡


こんな風に素敵な清里なんですが、

実は周辺のレストランやホテルなど、いくつも閉店していて

建物が売り出し中でした(T_T)


観光シーズンが終わったことも影響しているとは思うんですが、

ずいぶんと寂しい感じになっていて。。


「頑張れっ!きよさとぉおおおお って

言いました!



美味しいよん



叫んでから(笑) 小淵沢方面にドライブを続けて

いつも寄る道の駅で超美味しいこのアイスを二人で食べてから

一般道路で帰りました(^0^)


気温が12度という涼しい中でアイスを食べるというね♪



今日から3日連続勤務をリフレッシュした分





ファイティーーーン\(^o^)/

(今度はほんとに3日連勤w)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

秋の空気を感じながら(^^)



みなさん、こんにちは~!


昨日は夫フミさんと、久しぶりに行きたかった山梨県に

ドライブをしてきました♪


標高が高くなるにつれて、真鶴町ではまだ感じられない涼しい風が

出迎えてくれて、ちょっと曇りがちなお天気だったんですが

とても楽しい一日でした^^


2018年のコスモス



今年はまっちゃんもお仕事が忙しくて

真鶴町や湯河原町をドライブしていても大好きなコスモスちゃんを

愛でることができなかったんですね(涙)


でも、昨日ようやくコスモスちゃんたちに再会できました



あ、今日はフミさんの撮影した風景でお届けさせて頂いています(*ノωノ)



清里のお馬さん


清里では愛犬アン君が興奮してお話をさせてもらったお馬さんたちにも

会いに行って、ちょうどお食事中のお馬さんが居てくれてね!


すっごく可愛い~



美味しいアイスも頂いたんですが、また明日色々と

ご報告さえて頂きますね^^



これからお買い物に行って来ますぅ(*^_^*)






ファイティーーーン(((o(*゚▽゚*)o)))

(明日は一昨日からの伝票処理がむばるぅw)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

一応これも 「工作」 ですかね?(笑)



みなさん、こんにちは~!


また台風が接近していて、雨模様の真鶴町です。


この台風が去った後に気温がまた上昇するそうなので

体調が崩れやすいかもしれませんが、何とか乗り切りましょうね



今日はお休みのまっちゃんで、お洗濯を済ませたり、マンションのお掃除を

済ませた後、最近ハマっている 「ツムツム」 に全力投球w


しかも、100円ショップで買うタッチペンを使っていたんですが

力み過ぎてすぐに壊れちゃうんですよね。そんな風景を夫フミさんが

見ていたらしく、


「アルミホイルでペンを巻くと良いらしいよ^^」 という情報を

くれたので、自分で何本か作ってみています(*ノωノ)


一番ゲームをしやすいのはねぇ、


「割りばし(一本に割る) の先端にティッシュをかぶせて

その上からアルミホイルを巻く」
 自作タッチペンです(笑)


これだと軽いし右腕が疲れにくいです!


しかも、ほとんど経費がかからないっ♪



まっちゃんは小学校と中学と、工作は5段階評価で 「2」 をキープしていたので

こういった作業って苦手なんですが、


た、楽しいっ(´∀`*;)ゞ


ツムツムを楽しんでおられる方、ぜひお試しあれ~



ところで夫フミさんですが、一昨日かな、朝方に酷い頭痛と鼻づまりで

お仕事をお休みしました。

フミさんの歯なの骨が幼い頃から曲がっていて

手術を受けないと治らないと耳鼻科の先生には言われているんですね。

だんだんと鼻詰まりが悪化しているので、そろそろ勇気を出して

手術を受けた方が良いと口を酸っぱくして言っているんですが

無言で返されます(--)


どんなに周囲がアドバイスしても、自分が気持ちを固めて

治療する方向に向かないと解決しないことなので、

大人だしw

もうね、喧嘩になるので言いませんっ(# ゚Д゚)



明日はポイント3倍デーなので、ファイティンだぁヽ(´∀`)ノ





ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

台風の影響。



みなさん、こんにちは~!



台風24号の被害にあわれた方々に心より

お見舞い申し上げます。


まっちゃんの自宅の目の前が真鶴港で、一昨日の夜から

高波と強風がものすごかったです!


そして、昨日の朝夫フミさんとマンション周辺のお掃除をしたら

海側にある釣り餌工場のプレハブの屋根や壁が吹き飛んでしまっていて

マンションの道路沿いに張り付いていたんです。

漁師さんが回収を手伝ってくれて、プレハブの中に戻しておきました。


また、昨日はフミさんが自動車の一年点検を受けるために

小田原市内に行ったんだけど、小田原厚木道路 と西湘バイパス が

台風による影響で通行止めとなっていて、小田原市内を走行したら

ものすごい渋滞だったそうです。


そして、小田原市内の建物も何件かブルーシートで覆われていて

今回の台風で割れてしまったり、木々も折れていたりと

大変な様子だったそうです。


真鶴町の隣の湯河原町では昨日のお昼過ぎまで停電が続いたと

今日、お仕事に行って湯河原町に住むパート仲間から聞きました。


みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?

また台風がやってくるので、気が抜けない日々が続き、

気温も急激に上がったり、体調も不調が出てくるかもしれませんね。


なるべく無理をしないで、水分をこまめにとって

睡眠をとって、乗り切りましょうね!






ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop