fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

「目的」は何だったのか。。(涙)




みなさん、こんばんは~!



明日は今月3回目の 「ざ・ポイント5倍優待デー」

なので、今日のお休みを 

「トドになって体力温存作戦」 としましたw



そしてこの頃  「Q10」 という通販サイトに

登録できちゃったから、ついね、買っちゃうのね(^^;)




美白パック


ユーチューバーさんがこちらの企業さんと共作されたという

フェイスパックと、この企業さんの美容液を買いました(*ノωノ)


今夜から使うぞー!



また今夜も先日の続きの様なお話になるのですが


さっき知った事実にまた虚しい気持ちになっています。。




「真鶴町の町長は選挙人名簿のみならず

町民の住民基本台帳の転出届も町長に就任後、

不正入手していた。

また最新の選挙人名簿も不正入手して、

前町長、議会議長に渡した。」




こういった行為を町長に就任してまだ一年目なんですが

目的は何だったんだろう、と即座に考えました。


そしてまだ真鶴町役場の職員だった当時に


「深夜に役場に忍び込んで選挙人名簿をコピーした」


ってこれ、犯罪行為じゃないの?


町民の住民基本台帳を公的な立場の人間が

自由に持ち出すというのは、

この街に安心して生活できないって

思うよねぇ?




町民の安心、安全な暮らしを

最も守らないといけな立場の人が

最もしてはならない行為を平然と報告しているのが

理解できません。


辞任すれば済む問題なんでしょうか?


「個人情報が町長の私的な理由で操作されたのか」 って

思うとね、とてつもなく不安になるし、


町を支える部分が崩壊していると言えます。


どんな理由があろうとも、許されないですよね。


なんか、涙出てきた。


お昼寝も出来ない。

変な方向で気持ちがたかぶっている。って感じます。



多くの町民や他県の方々からも町役場に

色んな意見が殺到しているそうで、通常業務にも

影響していると聞いています。


それでも明日はやってくる。

笑顔でお仕事ファイティンしないと、、。


今日もまっちゃんの動揺をお話ししちゃって

ごめんなさいね。

そして、聞いて下さってありがとうございます(^^)







ファイティーーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

心から応援していたのに。。




みなさん、こんばんは~!



昨日から明日まで3日連続勤務の真ん中で

真鶴町の風景はまるで町民の多くの方の感情を

そのまま映し出したかのような 「どんよりとした雲」 & 「弱雨」

始まりました。



ご存知の方もいらっしゃると思いますが

昨日の夜、夫フミさんが動画を観ていたら驚きとともに

教えてくれました。


「真鶴町の町長がニュースになっていて

記者会見を開いてるよ!」



まっちゃんもビックリして内容を調べてみると、、、


「一昨年まだ町長が真鶴町役場の職員だった当時に

およそ6,600人の選挙人名簿をコピーをして自宅に持ち帰り

自身の選挙活動に利用した。


また、今月の町会議員選挙の際にもそのコピーを

特定の立候補者に間接的に渡した。」



という本当に信じがたい行為を認めたと。。



ここからは、まっちゃんの個人的な町長との関係性を

少しお話しさせて下さい。


まっちゃんが乳がんを発病する少し前にその当時の

真鶴町町長からのご依頼で、真鶴町役場の職員のみなさんに

講演会をさせて頂いたことがありました。


それは、 


「県外から結婚を機に湯河原町→真鶴町と

移住していて、役場の対応に今後どんな事を望んでいるか、

お話ししてほしい。」
 といった内容で一時間ほど

町民センターでお話しをさせて頂いたんですね。

この時に、今の真鶴町町長がいらして下さって

まっちゃんは既に職場のスーパーで働いていたので来店されると

「松下さんのお話しを聞かせてもらったんです。

ありがとうございました^^」 といった感じに


お声をかけて下さるようになりました。


とっても優しい方で穏やかで、集団の中心に立ってリードするという

タイプではなくて、周囲に気を配りながら静かに見守るという感じに

お見受けしていたので、町長に立候補されると知った時には

正直ね、すっごく驚きました。


それでも強い意志を持って退職し、立候補の準備を進めておられたので

いつも励まして下さる方を応援したいし、今後の真鶴町が

穏やかに少しずつでも変化してくれると期待しました。



まっちゃんの職場でも応援する仲間たちは多く、

真鶴町町長に当選された時はみんなで喜んでいたのです。


それがね? それが、、、、



「退職する7か月前に他の職員の机の引き出しから鍵を

持ち出し、選挙人名簿を取り出して深夜にコピーをして

自宅に持ち帰った。」
 という行為あっての選挙活動だったり

当選だったのかと思うとね、、


虚しいというか、悲しいというか、 

「応援している人の心」を

いとも簡単に踏みにじっていることに気付いていない記者会見の

無意味さなどをね、感じ取るに、

何と見言えない感情でした。




厳密に言うと、まっちゃんや夫フミさんもその名簿に載っているので

被害者でもあります。


今回の町会議員選挙にともなっての行為に関与した方も

記者会見に同席しておられたらしいのですが、

こちらも同罪に近いですよね。 


つまり、 


「町民のこと、何だと思っているんだっっ(怒)(怒)」


これに尽きます。 


記者会見を始めた時には


「多くの町民の方から辞めないでというお声を頂いたので

職務を全うしたい。」



と仰ったそうですが、


公務員として一番してはいけないことを

二度やっていて、

(ご自身の選挙と今回の町会議員選挙に対して)

ご自身を、ご家族をも傷付けることになるのが

分かっていないんだと

思いました。



ここの部分がまっちゃんは何よりも心が痛みます。


まっちゃhがまだ動揺しているので

まとまらない文章になっているし

長くなってしまって、ごめんなさい。


まっちゃんが真鶴町に住んでいることはいつも

お話しさせて頂いているので、この事件も

スルーはできないと思いました。


正直な気持ちをお話ししたいと思いました。


今後どうなるのか、しっかりと見届けたいと思います。





ファイティーーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

CMは本当だったと痛感しました(ーー;)




みなさん、おはよう~!



昨日と今日がまたまたお仕事お休みでねぇ!

一昨日は張り切って 「餃子」をつくりました ^^



ところがね、昨日の午前中から何だか関節が痛くて

どうしたんだろうなんて不安になっていたら


思い出したんですよ。。。




「あっ! 昨日(10月23日) はレジが半端ない忙しさで

おトイレに一回行かせてもらったけどお茶を飲んでいなかった

それと、足元が冷えるから小さなヒーターを使用していて

普段より多く汗をかいた



              ↓



「軽めの脱水症をおこしちゃったんだ(;゜0゜)」



よくテレビのコマーシャルで流れてるじゃん?


「冬でも水分補給をしましょう! 脱水症に気を付けて

というご注意を、すっかり他人事と思っていました(猛省)



「まっちゃんは血圧のお薬を飲んでいるから

適度な塩分と水分の補給を忘れずに



って夏場はしっかり記憶していて気を付けているけど

寒かったりすると、ついつい忘れちゃう(ーー;)


これからは昨日の体調不良を教訓に

寒くても汗をかいていなくても水分補給を意識しよう



みなさんもね、血圧のお薬を飲んでいると熱中症や脱水症を

起こしやすいって主治医の先生から伺っているので

まっちゃんと同じ状況の方がいらしたら、こうならないように

お水飲んでねぇ♡






ファイティーーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

自分でも呆れる時。。(笑)




みなさん、こんばんは~!



今日はまたお仕事がお休みで、明日の 「ざ・ポイント5倍優待デー」


に備えて体力温存ナウです(*ノωノ)



このところ、連続して自分で驚く 「おっちょこちょい」 な

出来事があったのでご報告させてね♡



先ずは、ちょうどメガネを買いに小田原に行った時のこと。

(夫フミさんに職場まで迎えに来てもらって直行したので
 制服姿であると想像して下さいね^^)




「ショッピングモールのおトイレに寄って手を洗おうと

制服のポケットからハンドタオルが出てくると当然思って

それを取り出したら、、



短いソックスだったΣ(´Д`*)


雑にしまい込んである箱からタオルだと思いこんで

ポケットにしまって職場にずっと行ってお仕事をしていたと

思うと、マジ恥ずかしいです(ぴえん)



そして昨日はお仕事が終わってからいったん着替えて

真鶴町の内科クリニックに血圧とコレステロールのお薬を

処方して頂きに行ったんですね。

お天気が悪くなるってお客様から教えて頂いて

今日は雨だとも仲間たちも教えてくれたし

いそいそと 「まっちゃん号」(スクーター) で

向かったはいいけども




「毎週木曜日は休診日だったw( ̄o ̄)w」



とどめは、雨の降る中、お薬が終わりそうだし今朝の

午前中に改めて内科クリニックに行ったというねw


まだあるのん♡


クリニックの駐車場にスクーターのキーを落としちゃって

それを診察後にお会計をして帰ろうとしたところで紛失していることに

気が付いて、慌てて探していたら、


「落ちているキーをクリニックの出入り口付近にある

棚のカゴに入れておいて下さった




見つかった瞬間、本当に嬉しくて、助かりましたぁあああ


ご心配をおかけしたクリニックの先生と受付の奥様に

深く頭を下げて帰って来ました(*ノωノ)



真鶴町、最高だぜ






ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

可愛い眼鏡&パジャマ♪




みなさん、おはよう~!



昨日お仕事に行ってまたお休みのまっちゃんです



いやぁ、、昨日は朝から雨が降っていたので

お仕事お休みの夫フミさん に

職場のスーパーまで送ってもらって


「ねぇ、お昼スパゲッティ食べに小田原まで行こうよ\(^o^)/

そんで、使いにくくなったメガネの代わりを探しにダイナシティに

行ってクレープも食べようよw」



という 「ご褒美(アメ)」なるもの(笑)
 を

ちらつかせ、退勤時にも迎えに来てもらうという作戦成功(*´∀`人 ♪



小田原市の鴨宮という所に大きなショッピングモール

「ダイナシティ」 と呼ばれている

お買い物の誘惑そのものが詰め込まれた建物が

まっちゃんをこれほどまでにテンションアップさせてくれるとは!


この頃メガネが緩くなってきてお仕事にも通勤にも不便を感じていたので

思い切って新しいメガネを買おうと決めました!


女性の店員さんに見繕ってもらって可愛いのが直ぐに見つかったのん^^



2台目メガネ



フレームの耳にかかる部分が水玉模様になっていて

一目惚れ第一弾です(*ノωノ)


レンズも含めて 「5,500円」でした(^^)




そしてフミさんに約束したクレープを頂いた後にフラッと立ち寄った

お店でまた可愛いものを発見!




一目惚れパジャマ


このお揃いのズボンも合わせて買う事をフミさんが許可してくれたぁヽ(≧∀≦)ノ


写真のロングぱまじゃが 「1,000円」

お揃いのズボンが 「800円」



昨日の夜からさっそく着て寝ました♪ 

肌触りがすっごく優しいし、温かいのでお薦め商品よぉ♡


お買い物ってマジ気分上々ですよねっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

この気持ちを明日のお仕事に詰め込むぞぉ






ファイティーーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

コップ1杯の効果がスゴイっ!




みなさん、こんにちは~!


昨日と今日がお仕事お休み、つまりは 連休♡

ここ数日ポイント優待デーとか、7時間勤務が続いて

体力的に疲弊していたので、自分の好きなように時間を使うことで

ストレス発散していました(^^)


その代わり、今朝なんか夫フミさんのリクエストに応じて


「キムチ鍋」 を作ったり

マンションノお掃除を済ませたりしてから

お布団とお友達タイムを満喫ぅ(*ノωノ)



そんな連休初日の昨日から試していることがあるのん♡


「腸内環境の改善を目指してお水あるいはお茶など水分を

コップ1杯一気飲みする



ってのを麦茶で試してみたんですね^^


すると、今までは毎日お昼ご飯の後に

「新ウイズワンα」(ゼリア新薬さんの)

という粉薬を飲んで便秘をしないように気を付けていて

翌朝あまり力まなくても排便が出来るという状態でした。


ところが奥さん! 

昨日の夕方くらいから排便の回数が増えてきたのよぉおお

今日も既に今までには考えられないことなんだけど

朝とお昼に便意を模様してねぇ!

出ました!


今ここまでお話しして気付いたんですが、、


お昼ご飯中の方、お通じのお話しでごめんねぇ


でも、すっごく嬉しくてねぇ(´∀`*;)ゞ


何故こういった努力に至ったかというと

悲しい現実を目の当たりにしちゃったのん。。


数日前まで食べたいお菓子とかお惣菜などを

我慢していたにも関わらず、塩分も抑えていたにも

関わらず、、



「体重が増えているるるるるる((((;゚Д゚)))))))」



便秘もしていないのに!!!(ぴえん)


でも何となく出し切ってないっていうモヤモヤした感じがありましてねぇ。


そこで動画で探したら、この方法を見つけたんです!



もう既に習慣となっている方もおられるとは思うんですが

もしも便秘などでお困りの方、一緒に試してみませんか?


お陰様で今朝の体重が 「1・5キロ」だけ減っていました\(^o^)/








ファイティーーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

虫歯予防にもなるそうです(^^)





みなさん、こんばんは~!



気付いたら秋の夕暮れ的な薄暗さになってきました!

9月までは夕方6時でも明るかったのに、昨日の

お仕事終わりが夕方5時(7時間勤務) でもううすぐらくて

「まっちゃん号」(スクーター) 走行が怖かったというね^^:



さて。一昨日のお昼にまた豊島園の歯医者さん に行って来ました!


今回は先生がマウスピースの調整をしてくれたり、

右の唇の裂け目に傷ができている個所に難航を縫ってくれて

同じお薬を処方してくれたりと、とても助かります♡


以前よりも更にマウスピースを装着しやすくなり

診察を終えてお会計をしようとしたらね、


「松下さん、これ軟膏ね^^ 先生から処方されています~。

あと今日のお会計は無しです





「えええええ


軟膏の分もですかぁ!!? 先生に診察して頂いたのにぃ??」



ってまっちゃん叫びました(*ノωノ)



もしかしたら、最初にマウスピースを作成した時点でお支払いした

料金(3,400円ほど) の中に

含まれているのかもしれないんですが

本当に助かりました・゚・(つД`)・゚・←嬉しなき



また、調整して頂きながら貴重なお話を聞くことができてねぇ!


先生にマウスピースを装着してからの体調の変化を報告したんですね。


「先生! 初日は特になんだけど、唾液がたくさん出てきてねぇ!

あと今まで気になっていた耳たぶに近い顎の骨の痛みが消えたの

頭痛もすっごく軽いものになってきたんだぁ(n*´ω`*n)

肩こりも消えてくれたのん



ってなご報告をした後に



「唾液が出てきたんだ!それは良かった!

マウスピースをするとね、

虫歯になりにくいお口になるんだよ

食いしばりの強い人って歯を割ってしまって

虫歯になる傾向にあるからそれを防げるし、

唾液が虫歯を作りにくくしてくれるからね




という嬉しいお話をして下さったんですぅ!


あとこれはま何となく感じることなので

大きな文字にはできませんが(笑)


「顎のラインがスッキリして、シャープになった気がするぅ(*ノωノ)」


という所で先生も頷きながら


「そうなんだよ! 頬の筋肉が凝り固まっていたから

エラが貼ってしまっていたんだよねぇ^^:

マウスピースで小顔にもなれるんだよ♪」
 って!



帰り道にすっごく気分が良い上にお腹がぺこりんこだったので



むさぼった!


新軸駅からロマンスカーに乗る寸前にこのお弁当を奮発しちゃいました♡

そして、小田原を目指しながらあっという間に完食w


「1,100円」でした(*ノωノ)


今日はお昼寝をする時にもマウスピースを装着しまして

小顔を目指すまちゃんです(笑)





ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「爆笑」からはじまる職場(^0^)




みなさん、おはよう~!



これからお仕事のまっちゃんです\(^o^)/


昨日あった楽しい時間をお話しさせて頂こうと思いましてね^^



秋になって、職場のスーパーでは


「ボジョレーヌーボーのご予約」 とか


「おせち料理のご予約」 といった 「予約対応



というのが始まるんですね。


お客様に書いて頂く書類とかポイントを加点するタイミングとか

おせち料理だったらご自宅に到着する日程などが

商品によって分かれていたりして。



そのお知らせチラシを窓に張ってあるのね^^


昨日の朝、お客様用のA4サイズのチラシを4人のレジ仲間と今後のために

じぃいいいって見ながらした会話が面白かったのヽ(≧∀≦)ノ



Aさん :   「ねぇねぇ、お届け日はこれ、いつって書いてある?
    
        小さな文字で読めないよぉ


まっちゃん ; 「メガネを外せば読める!(老眼w) どれどれぇ・・・。」


Aさん :   「あっっ!! こっちに特大サイズのチラシが貼ってあった



4人全員で : 「ほんとだぁ(;゜0゜) きゃはははははヽ(≧∀≦)ノ」




仲間たちと腹を抱えて笑ってからお仕事が始まって

とても気持ちの良いスタートでした!


今日は雨だけど、笑顔でファイティンしてきますね(^^)






ファイティーーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

嬉しい時間となりました♡




みなさん、こんにちは~!



先日の関東地方で大きな地震がありましたが、

みなさんお怪我はされていませんか?


まっちゃんはお布団と仲良しになっていた時に突然ゆっくり

揺れ始めて大きな揺れになってから長く感じました。

愛犬アン君 の写真が

テレビの上に有るんですが、大きな揺れとともにガタン!って音と一緒に

落ちてきて、写真のアン君を抱きしめて怖いのをこらえていました。。


夫フミさん は小田急線の途中で地震にあって

車内で1時間くらい待ったようです。 小田原駅に到着したものの

今度は東海道線が動いていなくて結局真鶴駅に着いたのは

いつのより1時間半くらい遅かったと思います。


そして翌朝も東海道線が運転見合わせということで始発の電車が

午前8時40分頃真鶴駅に到着したと。会議に出席するために早起きして

駅に向かったフミさんから聞きまして、今回の地震による影響が大きんだと

分かりました。


まっちゃんの職場のスーパーでは大きな被害は無くて

通常通り昨日も営業でいました^^



そんな不安もよぎる中、今日もレジのお仕事をしていたら

まっちゃんのレジによく並んで下さるご夫妻が見えてね、

その奥様の方が、先月お膝の手術をされるということで

4週間の入院生活をされていたんですが退院されたと

またご夫婦で来店して下さいました


「松下さんの顔を見に来たよぉ(^^)」


ってもう嬉しいのなのっっヽ(≧∀≦)ノ


「ご無理なさらないでねぇ! お会いできて本当に嬉しいです♡

お気を付けてお帰り下さいねぇp(*^-^*)q」


ってお見送りしました(*ノωノ)



また、ある女性のお客様は


「ちょっと色々と悲しい事があって、

松下さんに会いに来たの。 元気になったわぁ




っておっしゃるので


「この顔でお元気になるのなら

いつでもご覧になりにいらして下さいねぇ(/ω\)」
 ってお伝えしました♡



こういう交流がね、まっちゃんにパワーを頂けるし、

疲れていても踏ん張れるんですよね!


今後どういった雇用契約になるのか分かりませんが、

出来ることを一生懸命続けて行けば、きっと見ていてくれる!


って信じますp(*^-^*)q




明日はお休みぃ♪






ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

白い蛇に遭遇しました~!




みなさん、おはよう~!



昨日の夜もマウスピースを装着して眠ったんだけど

酷い頭痛で起きました(ーー;)

まだまだ直ぐには目罪してる体調まで到達しないけど

焦らずに頭痛とおさらばしたいと思います♡



ところで、一昨日の事をお話しさせててね^^


いつもの時間にお仕事に向かうべく、

「まっちゃん号」(スクーター)」 で走行していたんですね。


ちょうどカーブを切った右側にお寺があって恐らくその

敷地から出てきたと思われる、まっちゃんが走行している側の

道路の左側にね?



「長めの白い蛇」さん がじっと

動かない状態でいらっしゃったんですよぉおおお




「おわぁああああとか

声にならない声を出しながらハンドルを必死に右側に動かして

蛇さんを避けました!


もうね、、6月の終わりにスクーターで転んでしまったことを

思い出したり、何とかその後の走行を無事に済ませたいと

平常心を取り戻すことに集中したんですが

本当に焦りと恐怖心と妙な興奮とが混在していました。


職場に到着してから体調が悪いというか、同期と眩暈、頭皮から溢れ出てくる

変な汗
などに自分でも不安になってしまい

仲間たちの  「少し仕入れ室で休んでから店内に降りておいで(^^)」

という優しい言葉に甘えて仕入れ室で2分間くらい座って落ち着かせてから

レジの準備をすべく店内に行きました。


その時点でまだ開店15分前だったのでいつも通りにお仕事は

始めることが出来たんですがレジを打ちながらも頭皮からの汗は続いていました。



仲間たちや店長やお客様からは


「それは縁起が良いんだよっ 

金運が特に上がるらしいよっ!」



って言われてねぇ(^^;)


まだそういった実感はありません(笑)


逆に、まっちゃんのママが右足と、右手に先週転んでしまって

ギブスとかサポーター姿だということを聞いたり(骨折はしていないそうです^^)


まっちゃんの就業時間が来年の秋から


3時間契約をして、残業という形で変則で1時間残業する

という形を取らせてもらうことに全店舗のショートタイマーさんの

社会保険絡みの対応をすることになりそうなんだ。。」



といった様なお話を店長から聞いてね、ママのケガは台風の日に勤務先の

最寄り駅構内で滑ってしまったとかなんですが


むしろ  「金運に関してはダウンだよねΣ(´Д`*)」 という未来が待っているぅ!


でもさぁ、ママも骨折はしていなかったり頭部を打撲してはいないとか

考えると助けてもらったのかなって感じますし、


まっちゃんの雇用状況もまだ先の話で気にしても仕方ないことなので

流れに身を任せています


また、昨日は仲良しのお客様から 「手作りのシフォンケーキ」 を

頂いたりしてねぇ


これが本っとに美味しいっ



嬉しい事がたっくさんあるのん♡


こうしてみなさんとお話ししていたら、朝から続いていた頭痛が

消えてくれたのも幸せー(/∀\*)





ファイティーーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

マウスピース順調でぇす(^0^)




みなさん、こんにちは~!


今日は三日ぶりのお仕事お休みでルンルンです(古っw)


更には 夫フミさんが 「休日出勤で午後7時までは一人♡」


               ↑思わずピンク&大文字



さて。 本題です^^


先日9月29日の夜から 「上の歯だけマウスピース装着」

という夜の生活(いやらしい意味じゃありません♡) を始めてから数日経過しました!


今回のマウスピースは全く吐き気を感じることなく睡眠にたどり着けます(^^)

初回に気になっていた 「ヨダレが垂れてくるぅ。。。」 という症状も

大丈夫になって来ました♪


マウスピースのお手入れ も簡単で、


「朝取り外したら、食器洗い用の洗剤で時々歯ブラシで

ぬめりを取って乾燥させれば良い
 ってな感じでね


気楽に取り扱えるのも長期継続する治療には重要事項ですよねっ!



体調にも良い方向に変化が表れてきて


「こめかみ辺りから繋がっている頭痛がすごく軽くなった

というのが一番助かっていて、顎も以前よりも大きく開けられるように

なってきています!


この調子でマウスピースと上手にお付き合いを続けていずれは

頭痛とは縁を切りたいぜw


明日と明後日がお仕事で、明後日はまた午後もお仕事(7時間勤務)

なので、フミさんが帰ってくるまで  「ざ・トド」です(^∇^)ノ






ファイティーーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop