fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

「師走」感が一気に加速~!




みなさん、おはよう~!



昨日は職場のスーパーで  「ざ・ポイント5倍優待デー」だったんですね。


11月も終わろうとしている週末土曜日。

この地域特有の  「みかん一箱(9キロ)をお歳暮に。」


というお客様や、普通に洗剤とかサラダ油などの

お歳暮商品のご依頼も増えてきているのを

レジにいると痛感します。


今まではそういった商品を発注することで販売速度を

感じていたんですが、サービスカウンターの近くで

レジを打っていると特にそういったお客様が多く並ばれるので

昨日は新しい事を覚えたり学ぶことがあって

気持ちが引き締まりました!


そんな時は、、これよっ




程よい辛さ


湯河原町の 「業務スーパー」さんで見つけて

すっごくファンになりましてねぇ(*ノωノ)


「辛ラーメン」 よりも辛さがマイルドなの♪


気温も一気に下がってきたので丁度食べごろよぉ


ところで、 「業務スーパー」さんのことを


「ぎょうすー」 あるいは 「ぎょーすー」



って呼ばれているの、ご存知ですか?

まっちゃんはつい最近レジのパート仲間から教わって

使いたくて仕方ありませーん\(^o^)/





ファイティーーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

不思議なパワーだったんです!




みなさん、こんにちは~!



今日までの 「三日連続勤務」 の最終日、

そう、今日お仕事で一つミスを犯しちゃいました。。


「ペイペイでのお支払い&領収書をお渡しする。」

という対応を求められて、お会計は普通にできたんですが、

領収書をお渡しする際に、 「店舗控え」 を

間違えてお客様に領収書と一緒にお渡ししてしまったようで

何度も探したんですが、、、無いっ(T_T)


事務担当のパート仲間とレジのリーダーに報告とお詫びを

して背中を丸めて帰って来ました(´・_・`)


同じミスを繰り返さない様に気を付けますぅ



さて! 気持ちを切り替えて嬉しかったことを

お話しさせてね(^^)



真鶴町での 「個人情報漏洩を町長が行って辞職した。」


なんて聞いちゃったら、もう立ち眩みすら覚えるショックを抑えきれず。。


ぶっちゃけね、出て行きたくなったんですよね。 真鶴町を。

ええ。


そんな気持ちでレジに立っていたら、


「連続して5名様ほどまっちゃんの仲良しさんの

お客様が並んで下さった

という問題について、色々とね、動きがあって。


もやもやとする気持ちを抱えながら生活を続けています。

この気持ちはなかなかお仕事中に完全に切り替えることは

難しくて、ましてや


「まだ何の釈明も、謝罪も町民にはされていない

状態で、新しい町長選に辞職した元町長が

出馬する。 それを応援する町民が多く存在する。」



なんて情報を耳にしちゃったら、立ち眩みさえ覚えちゃって。


その直後ですよ!


「いつも並んで下さる数名のお客様が

連続していらした!」 んですよぉおお




表面的には普段通りの対応や笑顔は保てていたんです。

心の葛藤だったので、漏れ出してはいなかったと思うんです(汗)


こういった偶然が、まっちゃんの気持ちを明るく照らして

くれるんですよね



そして、冒頭でお話しさせて頂いたミスを

レジ仲間みんなが探してくれたり、教えてくれたり

待っていてくれる。


こんなに優しい空間は、お金を払っても手に入りません。


だから、もう少し冷静になって、事の成り行きを

見守って行こうと思いました。



明日はお休みだから、リラックスしてリフレッシュして

待ち受ける 


「ざ・ポイント5倍特退デー」 に

備えますね^^:






ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

うふふのふ♡




みなさん、こんにちは~!



今日はお仕事お休みで、明日から3日連続勤務が

待ち構えているというねw


昨日は職場ですっごく嬉しい事からスタートしたのん(*ノωノ)


数日前にまっちゃんがネッツ通販で買ったお気に入りのマスクを

レジ仲間の 「Yちゃん」 にプレゼントしたんですね^^


それを、昨日してきてくれてねぇ


「おはよう~! まっちゃぁん!

お揃いのマスクしてきたよぉ




まっちゃん:  「きゃぁああああ! おソロじゃぁん!写真撮って良い?」


Yちゃん: 「撮ろう撮ろう♪ えっ? ブログに? 大丈夫だよぉ^^」


という有難いお許しに甘えて、二人のツーショットをご披露させてぇ(*ノωノ)




マスクおそろい♡


まっちゃんのスマホのカメラレンズが汚れていたらしく(汗)

食堂のライトを明るくしたんですが、曇ってしまいました(ぴえん)


だけど、すっごく嬉しい気持ちがにじみ出ているるるるる



Yちゃんはレジの大先輩で

まっちゃんがまだ出来ない対応をいつも助けてくれたり

励ましてくれたり、レジに配属されてからグッと距離が縮まった仲間なんです♡


ここだけの話、まっちゃんが食品部門に居た頃は


「松下さん、飲み会来ないんですかぁ?」 みたいな

丁寧語で話しかけられていて、寂しかったんですよね(^^;)


でもいつからか、自然と 「まっちゃぁん! 明日来る?」みたいな

感じに変わってくれて、とてtも嬉しいですp(*^-^*)q



話は少しそれますが、


「真鶴町町長不在状態」

これに関して色んな動きがあったり、情報が流れてきたりしていて


「はぁあああ?? あり得ねえだろぉおおお

という感情にあらぶってしまう瞬間もありまして

平穏な気持ちを保てないというのが率直な表現になります。


これに関してはまた正確な情報が入り次第また

ご報告させて頂くとして、、


嬉しい事もちゃんと待っていてくれるんだと

この写真が教えてくれています






ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「初診」の涙を忘れません。




みなさん、こんにちは~!



今日はお仕事お休みで朝から玉子焼きとか

おくらと塩昆布の和え物を作って自分をほめていました(*ノωノ)



何となく昨日お仕事をしていても、気分がアンニュイだったのね。

帰宅してから思い出したんです。



「ああ、11年前の今日(11月19日) 乳がんだと

宣告を受けた日だった。

人生で一番多く涙を流した日だった。」




午後から受ける貼り政権を待ちながら

人目もはばからず、総合受付のそばの椅子に座って

鳴きながらも恐怖心や絶望感と戦っていました。





それと、当時は愛犬アン君

存在がまっちゃんを闘病への意欲を持たせてくれたなぁと

アン君の写真を見ながら思い出しています。


そして翌日である11年前の今日は


「他の臓器に転移していないか調べるための

CTと骨シンチグラム検査を受けに連日病院に行ったんだった。」


ことも思い出しました。


初診の日に主治医となった先生から


「恐らくだけど、この段階で転移しているとは

考えにくいから、大丈夫とは思うんだよ?

でも調べておこうね。」
 といったご説明や

泣きはらしたまっちゃんを何とか落ち着かせようとして下さったがための

お言葉を頂いていたので、前日よりも冷静に検査を受けることが

出来たんですね^^


こういった細かい気持ちの揺れ動きも

とても鮮明に覚えています。



10年以上経過した今、お陰様でとても自然に笑えたり

美味しいと感じられたり、夫婦喧嘩以外は穏やかな

気持ちで過ごすことが出来ています(笑)


これは、 「闘病」 という大きな体験が

まっちゃんの価値観や感覚を荒波を超えるがごとくに

変化させてくれたことが救いとなっているから。


そして、お仕事においても、お客様と接する上で

気付ける部分もたくさんあると感じています。


こうして闘病11年後の気持ちをブログという世界に

発信させて頂ける環境にあるのも

すごく有難いことです♡


この気持ちが、今まさに闘病されている方やその

周囲の方々に何らかのお力、ご参考になったら幸いです(^^)


そしてまっちゃんのブログを読んで下さる全てのみなさん、

いつも本当にありがとうございます









ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

笑顔になって頂けました(^^)




みなさん、こんにちは~!



今日は3日連続勤務を終えた後のお休みで


起きて直ぐにお洗濯をしたり、玉子焼きを作ったりして

自分をほめたたえた後(笑)

さっきまで  「ざ・トド」 だった

まっちゃんです



昨日はレジに立っているとお見掛けしない

ご夫婦のお客様がいらしてねぇ^^


奥様から ご主人に 「あっ、コーヒー今飲みたい?」

といったお声が聞こえたので、おかごの中にあるコーヒーを持って


「シールを貼らせて頂きますね はいっ どーぞ(^^)」

と奥様にそのコーヒーをお渡ししたら


「ありがとうございます^^」 といtった流れの後で


「奥様もお飲み物(もう一本おかごの中に飲料が入っていました。)

シールをお貼りしますか?」
 って伺ったんですね。


「いえいえ、大丈夫です^^: ごめんなさいね^^;」


こんな会話の流れから、手を動かしながらも

まっちゃん節で笑顔になって頂けるお話をさせて頂いたら

ご主人にこう言われたんですね。



「漫才師さんみたい! 面白いわぁ(´∀`σ)σ」



このご発言は、とても懐かしいお言葉に思えてねぇ(*ノωノ)


実は、もう10年前なんですがフミさんと京都に行って

当時ブログ友達であり、出版する本の挿絵をお願いした

ポンちゃんにご挨拶をするという日があって

初対面で言われました。


「まっちゃん面白いなぁ(*^_^*)


吉本に入れるで!」



このお言葉を、昨日すごく鮮明に思い出して

嬉しくてたまりませんでした(*ノωノ)


ご夫婦で笑顔になって帰って頂いて

まっちゃんも幸せな気持ちになれたし

こうやってお一人でも笑顔になって下さる日が

増えると良いなぁ♡







ファイティーーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

今度はタイヤ交換だとさ(半泣き)




みなさん、こんばんは~!



経った今、何となくベランダを見たらお空の色がとても

綺麗だったんですよぉ(^^)




うっすらお月さま


うっすらお月様も顔を出してくれているの、分かりますか?


秋の夕空って薄いピンクから薄いブルーになっていく

コントラストが素敵ですよねぇ(*ノωノ)



こんなに癒される風景を眺めながらも、


ここ一週間で一気に退勤が流れ出ていくまっちゃん家の

経済事情を思うと涙がぴえんです(苦笑)



先日は 「エアコンが壊れて30万円くらいかかるらしい。」


って覚悟を決めて、昨日ですよ。。。


これは、以前から経費がかかとは分かっていたんですが、



「軽自動車ワゴンアール君のタイヤの交換に

30,000円かかる(><)」




「フミさんのパソコン購入」 (70,000円)


     + (プラス)

「エアコンの買い替え工事費」(300,000万円)


     +(プラス)

「車のタイヤ交換費用」(30,000円)


= 「ざ・400,000円」




本当に久しぶりの愕然とする金額が

打ち出されました



もちろんエアコンの費用は分割払いで

何とかしのげるんですが、、、気が重いぜ


でもさぁ、落ち込んだり、ため息をついても

現実は変わらないから

とりあえず、大好きな  餃子 を

作って気分転換よっ♡


明日はまた 「ざ・ポイント5倍優待デー」だし

体力をつけて、笑顔よぉおおお\(^o^)/ ← やけくそw






ファイティーーーーーーーン



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

壊れる時期なんでしょうか(ーー;)




みなさん、おはよう~!



今日と明日がお仕事連休を頂いていて

テンション高めのまっちゃんです(/ω\)


さっき窓を見たら空の色がとてtも美しかったのん♡



11月3日その1 



そしておトイレに行っている間に、、、




11月13日その2


ほんの3分程でこんなに明るくなっていてねぇ!


つい、みなさんにもご覧頂きたいと思い、早い時間に登場しちゃいました



ところで、昨日お仕事から帰って少し暑かったので

リビングのエアコンを入れて湿気を取ろうとしたら



「エアコンの電源が反応してくれないっ


夫フミさんにラインをして壊れたっぽいって伝えると、


「一度エアコンのブレーカーを入れなおしてみて。」 って言われたので

ブレーカーのある所まで椅子を運んで手が届くようにして

ブレーカーを下げてから上げてみたんですね。


でも全く電源に反応は無くて(ぴえん)


結局フミさんが色々と調べてみたようで


「新しいエアコンを買い直した方が電気料も

安くなるから、思い切って見積もりをお願いしようと思う。」




「埋め込みタイプだから、工事費用も含めて


30万円くらいだって!」




はぁ。。。。 (大きなため息を想像して下さいw)



「つい数日前にパソコンの買い替えで7万円!

続いて30万円!!?

白い蛇に遭遇して良い事があると

多くの方に言われているけど、まだ何もないどころか

変な方向に行ってるけど、大丈夫そ?まっちゃんファミリー




エアコンのお支払方法に対するフミさんの発言がね、、、?


すっげームカつくんですよ。。奥さん聞いて!!


「72回の分割払い\(^o^)/ なら支払っていけるよ♪

自動車を買うより、うんと安いし




どこがムカつくって


「自動車には維持費とか駐車場料金とか税金だのといった

付随する費用が付きまとうじゃないかっっ

エアコンは一瞬とても高額な費用がかかるけど

あんたが買ったパソコンみたいに長年使用していくもんだろっ?


比較するものが違うんだよっっっ(*`皿´*)ノ




って言いました(怒)


まっちゃんには、こう聞こえたんですよ。


「パソコンのことは大した問題じゃないよん って。


さぁ! みなさんにはこの会話、どう聞こえますか?(笑)







ファイティーーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

やけ食いしてきましたw




みなさん、こんにちは~!



今朝は土砂降りの中でお仕事をファイティンしてきました!


時々雨脚が弱まったりしたんだけど、また大雨になったりしてねぇ!

今はお日様が顔を出してくれています^^



まっちゃんは夫・史雄氏(怒・笑) と昨日

喧嘩をまた久しぶりにしまして、、


内容は後程お話しさせて頂くとして

お仕事の送迎を命じ、(笑)

湯河原町のジョナサンさんにお仕事帰りに二人で行きました!



やけ食いハンバーグ


このハンバーグとエビフライと


ホッとデニッシュ


このデザート(ホッとデニッシュ) を半ばやけ食いw



「夫婦喧嘩」のきっかけ、理由


フミさんのパソコンが先日使えなくなってしまい

買うよって言われていたから、うんって言っておいたけども


「まさか7万円(ななまんえん)のパソコンを

一括払いでどーーーーん!ってクレジット決済されるとは

思わなかったし、先ずまっちゃんに相談してから

決めて欲しかった




という憤りを食欲を満たすことで小さくさせたというか

何と言うか(ーー;)


でも、ホットデニッシュは甘さが控えめで

とっても美味しかったです♡



その新しいパソコンが、昨日さっそく到着していてさぁ

今から設置するんだとw


だから、このパソコンの前をゆずらないとなの(ぴえん)


とりあえず、明日もお仕事笑顔で





ファイティーーーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「町長」不在です(ーー;)




みなさん、こんばんは~!



今日はお仕事お休みのまっちゃんは

明日の 「ざ・ポイント5倍優待デー」(先週もだったw) に

備えてのんびりしています^^


先月の終わりころに大変ショッキングな出来事が

真鶴町を今もなお揺れ動かしています。


昨日、10月4日をもって真鶴町には

「町長」が存在しない町となりました。

昨日の町議会で辞職を認められたそうです。





そして昨日のニュースにもなっているのですが

記者会見を開いたのを視聴して分かったことがまた

ショックでした。


「辞職した町長が町の職員だった数年前に

その当時の町長(今は町会議員)に頼まれて

選挙人名簿をコピーして当時の町長に渡した。」



って先月の涙の記者会見では全く話されなかった

事が!!!


昨日の記者会見に同席していた当時の町長は


「記憶にない、頼んだ事も覚えていない。

彼(退職した町長) が精神的に混乱しているんじゃないか?」

ってな感じでね。。


子の方にもまっちゃんは大変お世話になったことが

あるし、職場のスーパーでも気さくに接して下さる

優しい方だと思っていて、本当に悲しいです。


これから  「第三者委員会」 というのを

立ち上げて調べていくということです。



でもね? 

2時間8分くらいの辞職した町長の記者会見ほぼ全部

という動画があってね。



小さな真鶴町の町民目線で記者会見に向き合って

下さった記者さん方がとても多くて

町民の気持ちを代弁して下さるシーンに

まっちゃんはすごく救われる思いがしました


町民の個人情報は軽視するのに自分たちの中m(職員)の

プライバシーは守ろう、名前を伏せよう、といった

町長や司会進行役を務めていた職員の方々に

怒号が飛ぶ瞬間もありました。


「今から選挙管理委員のメンバーで

この件を話せる人物を呼んで下さい!

待ちますから!

この件に関与しているのに、なぜ居ないのですか!?(怒)」



と複数の記者さんがお声を上げて下さって

事実の一部分だと思われますが理解できたんです!


記者さんの真摯な対応に、この件への憤りに

町民への優しいお気持ちが伝わってきたんです。


本当にありがとうございます(感涙)






まっちゃんは今の自分の出来ること

お仕事を普段通りに笑顔で貫きます!






ファイティーーーーーーーン



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

健康診断でしたぁ~!




みなさん、こんにちは~!



先月の30日から月をまたいで明日まで久しぶりの

「ざ・ 4日連続勤務」
奮闘中のまっちゃんです(/ω\)


そして今日は午前中に職場で 「健康診断」 を

受けてきました!


本来なら先月の1日だったのが、台風の影響で一か月先になって

1キログラムだけ 何とか

ダイエットできまして、ギリギリ肥満に該当しないそうです


引き続き塩分とかおやつとか配慮しながらエンジョイ!w



レジのパート仲間たちと今月のシフト表を見ながら


「あれ! まっちゃん4日連続勤務じゃぁん

ファイティーーーーーーーン\(^o^)/」




って励ましてくれたのが、すっげー嬉しくて、明日まで乗り切れそう♡


こういった会話がね、大きなエネルギーになるんだよね(* ´ ▽ ` *)



真鶴町の町長に関する件でアンニュイな気持ちが

拭いきれなかったけど、切り替えることが出来そうです(^^)



嬉しい事に目を向けようぜヽ(≧∀≦)ノ





ファイティーーーーーーーンp(*^-^*)q





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop