fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

これまたミーハーシリーズです(笑)


みなさん、こんばんわぁ~!



今日は夫婦でお仕事がお休みだったので、ちょっと早いけど

静岡県の函南町にあるケーキ屋さんに行って、

毎年のお楽しみ、クリスマスケーキの予約をしてきました^^



「クリスマス」繋がり と自分では思っているものが

お出かけする直前に届いたんですぅ(n*´ω`*n)



ランコムクリスマス


メイクやお肌のお手入れについてお勉強させてもらっている

ユーチューバーさんのお一人が紹介されていた

「クリスマスコフレ」 っていうのが目に留まってねぇ!


デパートでは素通りしちゃうくらい高級な 「ランコム」さん!!



こちらが特別価格の 11,000円 で、思わず予約しちゃったのん♡




あまりに嬉しすぎて慌てて撮影したら、一番欲しかった美容液ちゃんが

逆さまになっているぅ



欲しかった美容液


このおフランス製の美容液ちゃんが欲しくてねぇ


自分へのクリスマスプレゼントだっw


来月からお仕事が一日増えるしぃ、良いんだもん(;'∀')


何やら香水とかお洒落な鏡も付いてるぅ!


テンション上がるよねっ♪


明日で11月も終わっていよいよ忙しい師走に突入しますねぇ!


体調に気を付けながらファイティンしますね(^^)





ファイティーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



PageTop

お客様からのパワーを頂きました(感激)

みなさん、こんにちは~!



先日テニス肘の治療を受けに接骨院さんに行くと、

とっても可愛くてきれいなクリスマスツリーが飾られていてねぇ!


思わず動画にしちゃったんですよぉ(/ω\)

          ↓ 動画はこちらをクリックしてみてぇ(^^)


クリスマスツリー♡




接骨院の先生が、動画を撮らせて下さって綺麗に映るようにと

傘立てをどかしたり、照明を消して下さったんです^^

優しいねぇ(n*´ω`*n)



まさに今日、まっちゃんのハートはこんな風にキラキラしてるんです!


毎朝職場のスーパーにいらっしゃるお客様が

まっちゃんのレジに並んで下さってお会計をされながら


「松下さんはみんな(お客様方)から評判が良いわよ と

何とも有りがたいお言葉を頂きまして、最初、よく聞こえなくて

自分の名前をしっかり言われて何かおっしゃっているので

無自覚にもご不快な対応をしてしまったのかもしれない。。 お怒りなのかな?って

そういうハラハラドキドキを大きくしながら顔を少し近づけて

もう一度仰っていただくと、上記のお言葉だったのだと分かって

とっても嬉しかったんですね(*ノωノ)



そして退勤時間になって自分の買い物をしていると

いつも並んで下さる他のお客様からも同じ内容のお言葉をかけて頂いて、

またまた胸が熱くなりました(感涙)



人間ってどうしても悲しい思い、嫌な思いの方が強く記憶に残るから

まっちゃんの場合は 「不細工ツラしやがって」 とか 「男性かと思ったわぁ」 といった

お客様からのお言葉の方が胸に突き刺さっていました。


そういった重たい気持ちを抱えながらも、お仕事が始まってレジに立てば

マスク越しからの笑顔を意識して接客を続けています。


今日はそういった重たい気持ちが一気に消える程に嬉しいです


明日と明後日はまたお休みなのでリフレッシュしながら

来週に備えよう!



最高の笑顔でファイティンだぁっ






ファイティーーーーーーン(*´~`*)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ミーハーな自分に気付くぅ(笑)


みなさん、おはよう~!



昨日までは生暖かかったけど今朝になって一気に冬を思い出させる冷たい風が

吹いている真鶴町です。


みなさんも気温の変化に気を付けてお過ごし下さいねぇ(^^)



この頃職場のスーパーでお客様から数枚のおしゃれで可愛いマスクを

頂けて、テンション上がっているまっちゃんです♪

また、下さったお客様に 「似合うぅ~?(/ω\) ありがとうございますぅ♡」 って

お礼を言いながらレジを担当すると、下さったお客様たちがとても

嬉しそうな笑顔を見せて下さるのもすっごく嬉しいです



前置きが長くなりましたが、本日叫びたい一言w


「なんてミーハーなんだっ自分っっ って

思った瞬間がありました!



お気に入りのユーチューバーさんのお一人である

「エミリンさん」 が先日動画で

「業務スーパーで冷凍食品を買って食べた!」 みたいな内容をアップされていてね。




のり巻き餃子


そのうちの一つで、この商品を昨日つい湯河原町の業務スーパーで

買っちゃったんですよぉ!


夕ご飯のおかずになるしぃ試してみたいと思っています^^



ずっとずっと若かった頃は、周囲で話題になっているアイドルさんとか

俳優さんに興味を持って、ファンになってという流れだったけど

最近は、、、、こうして 「食」 に意識が向いているのが

何となくぴえんな感じぃw


でもさぁ、こういう勘定を抱けるって幸せよねっ(*´∀`人 ♪


もちろんダイエットも継続しているけど、楽しみながら食べるって言うのも大切よねっ(言い訳w)


今日は午後から接骨院さんまでの坂道を歩くことで誤魔化すカロリーを消費させようと

企んでいます\(^o^)/





ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

2本目を買っちゃいました(*ノωノ)


みなさん、こんにちは~!



まっちゃんの住んでいる真鶴町は、ここ数日まるで春が戻ってきたかのような

気温が続いて、しかも不安定な雲行きの時には数分だけど虹が出てくれたりと

不思議な数日間を過ごしています。


体調を崩しやすいので、みなさんも気を付けてね^^;


今日と明日が連休~♪ お仕事お休みぃ\(^o^)/

ってな感じのテンションでぇ

みなさんにも是非お試し頂きたい商品があるのん♡



ミートソースのチューブ


ちょっと長細い写真になっちゃったw


これね、マジ美味しい!!

そしてとっても簡単に出来上がるんですよぉヽ(≧∀≦)ノ

パスタの量を気にしないで作れて、チューブだから好きな味付けに出来るのが

すごくお得な感じがして、レジのパート仲間が教えてくれたのね


試しに買ってみたら、喫茶店のミートソースみたいな甘みがあるんですよぉ!


まっちゃん昨日これの2本目を買って来ました(* ´ ▽ ` *)

お子さんにも喜ばれると思うので、お休みの日のお昼とか夕ご飯などにも

良いね^^



これから接骨院さんに行って先生と楽しいおしゃべりしながら

リラックスしてぇ、電気流してもらってぇ 斜め前のセブンイレブンさんに寄って夕ご飯として

夫フミさんがお仕事から帰ってから作ってくれるという 「うどん」 のために

おうどんのスープの素を買って帰って来るぅ(n*´ω`*n)←世の中で一番不必要な情報w




※ ちょっと聞いて欲しいコーナー(今決めたタイトルw)

セブンイレブンさんで思い出したんだけどさぁ、三日前に二人分おでんを選んで

買って、接骨院から歩いて帰ったのね。 それぞれ二個ずつ。 喧嘩しない様にさぁ。

そしたらば、、、翌日にお仕事終わってから食べようと残しておいた まっちゃんの分の

「煮玉子・ちくわ」 をフミさんに食べられちゃったんだよね(*`へ´*)

すっげー悔しかったから昨日またセブンイレブンさんで煮玉子だけ買って

食べましたとさ♡






ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

久しぶりの大人買い(^0^)



みなさん、こんにちは~!



昨日はみなさんのお励ましのお陰で普段のまっちゃんで

お仕事に行けました(^^)


ってか気温が異常に上がってしまい、暑い事この上なかったし

自分らしいかと自問自答したら、NO!って思えたので

大丈夫^^ って思えました♡


そして、 「ショートヘアスタイルに合ってるよぉ!」 というお声を信じます(*ノωノ)


みなさん、本当にありがとうございます♡




ところで先日お話しさせて頂いた、 「COCOSのカリカリポテト」 ね、

今までは湯河原町に行けばお店があったので、気楽に食べに行けたんですが

その「COCOS」さんが今月で閉店


夫フミさんも自宅でジャガイモを切って同じような味付けにならないか、研究を始めてくれたんですが

なかなかねぇ。。


それで、まっちゃん意を決して買いましたw



カリカリポテトぉ!


楽天さんで、ポイントが貯まっていたので送料無料で12個入りが

4,000円→2,700円ほどで購入できまして、さっき届いたのん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ダイエットをしている身としてはカロリーにも気を付けながら

食べたいって思います!




そして、昨日タイムカードを押そうとしたところに店長と会って、


「松下さん、今時間ある?例の勤務日数の変更手続きを

済ませちゃおう^^ この書類にサインしてー!」
 ってちゃんと雇用契約書の日数のところを

書き換えてくれていて、速攻でサインと捺印しました(* ´ ▽ ` *)


「ありがとう! 本社に報告上げとくね^-^」 という流れで


「ありがとうございますぅ! 頑張りますぅうううう とお礼を言って


店内におりました




やっぱり一日多く働くと、扶養控除額からはみ出してしまうので

来年の後半から自分でお給料の合計金額を管理してレジのチープに

一時間早く退勤する日を入れてもらうなど工夫をすることになりました。


レジのチーフから提案してくれて、とても助かりますね(*^_^*)


体調にもそういった日が入ると助かるしお給料も若干ですが増える~!


ストレスをお買い物(インターネットでポチw) で発散している最近。。


お金が必要よっっっ(笑) そして午後4時から接骨院よぉ♪






ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

泣いてくれた仲間に救われます(感涙)


みなさん、こんにちは~!



昨日と今日はとっても暖かくてまるで春が戻ってきたみたいな真鶴町です^^:


そんな今日、まっちゃんお仕事だったんですが、悲しい事と嬉しい事が

ありました!


聞いて欲しいぃいいい(/ω\)



レジに立っているのもあと30分ないなぁっていう頃に

女性の年配のお客様がまっちゃんのレジにそっと立たれました。


「いらっしゃいませー(^^)こんにちは^^」 とご挨拶をすると


「男性かと思って他のレジに行こうと思ったんだけど女性の方で

良かったわぁ。」




「・・・・Σ(´Д`*) えっ? 髪の毛が短いから男性だと思われたのでしょうか?」 と

お聞きすると、こくりと首を縦に頷かれました。


(男性にレジを打ってもらうのが嫌だというお客様にも初めてお目にかかるけど

髪形で性別を間違われたことにショックを隠し切れないまっちゃんでした。)




レジのチーフにも、他のレジ仲間たちにも明るく励まされたんですが


ヘアスタイルにコンプレックスを抱いているので、相当落ち込みました。。



変装!


「やっぱりこのウイッグでレジに立った方が良いかねぇ?(T_T)」 って

数人の仲間たちに聞くと、 「似合ってるけど暑そうだし今のまっちゃんで良いよっ!」

っていう意見が多かったのでホッとしたんですが


心の中はまだ複雑な乙女心ぉおおおお(乙女?って突っ込みは無しねw)




退勤時間となって、更衣室であるレジ仲間と話すことができたのが

とてもありがたかったんですね(^^)


何故こんなにお客様の一言が心に突き刺さるのか、理由を聞いてもらったんです。



「私さぁ、小学1年生から中学2年までイジメにあっていて、

クラスメイトから 『ゴキブリ』 と呼ばれてたんだぁ、


そして中二の時に10人くらいの女子に囲まれて 『良いところ(長所」が全く無いよね!』

ということを言われて、それが大人になった今でも忘れられなくてねぇ。

だから容姿の部分を言われるとマジきついんだよねぇ(ノ_<)」
 



この話を終えた途端、その仲間がぽろぽろと泣いて怒ってくれたんですよね


「何それ!!? 許せないっ

私には孫がいて、テレビでもイジメの内容を見聞きするととても悲しくなって

心配にもなるんだぁ。他人事には思えなくて。。


まっちゃんは良く頑張ってきたねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。」
 と言ってくれてね、

本当に嬉しかったんです(* ´ ▽ ` *)


イジメについての体験談は、またいつか詳しくお話しさせて頂こうと

思っていますが、本当に切なく、寂しく、生きているのが苦しい時期を

長い期間耐え抜いて来ました。


だからこそ、人に思いやりを持つことの大切さがいかに重要か、

そこを基軸にして生きています。




こうしてブログに気持ちを綴っていくうちに、というか今ようやくね

落ち着いてきました(^^)


心の底から、


「自分の存在をこうして大切に思ってくれる仲間が居てくれるんだから

大丈夫!! また笑顔でウイッグ無しでお仕事ファイティンする勇気を

取り戻せたぜ



そう、


 「ありのままの自分で居ることに時には勇気が必要!」


この勇気がまた、まっちゃんを成長させてくれることを信じて明日も午後から

お仕事




ファイティーーーーーーン


(お聞き頂いて、本当にありがとう♡)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

不思議な気持ちになりました(^^)


みなさん、こんばんは~!



今日は職場のスーパーがコロナウイルス対策で何か月も

控えていた  「ポイント5倍デー」 が復活したんですね!


想像通りの混雑ぶりで、レジの仲間たちと気持ちを一つにして

ファイティンしました^^



話は数日前に戻るんですが、まっちゃんのママと電話していた時に

聞いた話をみなさんにも聞いて欲しいっ って思いまして

珍しい時間に登場している次第です(/ω\)



まっちゃんのママは近所のお寺さんにお掃除のお仕事に行っていまして

そのお寺のご自宅に昨年まで 黒ラブちゃん(男の子) がいて

いつもまっちゃのママにも近寄って来て、甘えてくれていたそうで^^


その子が病気で昨年お亡くなりになって、寂しそうな奥様をまっちゃんのママは

心配していました。


今月に入って、 「イエローのラブラドールレトリバー」ちゃん(男の子) を

迎えられたそうで、ママいわく


「小さいころのアン君にそっくりなのよぉおおお

って興奮気味に話してくれたんですね



「あっという間にあんよ(足) が長くなってきてねぇ!

ブリーダーさんにそのkが生まれる前から申し込んでいらしたんですって!

不思議な感覚よぉ!」
 と声を高くして、すっごく嬉しそうに

まっちゃんに話しているのを聞いていて、まっちゃんも感慨深い気持ちになって

涙が出て来ちゃってねぇ(/ω\)



アン君はまっちゃんのママが大好きだったので、もしかしたら

ママの近くに行こうとしてくれたのかなぁ、なんて考えちゃいました。


一人暮らしのママを心配してるのかな、とも感じています



何にしても、あんなに嬉しそうなママの声は長らく聞くことはなかったので

それも涙の一つかもしれません。


アン君はやっぱり今でもまっちゃんファミリーの中に大きな存在として

生きていてくれて、励みになったり喜びを感じさせてくれているんですよね♡



でも、ほんのちょびっとだけど、、まっちゃんもまたラブラドールと一緒に

生活したいなぁ(n*´ω`*n) っておもっちゃいました。


揺れ動く心ぉおおおおおお(笑)




叫んだ所で今日になっちゃった(汗)







ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「手作り」 に包まれて(^^)


みなさん、こんにちは~!



今日はお仕事がお休みで、さっきまでお得意の 「トド」 になりきっていましたw


真鶴町では先日とっても緊張感で覆われるニュースが飛び込んできてねぇ!


真鶴町役場に対する 「銃撃と爆破予告」 なるものが

匿名のメールで届き、その日は町役場を早めに閉館したり、公共施設にも

緊張が走っていたようです。。

まっちゃんの職場のスーパーは町役場から徒歩2分以内の場所にあるので

店長もこわばった表情をしていましたが、その日は通常通りの営業をしようと

決めたと言っていました。


お陰様で何事もなく済んだので今はもう平和な真鶴町に戻ったんですよぉ(^^)



そして昨日はその事件の翌日となったんですが

お客様からは緊張感を解きほぐす瞬間を頂きました♡


「干し柿を作ったんだけど、食べる?」 と仰って

ビニール袋にたくさん入った干し柿を下さいました

干し柿にはビタミンが多く含まれていたり、食物繊維も豊富なので

有り難いですよねぇ! そして帰宅してから頂くとすっごく甘くて柔らかくて美味しかったぁ



そのまた数日前になるんですが、もうお一人のお客様から

「手作りマスク」 を二枚頂いてねぇ


翌朝の出勤時にいつもの白いマスクの上に、そのマスクを重ねてみたら

「まっちゃん号」(スクーター)に乗る時いつも寒さと風で

涙がちょちょ切れるのが、全く涙が出なくて顔全体も温かかったんですよぉ


お客様の優しいお気持ちもそこに加わって、まっちゃんとっても嬉しくて

心温まりました(*ノωノ)



色々としんどい場面にも遭遇しますが、こういった瞬間や、

ショートヘアースタイルを似合ってるわよぉ^^って 褒めて頂く時など

励まされる場面も多くあります♡


そういった瞬間にも感謝しながら明日からの三日連続勤務

(間の土曜日は久しぶりの5倍ポイントデー・汗)






ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

一日多く働けることになりましたぁ(^^)



みなさん、おはよう~!



口内炎が痛くてお仕事がお休みだけど、心の底からの 「トド」 になり切れていない

まっちゃんです^^:



昨日ね、久しぶりにお仕事が終わって事務所にレジの集計袋を

提出しに行ったら店長とお話が出来てね♪


レジ部門へと異動してから三か月が経過して

まだまだ未熟ですが 「ご返金対応」 とか 「配送のご対応」 といった

複雑なレジマシーン内での作業以外はだいぶスムーズに出来るように

なって来たねぇって店長がしっかりまっちゃんを見ていてくれていたのが

とても嬉しい瞬間でした(*ノωノ)



あと、雑談を交えながらだった中、何気なく言ったんですよね。


「働ける日を一日増やそうかなぁ。。。」 って。


すると店長が間髪置かずに



「おっ! 今何日休みだっけ? 11j日かぁ!一日増やすなら

扶養控除内で収まる範囲だから大丈夫だよ! オッケー!契約書を菜変更しておくよ

来月からね
 って一分くらいで話が進み(笑))


まっちゃん来月から


「一か月に10日お休みする。残りの日をお仕事出来る!」

という契約内容となりました


一日の労働日が追加されるだけでお給料は毎月4,000円アップ という風に

考えるとそれほど大きな変化とは感じられないかもしれないんですが

30日しかない月は、これによって一万円の差がお給料に出てくるんですね!

つまり 「7万円台が8万円台に乗る!」 って

大きな喜びなんですよね奥さん!!


扶養控除内でという条件を満たすのには、この金額のアップが

ギリギリだと夫フミさんにも言われて、なるほどねー。



これはレジに異動したから実現したことで、もしもずっと食品部門で

お仕事をしていたら、人員配置的にも必要ないとこの申し出を

店長も断ったと思います。


お客様からの暴言や労働環境的な面でも気付いた点はあって

店長ともお話ししたり模索は続きますが

こうして自分の存在、仕事への姿勢を必要としてもらえたことに

心から感謝して、更にお仕事をファイティンしようと

心ときめいております♡


有給を使いながら体調に無理なく、来月からやってみますね(/ω\)


いつも不器用なまっちゃんを支えて頂いて、ブログを読んで頂いて

ご支援頂けて、まっちゃんは幸せです


みなさん、本当にありがとうございます・゚・(つД`)・゚・←感涙





ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)

(口内炎の敗因はキムチ鍋w)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ウイッグでレジハラスメント回避しました(笑)

みなさん、こんばんは~!



今日は午後3時から小雨が降るという天気予報がズバリ当たって

接骨院さんの治療が始まる頃にぽつぽつと雨が降って来て

帰る頃に止んでくれて助かりました!



実は、二週間ほど前に以前お話視させて頂いた

「レジハラスメント」と受け止められるお客様が

まっちゃんのレジにいらっしゃってねぇ。



詳細はここをクリックよん♡


その時も同僚のパート仲間から聞いたままのセリフをまっちゃんに

仰って、更にはレジでのモラルを大きく外されている行動をとり続けられました。


そのことを店長に報告すると、

「また同じ態度を取られたら毅然たる対応をとって良いよ!」 と言われまして。


どういった対応を 「毅然たる」 とするのか難しくて、下手をすると逆にクレームとして

捉えられてしまうしねぇ><


レジ仲間たちの体験を数件聞くと、どうやらレジの人間を選んで

暴言を仰るようなんですね。

まっちゃんや新人のレジ仲間なら何で言いやすいと判断しているのだろうと。




「そんならウイッグで変身してみたらどうだろう? って

何気なく思ったんですよね。


ええ。 実行しましたw




変装!


さっきね、簡単に装着してみたの(*ノωノ)



髪の毛を少し後ろで束ねてお仕事に支障の出ないようにしました!



仲間たちに驚かれたり、


「後姿がすっごく若く見えるんだけどw」  ってからかわれたり


店長は 「おおおお!! 誰かと思ったぁ(;゜0゜)」 って(笑)


この姿でしばらくレジに立っていたら、そのお客様がどのレジに行こうかと

見極め締めた時に、まっちゃんと目が合ったんですが

スルーして下さったんです\(^o^)/



それからというもの、そのお客様は今日もいらっしゃったんですが

まっちゃんのレジには並ばれませんでした^^



この時はそのお客様がお帰りになると同時にこのウイッグを外して

いつもの姿に戻りました(* ´ ▽ ` *)




しっかり店長も店内にいて、レジハラスメントの対応を把握し、

的確な対応をしてもらえるならば安心してお客様に

モラルを守って頂くようにお伝えできるんですが、

状況やタイミングを見誤ると、大変だなぁ、って思いましてウイッグ作戦を実行しました。


こんな事にも役立つんですよねぇウイッグ♡


明日も笑顔でお仕事ファイティンしますね(^^)





ファイティーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

右の肘も治療開始ですぅ(--;)


みなさん、おはよう~!



今日と明日お仕事がお休みで朝からテンション急上昇なまっちゃんです



気持ちはとっても爽やかなんですが、三日前くらいから右腕の肘も痛みを感じ始めてねぇ(ぴえん)


昨日のお仕事が午後からだったので17時過ぎに制服のまま接骨院さんに

行きまして、両方の腕に電気をあてて頂きました!


今回は早めに痛みを察知して対処したので左腕ほどの支障は出ないと

信じたいっ


本来は右腕を酷使しない為に左腕でフォローするという生活を送らないといけないのに

逆の行動を続けないとお仕事できないという悪循環のスタートを切ってしまいました(ぴえん2回目w)


早く痛みが消えるように治療ファイティンしますね(^^)



あと昨日いつもの様に 「まっちゃん号」(スクーター) で通勤して気付いたんですが

もう日が短くなっていて、17時に帰る頃には真っ暗っ


普段は明るい時間帯にスクーターでお出かけ(真鶴町内) するので暗い道路に慣れていなくて

超怖かったぁ(;゜0゜)


今月もう一回午後からのお仕事があって、再来週の水曜日なんですね。

夫フミさんがお仕事お休みなので職場の送迎をお願いしました。


2日間お得意の 「トド」 になることを

宣言し、今日は接骨院さんへの通院以外は引きこもることをお約束します(*ノωノ)






ファイティーーーーーーン♡♡




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

整骨院&エトセトラ(笑)

みなさん、おはよう~!



昨日までの3日連続勤務を果たしてお休みを満喫ナウのまっちゃんです(/ω\)


昨日はお仕事の後、久しぶりに小田原の整骨院さんに行って、夫フミさんは

もう五十肩の痛みが引いたということで、車の中で休んでいて

まっちゃんだけ治療してもらいました。


肘の方は真鶴町の接骨院さんに駆け込んだことをお話しすると

同じ部位を違う治療院では治療できないそうで、猫背矯正と

顔のハリ治療をして頂きました^^



その後は小田原にあるダイソーさんに寄ったり早めの夕ご飯として

「COCOSさん」 で美味しいスパゲッティーと

ポテトを頂いて帰ってきたのん♡


荒口ナポリタン


こちらがフミさんの注文したナポリタンで、



魚介スープパスタ

こちらが まっちゃんの頂いた 「魚介スープパスタ」 ってなタイトルのスパゲッティです!

正式なお名前を忘れましたがすっごく美味しかった~!!



二人で競うように頂いたのが


カリカリポテト

この 「カリカリポテト」で、マジ美味しかったっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



どのお料理も少なめのボリュームでダイエット的には助かります!


昨日は夕ご飯をしっかり食べたので、プロテインは飲まずに眠りました^^;




あとねぇ、お料理に関連して、パート仲間で仲良しの 「Hちゃん」 が教えてくれたレシピを

みなさんにもご紹介させてね♡



「オクラと塩こんぶの和え物」 です!



① オクラを丸ごと、沸騰してお塩を少し入れたお鍋に入れて1分ほど茹でる。

② オクラをお鍋から出して先端だけ切り取って輪切りにする。

③ オクラと塩こんぶを一つまみくらいお皿で混ぜ混ぜする。

④ ごま油を 「ターーっ!」 って感じでかける。 (追記しました^^;)


はいっ! 出来上がり~(*^_^*)



今朝これを作って食べたらまたこれが美味しい


みなさんも作ってみてね(^^)






ファイティーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop