fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

二枚爪治りましたぁ(^0^)



みなさん、こんばんは~!


昨日から強風が治まらない真鶴町です

職場のスーパーの小さめな出入り口も閉鎖されて、仕入れ室から店内に

異動する距離が長くなりました^^:


今日で3月も終わりですねぇ! まっちゃん月をまたいで

今日から4日連続勤務 なんっすよ

日曜日ってまっちゃんの部門の納品は無いので他部門の品出しを

お手伝いした後に飲料の補充をしたり、伝票作業に入って

という漢字なんですが、今日はアルバイトちゃんたちが思いのほか少なくて

レジが4人しかいないのぉって言われて驚くですよね><

「急いで月末の伝票の締め作業を終わらせるから、それまで

4人で頑張っててぇ(汗)そしたらレジ応援に入るからね!」
 って仲間たちに

お願いをして、上司の社員〇さんにもレジが少ない事を報告して

直ぐに伝票処理に回りました!


お陰様で混雑し始めるころに伝票作業を終えてレジ応援に入れました^^



一昨日あたりまで痛かった右手の中指の二枚爪が

バンドエイドをしていたら治ってくれてねぇ♡


お仕事に支障が出なくなりまして、とても嬉しいぃ


予想よりも忙しかったので、あっという間にお仕事が終わりましたw



先日ね、仕入れ室で同僚のパート仲間から

「アサリとキャベツの酒蒸し」のレシピを教わったので

チャレンジしたんですよぉ(*ノωノ)



アサリの酒無視



料理酒の分量が多すぎてしょっぱかったけど、キャベツとアサリの相性が

こんなに良いなんて知らなかったぁ

すっごく美味しかったです!


初めて作った割には夫フミさんも気に入ってくれたので

またチャレンジします!


このアサリパワーで4日連続勤務を乗り切るぞ~





ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

皮膚科にも行きました(^^;)



みなさん、こんにちは~!



強風が吹き荒れて、せっかく開花した桜の花びらが散っていく中

熱海の病院まで夫フミさんが車で送ってくれまして、主治医の先生にお会い出来ました^^



「肝臓に嚢胞(水の塊だそうです) が有るって知ってた?」 って先生が聞いてきて

ビックリ


「知りませーん!ずっと前に脂肪肝って言われたっきりで。。」


「うん。 脂肪肝だねぇ^^: でもこの嚢胞は放置しておいても

大丈夫だからね  後は大丈夫だったよ(^^)」
 と安心させてくれました




ついでに一週間ほど前に右手の中指の詰めをお仕事中に割ってしまい、

そこが二枚爪になっちゃっててねぇ・・ パソコンとか電卓を使う時、超痛いんですよぉ><

だから先生に見せたら、


「えええ! こういう爪、オレ初めて見た! 整形かなぁ。。

(看護師さんがいらして爪は皮膚科ですとアドバイスしてくれました!)

時間があるなら皮膚科に行って来な^^」
 て対応してくれました!


まっちゃんは 「整形外科は混んでるよねぇ、痛いの我慢するよ(´∀`*;)ゞ」 って

先生に言うと、先生は慌てて


「えええええ!!我慢するぅ? ダメダメ!診てもらっておいで!」 って

心配してくれたのが、すっごく嬉しかったです(*ノωノ)



この二枚爪は皮膚科の先生も対処のしようがないと(T_T)

爪が伸びてくるのを待つのだけだといわれまして、、

一応爪の写真をカメラを持ち出して撮影してくれたですw


でも待てば治るって思えたので良かったです



熱海の駅弁屋さん



帰りに熱海駅のデパートでお祝いにフミさんの分も

1,100円もするお弁当を買って帰りました♪


検査のたびに、とてもドキドキするのは仕方ないなぁ、、

当然だよなぁ。。って思いながら今日を迎えました。


「一年目検診」からカウントすると、確かフミさんが脳梗塞で緊急入院した年に

検診がスタートしたので、8回目の検診を通過したことになります。


あと2回検診を受けて10年目を迎えるので、そこでようやく2010年に発病した

乳がんに関しては 「完治」 となるんですよね。


この後も毎年一回はしっかりと乳がん検診を受けよう!! って思っています。




いつもご心配くださるみなさん、本当にありがとうございます


明日からまたお仕事ファイティンしますね





ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

楽しい新大久保デートでした(^^)



みなさん、こんにちは~!



昨日は暑いくらいだったのに、今朝は雨まで降って、下手するとみぞれっぽい感じで!

体調を崩しやすいですよねぇ>< お互いに気を付けましょうね♡


先日の木曜日、お昼頃に新宿でマブダチのじぇにこちゃん と待ち合わせをして

新大久保に行って来ました


今まで駅前通りを歩いていて、すごく気になっていたお店にふと入りたくなってねぇ!


「民族村」さん に入ってみたんです^^



IMG_20190321_134127.jpg



この卵焼きが、めっちゃ美味しくて思わずもう一つ追加しちゃった(*ノωノ)


二人でシェアしたので、これで1000円なんですが、けっこうボリュームあるので

お腹いっぱいになります!



あと韓国のり巻きとか餃子を頂いて、おしゃべりを沢山した後

腹ごなしに化粧品を探しに歩いたり、


「韓国広場」 というスーパーで


サムゲタンがゆ



美味しそうなおかゆを見つけたので夫フミさんの分も買いました(^^)


一番買わないといけなかった 「牛肉ダシダ」 をすっかり買い忘れたw



あっと言う間に夕方になってまたお腹が空いてきてねぇ。


スパゲッティいを食べながらまたいっぱいお話をして

夜の9時頃に真鶴に到着


これでもかってくらい笑って、新宿から新大久保も往復で歩くことが出来たり

少し前のまっちゃんには気合いが必要なことだったのが

先日は気合いを入れなくても楽しく歩けてね


一定の場所に立ち続けるのが足の痺れを増加させて痛みも出てくるので

そこさえ気を付けていると、けっこう長い時間歩けることが分かりました!


また牛肉ダシダを買いにいかないと(^^;)


来月フミさんの歯医者さんに一緒に行くから、ついでに新大久保に

寄って買いに行こう♪




今日から3日連続勤務ー!






ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

懐かしい方に会えました(^^)



みなさん、こんにちは~!



今日はとっても爽やかな朝で、お日様も優しい感じがしました^^

お仕事に行ったら汗をかくくらいの気温の高さ!



昨日は予定通り、夫フミさんの運転で熱海の病院まで送ってもらって

乳がんの定期検診を受けてきました。


採血から始めるんですが、いつもその受付事務をされている女性〇さんと

闘病中から仲良くお話ができて、前回はお会いできなかったので寂しかったんですね。

でも、昨日行ったら受付作業をされていて、すごく嬉しかったです!


「あれ~! 今日はどうしたのぉ?何しに来たぁ?」 って聞かれて

苦笑いしながら、


「確かに顔色は良いし、ふくよかな体型だからあれだけどもww

一応乳がん患者だったんだよねぇ(^^;) 一年に一度の検診にきたんだよ♪」
ってお返事したら



「あはははあははは(^∇^)」 って爆笑されましたw



「ああ、患者であったことを忘れてもらえるほど元気そうに見えるんだな!」って

超嬉しかったです(*ノωノ)





採血のお姉さんも全然痛く優しい方だったし、早めにGT検査やエコー検査も受けることが

出来たので、午後1時前には自宅に帰って来れました^^



体力に余裕があったし、この頃お散歩をしていなかったので、真鶴駅から歩いて

職場のスーパーに立ち寄って、お昼ご飯を買ったり、仲間たちにとじゃれあって(笑)

充実した一日でした



検査の結果は来週の木曜日に分かるので、その間hドキドキしますが

明日は久しぶりにマブダチのじぇにこちゃん と新大久保で

ランチデートしてもらえるんですよぉ


思い切り楽しんで来ますね(*^_^*)





ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

来週は乳がん検診です~!




みなさん、こんにちは~!


風は若干冷たいけど過ごしやすい真鶴町で昨夜からの夫婦喧嘩に

鼻の穴を大きくしているまっちゃんです( ̄^ ̄)ゞ(笑)



今日はお仕事がお休みで、さっき真鶴町の内科クリニックに行って

血圧とコレステロールとかを処方して頂きながら

来週の火曜日(3月19日)に予定している一年に一度の乳がん検診について

お話を聞いてもらってきました^^



夫婦喧嘩もね、ほんっとーーに下らない理由なんですよw

台所のフライパンとかお鍋をしまっておく棚の扉が壊れたことが

きっかけです^^;


まっちゃんがこの時期になると、どうしても不安になって

ナーバスになるので許容範囲が普段も狭いのに、ますます狭くなるというw


みなさんもきっと、こういう気持ちを抱えながら踏ん張っておられるんだなって

思うから、まっちゃんも頑張りますね



ところで、この頃ハマっている商品をご紹介させてぇ♡



お薦め油揚げ



「常温保存で3カ月。」 ってイケメンの

城田 優さん がコマーシャルで宣伝しておられます!


レジのパート仲間に勧められて買って大根のお味噌汁に一緒に投入したら

すっごく美味しくてねぇ

油揚げだけのお味噌汁でも美味しいんですが、まっちゃんと喧嘩中の夫フミさんは

大根とこの油揚げのお味噌汁に夢中です


スーパーなどで見かけたら、買ってみて下さいね(^^)


明日のお仕事はポイント三倍デー!






ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

歯間ブラシを抜けない男(夫)・笑



みなさん、こんばんは~!



今日もお天気が悪くて大雨の真鶴町です


またまた夫フミさんの話題なんですが、あまりに面白いので

みなさんにも聞いて頂きたいと思ってねぇ(*ノωノ)



一昨日ブログを書き終わってフミさんが帰って来たんですね。

したらば笑いながら報告を始めたんです。



「今日さぁ、朝ご飯wお食べて歯間ブラシしてたらまた折れちゃって!

何と歯茎と歯茎の間で折れちゃった歯間ブラシがなかなか取れなくて

バスの来る時間になっちゃったからそのまま口の中に歯間ブラシ刺したまま

お仕事に行ったの!


しゃべると歯間ブラシが舌にあたって痛くてねぇ><

つまようじでも取れないから職場近くにある100円ショップでピンセット買って

挟んでみたら抜けた\(^o^)/」
 だそうです(爆笑)



どんだけぇ!!! って思いましたw



明日も雨だってお天気予報で伝わって来ていて

ちょっとテンション下がり目ですが、この話を思い出して

笑いながらお仕事に行こうと思います♪






ファイティーーーンo(^▽^)o





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

斜めに居座る親知らず(--:)



みなさん、こんばんは~!


昨日の夕方くらいに突然ものすごい雷が鳴り始めて、大雨も降って来てねぇ><

すっごく怖かったまっちゃんです




先日夫フミさんと豊島園の歯医者さんに行って来て、

フミさんの歯周病ケアの続きをして頂いて、先生にチェックをしてもらった時のお話を

させてね(^^)


フミさんの右の奥に斜めに生えている親知らず があって、

この存在が、フミさんのお口の中で色々と悪さをしているんだって


例えば歯周病の悪化とか、隣の歯を押していたりとか。。

先ずは歯周病の治療をしっかりと終えてからの話なんですが、

親知らずを抜くことを勧められました。


下の歯なんですが、顎の周辺、ほっぺとかね、耳の近くに

縦と横に太い血管が走っていて、大学病院の口腔外科で

麻酔をして抜いてもらわないと、麻痺が起きたり、大量出血をした際に

直ぐに対応できないので、抜く時には紹介状を書きますので、と

先生が優しく説明して下さいましてね。



その抜歯のためにも、お口の中を清潔に、健康状態にしておくと

炎症など起きにくいので、とっても大切な準備として今回の歯周病ケアを

頑張って欲しいって。



歯科衛生士のお姉さんもフミさんの歯茎を一生懸命綺麗にして下さっていてねぇ





フミさん歯周病治療


                                ↑

「治療の様子を動画撮って! 写真も撮っておいて!」 って言われましてね、動画を観ながら
歯間ブラシの練習をしたいって♡笑





フミさんに歯間ブラシの使い方を丁寧に鏡を使って教えて下さったので

毎日自分でケアを続けているフミさんも自覚を持ってきているのが

治すための第一歩だし、きっと健康なお口になると確信しています^^


ただ、 斜めの親知らず君 は抜歯を頑張るしかないなぁ。。


来月もまたこういった治療をして頂くので、まだ先の話なんですがね(^^;)


また一緒に行くことになりそうです(*ノ∪`*)






ファイティーーーン


(明日と明後日はお仕事お休みぃ♪)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

歯間ブラシを折る男(夫)



みなさん、こんばんは~!


昨日から今もずーーーーーーーっっと 雨が降り続いている真鶴です

テンションがやっぱし下がるよねぇ。。


でも、今日はお仕事がお休みなので、まっちゃんはトドです(/ω\)

明日と明後日のお仕事と、夫フミさんの歯周病の治療に付き添うために

明日はお仕事の後に東京までドライブするエネルギーを充電できました!


そしてまっちゃんのママとまたお寿司を食べに行こうと約束しているので

すっごく楽しみぃ♡


フミさんは真面目な人なので、歯科衛生士のお姉さまのお言いつけを守り、

毎晩ちゃんと歯間ブラシを使って歯茎をマッサージしているんだけど、

奥歯がとてつもなく大きいのでどうしても力が入ってしまって

歯医者さんで購入した高価な歯間ブラシを既に3本くらいボキッと折っています


かなり歯周病がそこだけ進んでしまっていてねぇ。

もう一度しっかりと歯間ブラシの使い方を教えてもらってこようって話しています。


ご参考までに、、フミさんは9年ほど前までタバコを一日に一箱くらい吸っていました。


歯科衛生士さんが


「ニコチンによって歯周病の症状が出るのを遅らせてしまったんですよね。

見た目はこの様にピンクでご主人の歯茎は綺麗に見えるんですけど、

特に奥歯は上下とも漬物石がのっかっているような状態で、

かなり進行した歯周病になっています。 ご自身で今からでもしっかりと

マッサージをしてその漬物石を取り外す努力をしましょう



といったお話をして頂いて、フミさんはとても驚き、歯周病の恐ろしさも教えて頂いたので

必死に毎晩洗面所の鏡とにらめっこしています(^^;)


でも歯間ブラシを遣うのが初めてなので時々まっちゃんが代わりに

やってあげていて、血が出ますw


それが治療の第一歩なんだって^^




歯周病の対策、夫婦で頑張るぞーーーー!





ところで、三月から新しい店長になりました


まっちゃんが入社した当時に青果部門のチーフだった方なので

気心が知れていて、明るく優しいんです(^^)


今回が店長としてのデビューなので職場の仲間たちでフォローしながら

盛り上げていこうという雰囲気があります!




二月までの店長が黒字に転換してくれたお店をしっかりと

守って行くこともご恩返しだよねって言い聞かせ、寂しい気持ちを封印しています



色んな気持ちを抱きながらも笑顔で






ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop