fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

ゴンちゃんから勇気を頂きました(^^)

ありがとうふなっしー



みなさん、こんにちは~!



昨日は予定通りお仕事の後急いでお昼ご飯を食べて

夫フミさんと豊島園の歯医者さん(中村デンタルクリニック) に向かいました。


まっちゃんが昨日治療して頂いたお部屋の様子です(*ノωノ)


ふと後ろを振り向くと、ふなっしーちゃんとかかわいいお人形さんたちが

励ましてくれていて、



歯医者さんのお人形①


不安な気持ちを抱きつつも左の斜め上にこうしたお人形さんやフィギア君たちが

見守ってくれているお子さん用のお部屋です^^



昨日も実習生の歯科衛生士さんに手を握ってもらいながら

神経の治療の続きを受けました。


すっごく怖いという歯科治療恐怖症から克服しつつありますが

やっぱし診察椅子に座るのがまだまだ冷や汗ものでして^^:


それでも、ここ最近ずっと楽しみにしているワンコちゃんの動画に

励まされてねぇ!!



今回どうしても、感謝の気持ちをブログでお話したかったので、

思い切って動画を投稿している方にメールを笹て頂いたんですね!


「愛犬ちゃんたちの動画をブログに投稿させて頂いても大丈夫ですか?」 と

お伺いすると、優しく 「まったく問題ございません^^」 というお許しを下さったので


さっそくみなさんにも、まっちゃんが勇気を分けて頂いた動画をね

ご紹介させて頂こうと思います♡








ラブラドールレトリーバーのゴンちゃん(1歳女の子) が


しっぱをブンブン振りながら、けなげにも階段を上る練習を始めるんですよね。



妹分のサンちゃん はすんなり階段の上り下りが出来る女の子で

ゴンちゃんはそれまでパパさんやママさんが抱っこなりおんぶをして二階に上がっていたそうで。



動画のなかで、パパさんがカメラを持ちながら、


「がんばれーーー。ゴン様がんばってー。」 って優しく応援していらっしゃるのも

すごく心温まる瞬間で、ゴンちゃんへの愛情を深く、強く感じました!



一歩ずつ、上がれるようになるゴンちゃんに胸が熱くなり、

思わず涙しながら動画を見守ったのは内緒(/ω\)


そして、ちょうどこの時期にまっちゃんは顎がすごく痛くて

虫歯があることが分かったので、またまた歯科治療だぁ ってへこんでいたのね。。


ゴンちゃんが階段を上ることに成功し、数日後に階段を降りることも出来るように

なったと動画でお知らせがあって、ゴンちゃん偉いっ!!!ってテンション上がりました♡



昨日の歯科麻酔も神経をぐりぐり探られるのも、ゴンちゃんが頑張ったんだから

まっちゃんも恐怖心に負けないっ
 って


頑張れました!



この頃このご家族が大好きになって必ず一時間くらいは

ゴンちゃんとサンちゃん、ご夫妻に癒されています


愛犬アン君と耳の色がそっくりで、どうしても感情移入してしまうんですが

動画一つで、こんなにも心穏やかに苦手なことも

前を向いて乗り切れるってすごいですよね(ノ´▽`*)b☆



ブログへの投稿を快諾してくださったご夫妻に

心から感謝し引き続き大ファンでおっかけしますことをここに

宣言します(*´~`*) Hさん、本当にありがつございます


再来週の治療も頑張ります!





ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

お店の魅力もアピールしたいぃ(*ノωノ)



みなさん、おはよう~!



昨日はお仕事で、職場のスーパーは優待券をお持ちの方はポイント5倍

お持ちでないお客様もポイント3倍なので、すごく混雑しました!


あとね、隣の湯河原町にあるスーパーがリニューアル中でお休みしているので、

そちらにいらしていたお客様が流れていらしているというのも、普段の売り上げアップに

大きな影響を与えてくれています(^^)


こういう時こそ、お店の魅力を感じて頂いて、引き続きご愛顧下さるように

って、まっちゃんは経営者かww




台風の影響が大きくて、お水とか乾電池、避難時用の缶詰や

簡単に食べられるお菓子などが多く売れています。


この頃ようやく欠品が少なくなってきて、パンなどは搬入時間も

通常通りに戻りました!



今日と明日がお休みで、明後日はお仕事の後、夫フミさんと一緒に

東京の歯医者さんに行きながら、実家の門扉を修理して来ようと思っています^^


みなさんも急に気温が下がったり、まだ蒸し暑い時間帯もあるので

体調を崩さない様にしていてね♡






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ラインを使った詐欺に気をつけてぇ(><)



みなさん、こんにちは~!



昨日ね、お仕事が終わって職場のスーパーで買い物をしようと

いつもの様に夫フミさんが欲しいもの何かなってスマホを開いて

ラインのトーク画面に目をやると、久しぶりな知人からトークが入ってたんですね。


ふみさんのトークを見た後で、その知人のトークを読むと、


「買い物を頼んでも良い?」 ってあったのです。


久しぶりにしては、そっけない感じだなぁって思いながら

何が欲しいのかが描いてなかったから通話したんですね。

そしたら、電話には出られないとトークがありました。


何が欲しいのかとトークに書き込んだらね、


「WebMoney」 のポイントカードを5万円分コンビニで買って

裏を削って番号を送信して! お金は建て替えておいて。

明日返すから。」




お給料日前で五万円なんて退勤を持っていないまっちゃんは

驚いてしまい、、「そんなにお金持ってないー!」 ってトークしたら


「いくらなら買える?」


「1000円くらいだよぉ><」 ってお返事しちゃって><


「それで良いから」って感じで。。



ここで手を震わせながらもおかしいと気付き


「どうしたの? 何かあったの? (正社員として他の会社で働いている人です)

千円でも良いから急いでるなんて。。」
 って聞き直しました。



お返事もちろんありませんっ!!!



職場の仲間とか店長にラインを見せて、相談したらね、、



「これ、この人のラインが乗っ取られて、詐欺を働いているラインだから

無視しなっ! このラインの本人の携帯番号を知っているなら、このことを教えてあげて!」
 って

店長が教えてくれまして、慌てて知人の携帯に電話しました!


すると、ラインのIDを乗っ取られていることを既に把握していて、

無視して、ラインをブロックしてと頼まれまして、直ぐにブロックしました!




こういった被害、ラインのIDをどういった方法で盗むのか、乗っ取るのか

分からないんですが、


「友達を装った詐欺行為」 にビックリして



友達として登録されているから、つい信じてしまうし、

その心理を悪用しているえげつない犯罪行為ですね(# ゚Д゚)



みなさんも同じ体験をされているかもしれないけど、

こういったラインが目に入ってもスルーしようね(`o´)


1000円でも歩いてコンビニまで行って、と一瞬でも考えた自分が



「あほかっ!直ぐに気付け(*`へ´*)」 とどつきたくなりました(汗)





ファイティーーーン ♡





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

虫歯の治療中の注意事項♪



みなさん、こんばんは~!



今日は予定通り、豊島園の歯医者さんに行って治療を受けて

さっきね、帰って来ました^^



実は、神経を抜いた治療の数日後からじわじわと

痛みがあって、すっげーモチベーション低かったんっすよ(--;)


さすが先生! まっちゃんの顔を見るなり、



「痛かったんでしょぉ?(笑)」 って!!!



「な、なんで分かるのっ!?」 ってすかさず聞いたんですね。


そしたらば、、


「だって顔見れば分かるし、その治療中の歯ね、神経は元気だったから痛くなるんだよね。

むしろ中に入れてあるお薬の効果があるって証拠なんだよ^^

逆に痛くならないとね、ダメなの。もっと悪化している場合なんかは痛まないんだよぉ!



あ、治療中の歯で食べ物をかんでたでしょw

それ痛くなるって(^^;)

今日からはしばらく左側で噛んだらダメよぉ~!(男性の先生ですが優しい^^)」




まっちゃんね、右側の奥の方にも一本虫歯があって、そっちを放置していて

大丈夫なのかっ? って不安になってて、治療を始めた方で噛んだ方が安全なんじゃないのぉ?って

思ってて、一番避けないといけない行為をしていたのね。。


先生に右の歯で噛んでいても大丈夫か、まだ治療を始めなくても

悪化しないか、確認をしたら、 「ああ! ぜんぜん大丈夫だよ(笑)」 って

安心させてもらえたので、すごくホッとしました



今日の一番お伝えしたい気持ちを繰り返します。大きな文字で!




「神経治療をしている間は、その葉で噛んだらダメよダメダメ



今日も診察椅子に座った瞬間から

年齢がぐっと下がり、4歳児くらいになって麻酔を打ってもらい、、

が、頑張りまちた(/ω\)


みなさんも早めに虫歯の検診に行きましょう~💛






ファイティーーーン(麻酔はスタッフさんに手を握ってもらわないで

一人でできたねって褒められたです(*ノωノ))







にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

明日は一人で歯医者さん~!



みなさん、こんにちは~!



今日と明日はお仕事がお休みでぇ、明日は豊島園の中村デンタルクリニックさんに

一人で行きますぅ。。


でもね! 最近すごく仲良くしてくださるそこの歯科衛生士の 「Yちゃん」 と

ラインでお話ができて、明日の治療の不安が消えました^^


「恐怖心」 はね、、ゼロにはならないけど、

治そうという気持ちとか、あの診察椅子に座る時の緊張感は

以前よりも断然少なくなってきて、まっちゃん成長したぜっ


明日は残念ながら、まっちゃんのママに会うタイミングが取れなくて

地領が終わったらその足で岐路に着くというスケジュールですが

29日に夫フミさんと一緒にまた治療を受けるので、その時にママに会えたらなと

思っています(^^)



今日は久しぶりに少し晴れ間が見えていて、午後にはお買い物をしに

湯河原町にドライブぅ♪




みなさん、お元気ですか?

笑顔でいてくれていますか?


台風がまた近付いていて不安な方も多いと思います。

先日の被害がまだ落ち着かない中での雨などは

本当に気持ちが沈みますよね。。


こうして気持ちを寄せることしかできていませんが、

何か少しでもお力になれることがあればと考えています。


まずは、自分のお口の健康を取り戻すべく、

明日の治療もファイティンしてきますね♡




ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

台風19号の時のこと。


みなさん、こんばんは。



台風19号の被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。

また雨が続くようですので、体調にもご無理なさらないように

願っています。




神奈川県真鶴町にも避難勧告があったり通行止めが続いたりと

緊張していたのか気圧の影響なのか、台風が来る前の日当たりから頭痛と

肩こりが酷くて、お仕事が連休だったので、なるべく身体を横にしていました。

( まっちゃんの妹家族が多摩川の近くに住んでいて、身の危険を察知したので

早めに避難場所である近所の中学校に避難したとラインで連絡が来て、

心配していたのも緊張の中にありました。)



夫フミさんは、東海道線が運休していたので結果的に昨日まで家に居まして

今日から通常のお仕事体制に入りました。



まっちゃんの虫歯の治療が始まって、神経を抜いたのも肩こりとか

頭痛に起因しているのかもしれないんですが、首から上がつらかったんですね。。


ご心配頂いているみなさんに、ブログで無事であることを

ご報告したかったんですが、しんどくて。。

そして今週の月曜日から明日までお仕事が4日連続だというのもあって

あと一日乗り切れば、お休みだと思ってホッとした今、こうして

みなさんとお話できています^^


まっちゃんとフミさんは、避難所に行くこともなく、

今回は停電も一瞬ですぐに電気がついたので、有り難いです!



まっちゃんの職場のスーパーの現状を記録としてもお話させて頂くと、

台風接近に備えて一日だけ全店舗休店した後、発注した7割kらいが納品されるという

感じでして、お菓子部門は今日になってようやく膨大な納品がありました。


加工食品のインスタントラーメンは、まだ半分くらいの納品です。

棚は空っぽなところが目立ちます。


パンの部門は、納品時間が通常よりも4時間ほど遅かったり

届かない商品もあったようですが、今日になって、通常よりも二時間くらい遅い納品で

済んでいました。




少しずつ、お店の時間の流れは回復してくると思います。



全国で多くの方々が、断水や停電で不安な日々を送られていたり、お怪我をなさったり

大切なご家族にご不幸があったりと、胸が押しつぶされる情報が

耳に、目に飛び込んできて、こうしてブログを更新することも

とても悩みました。


東日本大震災が起きた頃は乳がんの闘病中で、ブログとは出会っておらず、

何も自分の気持ちを社会に発信などしていませんでした、


今は、こうしてみなさんと出会い、つながることが出来ているという

有り難い状況にいるからこそ、声を発していくべきなんじゃないか?と

考えました。



お仕事が出来ている、通常の生活を送ることが出来ている日々に、

改めて大切にしていかないといけないのだと

痛感しています。


先ずはね、先ずは、自分がしっかりと立っていないと支えることはできないから、

歯医者さんも怖いけど、通院できることに感謝して、頑張ります!



みなさん、これから長い長い時間をかけて、復興作業が続きますね。

心折れることも起きてくると思いますが、一緒に出来る範囲のことを

続けましょう!


出来る範囲で良いのだと思うのです。


小さな小さな力、思いがきっと大きな糧となって、

支え合うことが出来るから!


深呼吸を忘れずに、ってまっちゃんが忘れがちですが^^:

ゆっくり歩きましょうね。







にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

全店舗が休業と決まったそうです!


台風19号の前。


(10月11日午後4時半頃の真鶴港です。)




みなさん、こんばんは~!



今日はね、職場の健康診断で、まっちゃんお仕事はお休みだったんですが

午前9時過ぎに行って来ました!


その時点では、台風19号の対策として午前中までの営業にすると

仲間から聞いたんですね。

だから、連休だった分の伝票作業を頑張ろうって思って帰ったんです。


で、さっき職場から電話があって、店長が


「明日なんだけど、全店舗お休みすることに決定したから有給で休んでって

連絡なんだぁ。」
 って。



こういった形での全店舗をお休みにするっていうのは勤務してから

初めてなので、それほど今回の台風は、大きく、充分な警戒態勢をとらないと

危険なのだと実感しました。



みなさんもお怪我ないように、出来る範囲の準備をして台風に備えましょうね~!


まっちゃんも、健康診断を終えてからお店でガスボンベとかお水を買っておきました!


あと、お陰様で顎の痛みがだいぶね、楽になってきたよぉ(^^)





ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

虫歯が割れていまして、、、(><)



みなさん、こんばんは~!


まっちゃんにしては、珍しい時間帯に登場してしまった^^:



昨日ね、夫フミさんと一緒に予定通り豊島園の中村デンタルクリニックさん に

行って、まっちゃんはレントゲンを撮ってもらいまして、、

今はレントゲン写真が直ぐに、本当に瞬間でアイパッドにデータとして入るという

時代に驚きつつ、更に驚く事実がっ!!!



「食いしばりが強くて虫歯を割ってしまってるぅうう

今日これから麻酔して、神経治療に入ろうね^^:」
 と優しい中村先生に


フミさんのいる診察ルームの背を向けた側の診察台のあるお部屋に

連行案内して頂き、、麻酔をするための脱脂綿をかんでいました。。



しばらくすると、フミさんの治療を終えた先生が笑顔でいらして、


「まだ始めないよぉ! テレビでも見てて^^」 って見れねーよこれから始まる

地領が怖くて怖くて手は冷たくなるし心臓バクバクだしぃ。゚(゚´Д`゚)゚。



麻酔はね、先生がすっごくゆっくり麻酔駅を入れてくれるので、全く痛くなかったの♡


でも。いざ削り始めると、炎症をおこしているのか痛みを感じ、、

麻酔中から手を握ってくれているスタッフさんの手をさらに強く握って痛い事を伝えると



「麻酔追加するねぇ(^^)」 ってにっこにこしながら

音楽が鳴る麻酔をまた追加してくれましてん。


その後順調に虫歯を削ってちょっと痛かったけど、主たる神経を抜いてもらえました!


今は細かい神経を処置するためのお薬を入れてもらって

また今月の21日に続きの治療をしてもらいますぅ。。




一瞬だけ痛かったけど、これ以上悪化する不安は消えたので、

ホッとしました(/ω\)

耳のそばのあごに続く骨の痛みはだいぶ楽になりまして、

やっぱし虫歯の影響も大きかったみたい(--;)



神経の治療は長くかかるけど、頑張って通院して、右の奥歯も治しますぅ!






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

動画でお勉強しました(*ノωノ)



みなさん、こんばんは~!


お口の左下から左耳の近くの上あごが痛いまっちゃんですが

元気です♡


一日お休みをもらったら、痛みの度合いが軽くなってきてね^^

とても助かりました!


そして、この頃食べたいなぁって思っていた


「韓国の屋台で作っているトースト」 がどうしても

食べたくて、動画を探し出してお勉強したんです!

そのくらい元気が戻ってきたぞぉ!



そっくりそのままではなくて、まっちゃん風となりましが、

レシピを出来る限り分かりやすく、ご紹介させて頂きますね(^^)





① キャベツを二、三枚千切りにする。


② ニンジンを少々縦長に切って、みじん切りにする。


③ 長ネギも10センチくらいの長さ、みじん切りする。


①~③ をボールに入れる。


④ ボールに生玉子を3つ割って入れて、塩、砂糖、こしょうで味付けをする。

(小さじ一杯ずつくらいです^^)


⑤ フライパンにバターを入れてボールにある素材を少し流し込む。その時に薄切りのロースハムも
  フライパンの端っこに一枚か二枚載せて一緒に焼くと良いよ^^
 

 ロースハムと野菜入り玉子焼きをいったんお皿に移す。


⑥ もう一度バターをフライパンにひいて、今度は8枚切りのパンを二枚弱火で焼き色を付ける。


パンを焼く


(こんな感じぃ♪)





ハムとたまご乗せる



そして、この様に焼き色を付けたパンに玉子焼きとロースハムを乗っける。



ケチャップかける


お好みの量のケチャップとマスタードをこの様にかける。

そしたら、もう一枚のパンを乗っける!




出来上がり


はいっ! でっきあがりぃ




あ、 最後にこれをね、半分に折るの♡


とても美味しいのでぜひお試しあれぇ(/ω\)






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

顎が痛いぃ><



みなさん、こんにちは~!




一昨日あたりから、まっちゃんのお口の中で異変が起きていて、

昨日は痛み止めの影響なのか、眩暈がしちゃったんだけど

お仕事をしに何とかゆっくり 「まっちゃん号」(スクーター) を走行させて

4時間勤務を果たせました。

朝のうちに体調が悪い事を店長と上司の社員〇さんには伝え、

無理をしない様にと優しい言葉を頂いて、とても有難かったです^^


ただ、本島なら今日もお仕事だったのに、また 「明日と明後日お仕事がお休みだ!」

って思いこんじゃってねぇ><


今朝、同僚のパート仲間から電話をもらってお仕事だったと教えてもらい、

慌てて店長に電話をし直したという次第で。。。


「今から行くぅ! ごめんねぇ(汗)」 って慌てると、同僚パート仲間の△さんは


「昨日具合が悪かったんだって店長から聞いたよぉ!

店長が三連休にしちゃっていいって言ってるよ!

品出しはみんなにやってもらって大丈夫だから無理しないでね!」



と言ってもらえて、店長には



「明日、今日の代わりにお仕事に行かせてもらえますかぁ?」 ってお願いすると、


「ちょうど明日が人手が少ないから、助かるよ^^ そうしよう!

お大事にね(^^)」
 といってもらい、


明日お仕事に行って、明後日お休みということになりました。



今月の8日に夫フミさんの歯医者さんに付き添うので、フミさんと一緒に

診察してもらうんですね、

偶然にもその時間にキャンセルされた患者さんがいて、

同時に診察してもらえるんだって!



歯科衛生士さんだった 「Hちゃん」 に聞いたら


「歯根膜炎」 かもしれないと教えてくれました。


ずっと前に歯医者さんでマウスピースを作って貰たんだけど、

よるしていると 「おえっ(ノ_<)」 って吐き気が襲って来てねぇ。


他の方法で何とか食いしばりを軽減できないか、相談してきますね。



今はお陰様で痛みが軽くなっていて、疲れも取れてきました^^


無理をしない様に明日もファイティンしてきますね♡






ファイティーーーン

(「増税前疲労」と名付けたいw)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop