fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

ハリ治療の様子ですぅ(*ノωノ)



みなさん、おはよう~!



昨日は何とか10年ぶりくらいの 「7時間勤務」を成し遂げました!


今回は依然と違ってお昼休みの後にも 10~15分の休憩タイムを撮らせてもらえる ことが

とても有難かったです^^


今日はまた午後1時からの勤務で、明日は午前9時からという気を抜けないシフトw

でも、こういった勤務体系に少しずつ慣れて来たので乗り切れそうです(^^)




さて。 今日はねぇ、みなさんに 晒したい お披露目したい写真があります♡


先日の日曜日に整体院の先生が撮影してくれた


「まっちゃん顔にハリ治療なう」 の顔ざんす


まっちゃんはもっと長いハリを想像していたんですが、実際はとっても短くて

目を凝らさないと分からないくらいな感じです^^



さぁ! お食事中やお茶タイムの方々、ご注意有あれ~!(笑)





ハリ治療



この日は体調が悪くてクマも色濃くなってしまっていたんですが

ハリ治療やその前の猫背矯正のマッサージのお陰で唇の色も良くなっていますね♪



髪の毛はこの数日前に夫フミさんにカットしてもらったので


「修行僧のようだよ」 って友達に言われましたが

チャームポイントだと思って下さい♡♡(笑)




まっちゃんの顔を見て笑って頂いて、今日も元気に過ごして頂けたら

嬉しいです






ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



PageTop

記念すべき7時間勤務ですっ(^^)



みなさん、こんばんは~!



今日は夫フミさんと小田原にある整骨院さんで

治療をして頂いたんですが、まっちゃん行く前に大根のサラダを食べたのが

原因らしく、全身が冷えてしまって、背中とかお腹が痛くなっちゃってねぇ><

そしたら担当の先生が、


「今日は腰のマッサージをしないで、猫背強制とお顔の針治療だけに

しましょう!無理をすると体調が悪化しちゃうからね^^:

先ずは温めようね^^」
 と、背中と足首に暖かくなる器具を置いてくれました!


そしたら少しずつ回復してきて、終わるころにはすっかり元気になりました



こういったご配慮に心から感謝ですぅ♡



あと、左ひじの痛みも治してもらいました^^



実は一昨日だったか、レジのリーダーから


「突然ですが、28日ロングタイム(7時間) お願いできますか?」 というラインがあって


「大丈夫ですよ(^^)」ってお返事をしました!



職場復帰してから初めて7時間勤務にチャレンジできますヽ(≧∀≦)ノ



乳がんの闘病に入る前は当たり前の様に7時間勤務をこなせていたんですが

今回はどんな感じなんだろう?と不安も少なからずあります。


でも体験してみないと自分の体力とか測りかねるのでファイティンしてみます



まっちゃんは 「扶養控除内」 でのお仕事なので

こうしていつもより3時間多く働けるのは、一か月のうちに一回がギリギリらしいんですね。。


人手不足が解消されるまでは何とかこの範囲内でやってみたいと思います(^0^)




ミスをしないように肩の力を抜いて、笑顔でチャレンジだぁ!






ファイティーーーーーーン(*^_^*)






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

思い切ってしまいました(^^:)



みなさん、こんにちは~! もしくは こんばんは~!(笑)


今日は午前中のお仕事で明日と明後日がお休みのまっちゃんです^^




この頃色んなメイクアップアーティストさんの動画でメイクや

お肌のメンテナンスに関する情報を得てお勉強しているんですが


すごく参考になる方が使っておられるコスメが気になって気になって仕方なかったのね。


つ、ついに、憧れの  「ざ・デパコス(デパートコスメ)」 に


意識が行くようになり、、買ってしまいました





イブサンローラン


はいっ! 清水の媚態から飛び降りる勢いで最初は向かって左側の

「プライマー」と呼ばれる下地 (6,300円) だけにしようって

思っていたんですが、右側の 「美容液を含ませたコンシーラー」(5,000円) も

買っちゃった



いやぁ、まちゃん闘病中に一度だけ、シャネルさんアイブロウを

買わせてもらったんですが、当時は眉毛が全くないし、描けないしで、、

使えなかったんですね(涙)



それ以来、こういったコスメにお給料を費やすという意識が皆無だったので

マジ久しぶりに贅沢をしちゃったですよ(^^;)



今はお化粧に親近感も芽生え、楽しいのでこういったコスメも活躍させることが

出来うるだろうと!



このコンシーラーを眉毛を描いた後に使うと立体感が出るそうで

また眉山も少しずつ上手に書けるようになってきているから

成功した暁には古メイクのまっちゃんをご披露したいとおもいますすす。。(/ω\)




この分また気合いを入れてお仕事ファイティンしますね♪






ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

自分へのご褒美でぇす(/ω\)



みなさん、おはよう~!


お彼岸の連休をいかがお過ごしですか?


まっちゃんは19日~21日まで午前のレジで

この期間ずっとポイント3倍デー(優待券が配布されたのね。)

19日は通常のポイント3倍デーでもあって、とっても忙しかったぁ!


あっと言う間の4時間勤務って感じで終わりましたw



ご褒美アイス


基本的に甘い食べ物がそれほど欲しくならないんですが

たまぁにハーゲンダッツが食べたくなるっ♪


どんくらい疲れていたかって言うとぉ、


「仕事用のエプロンを更衣室に脱いで帰るのに、忘れてエプロン姿で

まっちゃん号(スクーター)に乗って帰宅した」
 ってくらい

頭がカラカラ音がするくらいボーーーっとしていましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



こういう時は甘いアイスでリフレッシュよね♡って言い訳をしてww



あまりに美味しかったから、もう一つ同じアイスを一昨日買って来ちゃったと言うね(*ノωノ)



夫フミさんは連休でずっと居て、まっちゃんは午前中はお仕事という

程よい距離感に感謝



今日は連休最終日で、唯一一緒にお休みなので

お買い物をしに午後お出かけしまぁす!


この頃買い忘れがあるから、これからメモして持って行こう。。




お陰様で左腕の痛みがだいぶ楽になってきて、お仕事がしやすくなりました^^

無理をしない動作にしようと色々と工夫しています

例えばレジの立ち位置からお客様のカゴをレジカウンターに載せる場合、

お客様サイドに回り込んでお客様の位置からカゴを載せると腰にも負担が

かからないとか、箱買いの飲料やビールなどにシールを貼る時にも

かがみこむよりも、そのカートの近くに自分が近寄ってシールを貼ってから

レジの位置に戻るという感じで対応すると

お客様からも 「丁寧な対応」 と思っていただけるようで

よくお礼を言っていただけます(^^)



また、お彼岸ということで、お花が多くレジを通るんですね。

コロナ対応でレジの前に東名のシートがあるからお花をお客様に

お渡しするのに邪魔なのねw


だから、ビニールでくるんだお花をお持ちして、お客様サイドに行ってから

お渡しすると安全にお花をお渡しできると感じています^^


こういった工夫で乗り切ろう!





気温が一気に下がったり、また上がったりで体調を崩しやすい時期に

なりましたねぇ(--;)


一緒に気を付けて過ごしましょうね(^^)





ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

新メニューにチャレンジ~!



みなさん、こんにちは~!


今日から3日連続勤務に突入しているまっちゃんです!



連休に入ったりお墓参りに帰郷されているお客様も多く、

普段のポイント3倍デーとしても混雑した職場のスーパーでした。


昨日はお休みだったので、前日に同僚のパート仲間からもらった

「ゴーヤちゃん」 を使って


「ゴーヤチップス」作りを初体験しました(*ノωノ)




ゴーヤチップス!


これね、2本頂いた残りの1本で、夕方以降にまた作ろうと思っています^^



簡単なレシピを探し出してやってみたら、マジで美味しくて、夫フミさんも

美味しい美味しいって言いながらアッという間に食べちゃった!




みなさんにも作り方をシェアしますね♡ 



① ゴーヤを縦に切って中の種やワタをスプーンなどで取り出す。


② ゴーヤをなるべく細く半月切りにする。


③ ビニール袋に②のゴーヤと片栗粉もしくは小麦粉を適量入れて

  ビニール袋に少し空気を入れながら、シャカシャカってシェイクして

  まっちゃんは片栗粉を使ったので片栗粉とゴーヤをしっかりとまぶす。



④ フライパンに多めにサラダ油を浸して中火で③を焼いて行く。

  ゴーヤがくっつくので二回くらいに分けて焼くと良いです。


⑤ 程よく焼けたらキッチンペーパーを引いたお皿に取り出して

  またビニール袋を用意して、お塩とゴーヤを入れてシャカシャカする。


まっちゃんは 「牛肉ダシダ」 を使って味付けしたら

超美味しかったですぅ



このレシピはゴーヤの苦みを少なくするための作業を

しなくて良いのがポイントよ♡

食べてみたら本当に苦みが少ししか感じないので


是非お試しあれぇ






ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

片手で持つ重さが敗因か(--:)



みなさん、おはよう~!



今日は午後1時からレジのお仕事で朝はこうしてのんびり過ごせるのが

最近少しずつ身体になじんできました(^^)



昨日の夕ご飯は夫フミさんが 野菜いたっぷり味噌ラーメン を作ってくれてねぇ!



フミさん特製味噌ラーメン


(こうしてお披露目しておくと、フミさんのテンションがキープされるんじゃないかって
魂胆ですw)← 内緒ね♡




煮卵は勝っておいたものなんですが、まっちゃんだったら丸ごとドボン!って入れるw

こういう所に性格でますよねー。


あ、美味しかったでーす\(^o^)/ 




ところで本題です(笑)



今月に入ってからだと記憶しているんですが、


まっちゃんの左腕の肘から下が痛いっ


どういう痛みかというと、腱鞘炎っぽい感じです。

あと、思いっきり手のひらを広げてパーをすると痛いです。


恐らくなんですが、 「キャベツ丸ごと」 とか 「大根一本」 って思っているよりも

重いんですよねぇ!


で、お米とかビールの6本入りのケースなどはお客様のカゴから持ち上げる時、

両手を遣えるんですね でも片手で持ち上げる事の多い

キャベツや大根をレジに通す時、すっごく腕に負担がかかることを最近体感しています(^^;)



なので、昨日は整骨院の副院長先生に左腕の状態を診察して頂いて、


痛む理由も教えて頂きました^^



「レジをお仕事にしている人に多いのが、肩を上げておられるんだよねぇ。

それで手の甲が曲がってしまっているんだと思うのね。松下さんの手の甲も

内側に入ってしまっているから痛いんだよ~。」
 




「ほうほう! そういえば緊張しているからレジに立つ時無意識にも

両肩を上げているかもしれない~
 って言いました。



そうなんですよねぇ。 あとレジの配置的に背が足りないから

背伸びをしてお会計の作業をしていることに気付きました!


先生にたっくさん左腕や猫背強制を含めた肩のマッサージをして頂いたり

いつも通りの腰痛再発防止のマッサージもたっぷりして頂いてねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))




「痛いっ!!! ぴえん!!! はうぅううううう(ノ_<)

でも気持ち良いっ



(何か、これだけ聞くと思わくと違う方向に捉えられてしまうかもしれませんが

けっして変な喘ぎ声ではありませんw 健全な叫びですww)
 文字色をピンクにしたのも

気のせいですw


最後にお楽しみとなった 「目元やほうれい線のハリ治療」 も

受けてきましたぁ♡





こんな風に色んな方面でご支援していた出して、応援して頂いて

マスクの中からも笑顔を絶やすことなくお仕事に向き合えるのは

本当に幸せな状況だとしみじみと思います(感涙)


もちろん悲しい場面にも遭遇するし、直ぐに次のお客様のために

気持ちを切り替えていかないとという忍耐力の強化を続けるというね(^^;)


それでも、仲間たちがまっちゃんの足りない部分をフォローしてくれたり

ゆっくり覚えてくれたら良いんですと言ってくれるリーダーのパート仲間の

優しさも感じながら今日もファイティンしてきますね






ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ニベア青缶ゲットしましたぁ(^0^)


みなさん、おはよう~!



今日はお仕事がお休みで、テンション高めのまっちゃんです(笑)


起きてから20分くらいなんですが、思考力がハッキリしているなぁって思って

ブログに顔を出しています(*ノωノ)



昨日はお仕事を午後1時で終わらせて、夫フミさんと久しぶりに

静岡県函南町にお買い物ドライブをしました♪



先ずはドラッグストアに寄ってもらって



ニベア青缶


先日、豊島園の歯医者さんに行ってアドバイスを頂いた


「ニベア青缶」 を探しまして見つけた~!


(帰宅して洗顔後に化粧水の後に早速塗ったぁ!) 


押さなかった頃、必ず実家にあって冬には手が有れていたかったので良くお世話になっていた商品♡


まさか大人になって顔に使うとは思いもしませんでした(^^;)



すっごく油分が多いので、直接顔に塗るの良く無くて、しっかり保水をしてから

使うようにとネット上のアドバイス通りに使おうと思います^^




さて。 これからパート仲間に分けてもらったナスを使って

お味噌汁を作るぞっ





さっきゴミ出ししようと外に出たら一気に気温が下がっていました!


体調を崩さないように気を付けましょうねぇ







ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ずっと欲しかったんですぅ♡



みなさん、おはよう~!


今日と明日がお休みの上に、昨日の夕方に

メイクに興味を持ち始めて、色々と下地クリームとかファンデーションや

アイブロウやアイライナーなどのお道具が増えに増えてきて

きんちゃく袋をメイク道具入れにしていたんですが、入りきらなくなってねぇ><


そんな時 「メイクボックス」 が欲しくてたまらなくなったのね!



そしてマスク生活が続く中で 毛穴の開き が気になって仕方なくて

そういった関連のお化粧品を買うようになりました。



毛穴ケアブラシ


勉強させて頂いているユーチューバーさんが使われていて憧れちゃった

このファンデーション用ブラシを 10本で1.980円を見つけてねぇ!


これをゲットしたからには、メイクボックスを買うしかない!!って決めましてw




メイクボックス①


はいっ! 大好きなピンクの買いました(*ノωノ)  (2,460円だったけど割引券を使って

2,000円くらいで収まりました!)



これを開くと



メイクボックス②


こんな風になっていてぇ。仕切りは自由に形を変えることが出来ます^^

まっちゃんは、そのままを使いました(*ノωノ)




メイクボックス③



持ち運ぶことには使わずに、こうして片付けておけばいつでも

使いたいお道具を選んで取り出すという風に使えるので

とても便利で嬉しい~~~~




ただねぇ、、この後またメイクアップアーティストさんの動画で知ったんですが



「毛穴をカバーする下地やファンデーションを塗る時は

ファンデーションブラシよりも水を含ませて固く絞ったスポンジで

優しくポンポン塗りがお薦めです♡」




とΣ(゚д゚|||)




例えばね?


「毛穴専用下地クリーム」 ってのを小鼻とか頬の毛穴フォローに

使う時は、ブラシでファンデーションをその上から塗ると、その下地クリームが

削られて取れちゃうんだって



昨日、お仕事に行く前に試してみたの。

濡れたスポンジでこの前買った 「メイベリンのフィットミー」 を使ってね^^



そしたらば、、、、



「スポンジ塗りの方が小鼻の毛穴や肌荒れが綺麗に隠れるっっ


ことを体感できました。。


だがしかし!


せっかく買った歯ブラシ型のファンデーションブラシも


毛穴が治まってきたら使えるんだから(;^ω^)




ええ。 無駄遣いじゃないわっ



朝から嬉しくて、テンション高めに失礼しました(/ω\)







ファイティーーーーーーンo(^▽^)o






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

五十肩の鍼灸治療体験~!(夫編)



みなさん、おはよう~!



昨日はお仕事を終えてからダッシュでシャワーを浴びて

メイクをし直してから夫フミさんと一緒に車で豊島園の実家に寄りながら

歯医者さんに行って来ました!



まっちゃんの虫歯は2本となりあっていたので麻酔をして一気に治療して頂きました^^


その前に歯科衛生士のお姉さんにお口のケアをして頂いて

すっごくさっぱりしました ここ数カ月の歯磨きや歯間ブラシの効果が

あったようで、褒めてもらえてうれしい!



あと先生が夫フミさんの顔の腫れを心配して下さって、もうすっかり腫れが引いて

エレキギターをギュインギュインさせているくらい元気になったとお伝えすると

ホッと安心しておられたのがまたまた嬉しい!


まっちゃんのお口も健康な状態にして頂けてすっごく安心して食べられるぅうううヽ(≧∀≦)ノ




さて。 先日のブログで予告させて頂いた

「フミさんの右肩鍼灸体験」 についてお話さえてね(^^)


ずっと長い期間、そうですねぇ。。一年近く右肩の痛みを訴えていて、

時々整形外科に行っては痛み止めのお薬を処方して頂いたり、自宅でできるという

ストレッチを教えて頂いて帰って来て、継続してストレッチは頑張っていたんですが

今度はかばう左側も痛みを覚えてきて、まっちゃんの整骨院さんにお世話になることにしました。




初診で施術して頂いた翌日に強烈な痛みを訴えてきて、整骨院さんに次の予約をとるお電話を

するとともに痛みが激しい事を、まっちゃんが代弁しました。


その後の通院時にはマッサージと温める治療をして頂いて、

先日3回目となる治療の時に、先生の方から


「鍼灸療法を試してもらいたいんです。 その後の経過を診たいので

受けてもらえませんか?」
 というお言葉をフミさんは


「今まで鍼灸治療を受けた事ないから、一度は体験してみたい!!」 って思ったらしく

お願いしたんですね^^


施術費用は初回ということで半額でした


帰りの車の中で感想を聞くと、



「ぶっちゃけ痛みを感じている個所にハリを打たれた時は

手の先まで痺れるようにズーーンって痛かったけど先生も痛いってことは

承知の上だったから大丈夫! お灸はじんわり温かかった!」
 だそうです^^:



何せ、ずっとほぼ痛み止めでしのいでいたので

凝り固まっているんでしょうねぇ(--;)


五十肩の治療は長くかかるとよく言われるので

ここは焦らずしっかりと通院して治してもらおうって思います!



家族として客観的な観点からの感想としては



「鍼灸治療を受ける前よりも痛がってないじゃん


「無意識にも自然と肩を動かせてるじゃんっっ  

   
         
           ↑

(ビックリマーク3つにまっちゃんの色ーーんな感情を込めましたw)



さぁ! 明日は午後からのお仕事よん♡



ファイティーーーーーーン             






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

マジでマスクが白いままです(^0^)




みなさん、おはよう~!




この前の日曜日に整骨院さんの近くにある 「マツモトキヨシ」 さんに寄って


動画でお勉強していて気になっていたファンデーションをゲットしたんですよ^^


ついでに毛穴や化粧崩れ防止の下地クリームで好評の

「セザンヌの下地クリーム」や店員さんにお勧めを聞いたら教えてくれた

アイブロウも買って来ました(*ノωノ)



フィットミー



「メイベリン のフィットミー」 という

リキッドファンデーション ね、最近リニューアルして旧タイプのが

何と半額で売られていたんです!!


だから薄めの色合いの方を750円で購入してきちゃった!


お仕事で使おうと思っているので多少自分の肌色とマッチしなくても

構わないってw



新商品の 「120番」 を昨日使ってお仕事に

行ってみたら、噂通りにマスクの裏側にファンデーションがつかないんですよぉおお


こちらは 1,760円 なんですが少量でもカバー力があるので

長く使えます♪



もしもマスク生活でお化粧の時にマスクが汚れるってお困りの方、

ぜひお試しあれ~♡






そしてこのお買い物の後、夫婦で整骨院さんに行ったら夫フミさん、

生まれて初めて 「針灸」 両方を右肩に体験したのね\(^o^)/


このお話しや、まっちゃんのハリ治療についてなど

お話しさせて頂こうと思っています(* ´ ▽ ` *)


待っててねぇ





ファイティーーーーーーンp(*^-^*)q






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

まだ腫れてるみたいです(--;)


みなさん、こんばんは~!



今日は午後からレジのお仕事で、一休みしたまっちゃんです^^


実は夫フミさん、先日お話させて頂いたほっぺたの腫れ具合が話しにくい程だと

眉間にシワを寄せながら、昨日お仕事をお休みしました。


早退した翌日も抗生剤がなかなか効果を示さず、急に休むと言い出したので

驚きましたが、お休みできる状況なら無理をしない方が良いと思ったので

フミさんの望む通りにしておきました。


そのお陰なのか昨日の夜は晩酌できるくらいまで回復したみたいです!


ただ痛みが気になるようなので、来週の水曜日にまっちゃんの歯科治療があって

その後でも先生に診察してもらおうって話しています。



今日はお仕事に行けたフミさんですが、今後まだ心配なので

明後日の日曜日は身体をゆっくり休ませて欲しいなぁ。



脳梗塞の再発の心配は今の所無さそうなのでホットしています(^^)


また、疑われたのが 「おたふく風邪」 なんですが

高熱が出ないので可能性が低いし、幼い頃にフミさんは おたふく風邪になったと言っているので

その心配も無さそうです。


ただ、細菌がリンパ腺の近くにも入っているっぽいんですよねぇ


この時期、暑さで免疫力も低下しているからだろうってパート仲間たちが

話してくれました。

お盆休み後で通勤も疲れますよねぇ。。



フミさんファイティン!!



まっちゃんは明日と明後日お休みで、明後日はまた整骨院さんで

マッサージ&顔のハリ治療でぇす♡







ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村



PageTop

フミさん早退の巻き。。



みなさん、こんにちは~!



昨日またお仕事でレジに入っていたら、10名ほどの高校生くらいの

男子学生さん方が並ばれて、ズラッと立たたれ、その中の8割がマスクをされていなかったので



「申し訳ありませんが、お会計をされる方以外はお外で待って頂けると助かります。

密になってしまいますので。。」
 とお願いをしました。


すると、二名だけレジ前に残ったと思ったら、まだお仲間がいらしたようで

4名ほどに囲まれた状態となりましたが、早くレジを済ませてこの状況を

打破しないと!って思ったので黙々とたくさんの商品をレジに流しました。


お会計の段階で、それぞれから1000円ずつレジ担当のお客様が声をあげて


「おーい! 1,000円こっちに渡してー!!」 って(--;)


(最初から回収しておけよ(# ゚Д゚))



そんなこともありつつ、お仕事が終わって自宅でトドになっていると

夫フミさんからラインが入り 「昨日よりもほっぺが腫れて来たので早退しました!

湯河原の内科クリニックに行って抗生剤をもらいたいので付き添ってー(涙)」
 と!



そうなんですよ。。 一昨日の朝くらいから、フミさんの右側のほっぺが少し腫れていて

痛みがあったんですね。

マスクを外させてみたら、もうくっきりと腫れていました!


きっと先月の27日に歯医者さんでクリーニングをしてもらった後の自分での

歯磨きの際にでも傷つけてしまい、炎症をおこしたっぽい。。


そんで昨日の朝、まっちゃんがお仕事に行く前のちらっとフミさんの寝顔(おえっw) を

確認したら、腫れがだいぶ引いていたので安心していたんですよねぇ。


ところがどっこい早退する程痛いのか!?って思いまして

帰宅したフミさんの顔を見ると明らかに3倍くらいに腫れあがっていて

首の辺りまで腫れてるみたいでした。


急いで湯河原町の掛かりつけの内科クリニックに行って診察してもらい、

抗生剤と痛み止め(カロナール) を処方してもらい、飲んでいます。



ただ、脳梗塞を起こす前日にフミさんは反対側のほっぺが腫れたので

そちらの方が心配でして。


数日は警戒しながら気を付けていようと思います。



もしも痛みや腫れが引かなかったら、来週になりますがまっちゃんの予約した日に

診察してもらおうって話しています。




まっちゃんは思いました。




「虫歯治療が一本あって、今度麻酔だよぉ(><)」 ってフミさんに話した時に


自慢げに 「フミさんは虫歯一本も無いって♪」 って鼻高々にされてさぁ

ムカついてたけど、、、、腫れてるのを見て、痛いってしかめっ面してるのを見て、、



「なんかウイれしいんだけど\(^o^)/」 って思うくらい良いよねっp(*^-^*)q







ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop