fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

カニの威力でテンションアップぅ(^0^)




みなさん、おはよう~!



いやぁ、、聞いてよ奥さん旦那さん♡


この頃レジのお仕事が年末と会って忙しく体力が程よく奪われると

午後7時半くらいから眠たくなる!


いつの間にかお夕寝をしていて、気が付くいて起きるのが


午前3時半から4時過ぎ


ってのが数日続いているんですが、

とても嬉しい傾向も感じていましてねぇ(*ノωノ)


この時間に起きちゃうと、もう 「リスミーちゃん」(眠るためのお薬) を

飲めないんですね。

起きれなくなっちゃうから(^^;)


ってことはぁ、 


「リスミーちゃんを飲まなくても眠れている


って現象が起きているぅうううう(*´∀`人 ♪


若干の体内のリズムが狂う感もいなめませんが、今朝もそのお陰で

今朝もお洗濯や年末恒例の断捨離として

もうボロボロで使えないなぁって思うウイッグとか絶対に使わないと

思う商品を捨てたり、朝ご飯を食べてからこうしてブログに向かっているとかね^^


まるで旅行に行く前とかみたいに心弾む感じになっていますw

どうしてこんなにウキウキしているのかっ!!??


「おせち料理の代わりにネットでタラバガニを

買ったのが明日届くぅ




という贅沢な企画が待っていてくれるのだっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



昨年からタラバガニをお正月に頂こうという風にしたのが

とても幸せだったので、今年も11月頃に注文しておいたの♡


明日は今年最後のお仕事をファイティンして

年末恒例のお買い物ドライブをする予定です(^^)


みなさん、気温がすっごく下がって道路も凍結したり

渋滞したりと大変です。安全に楽しく、暖かくしてお過ごし下さいね






ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

気になること。(マスク編)




みなさん、おはよう~!



今年は何だか気温が高めの冬だなぁ、なんて思っていたら

突然すっごく寒くなってきましたねぇ(><)


夫フミさん の通勤先である 「伊勢原」では

一昨日の夜、 「大雪だったよぉ

って若干興奮しながら帰ってきたのが印象的でした。


でも、その寒さによって真鶴港のお空はとても美しい色を

見せてくれているんですよ(^^)



12月27日の風景


午前8時半頃の真鶴港です♪



まっちゃんの職場のスーパーではクリスマスムードから

一気に 「年末年始ムード」 になって

お節関係とかお飾りとか沢山売れています!


新しい年を迎える時ってワクワクしますが、少し気になる状況も

目に留まるようになっています(ーー;)


みなさんの行かれるスーパーでもちょっと意識して

観察して頂きたいのですが、、、、



「マスクを顎にかけていたり、何ならしないまま

入店されているお客様が増えてきている



というね。。。


まっちゃんは気付く時やレジに並ばれるお客様には

サービスカウンターに置いてあるマスクを差し上げるように

しているんですが、忙しい時にはそれが不可能なので

やるせない思いでいます。


「ゆっくりと感染者数を増やしている

ウイルスに対して

緩まってきた色んな対策(人数制限や時間制限など)

を再び厳しくして経済も人の流れも停滞させるのが

足音を立てて近付いている



と感じて仕方ありません(T_T)


まっちゃんに出来る事は何かなぁと考えたら


「真鶴町役場に行って、町内アナウンスでも

構わないので注意喚起をお願いしてみようか、、?」


と頭に浮かんだんですが、どうだろう?


観光客の方よりも、毎日お店にいらっしゃるお客様の方が

マスクをされていないので、グッドアイデアかなぁと思っています^^:


ちと行ってみますわ。。。






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

メリークリスマス♡



みなさん、こんばんは~!


そして、


         メリークリスマス



今日は職場のスーパーで 「ざ・ポイント5倍優待デー」

重なっていたので、気合いを入れてピンク色のマスクをして

お仕事ファイティンしました(*ノωノ)


退勤時にお買い物をするために店内をうろうろしていたら

ついね、、見つけちゃったんですよ。。


2個目のケーキw

(2つ入りで 500円)



12月21日に買ったクリスマスケーキを翌日に頂いたのに

珍しくまた買っちゃいました(^^;)


とっても美味しそうだったしぃ、、お仕事ファイティンしたご褒美にぃw


真鶴町の内科クリニックの先生から


「2キロ体重を落としましょうね^^:」

って言われてさぁ、、 「はいっ!」ってお返事したのにぃ

反対方向に意欲が向かっているるるるる


で、でも、、二個全部食べないもんっ(汗)

1個だもんっ (言い訳にもならないw)



ところで、まっちゃん来年から始めたいことが出来ました♪

仲良しのお客様が素敵な手編みの 「ポンチョ」 を

着ていらして、ご自身で編まれたと伺ってねぇ!


「いつか、まっちゃんも編んで観たいなぁ。。」

って思っていたら、願いが叶い、


「来年から教えてあげる♡」

と言って頂けたのん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


もしも出来上がったら、またご報告させてね^^





常日頃のみなさんへの感謝の気持ちを示したいので、

数年前に演奏した動画を載せさせて下さいね(*ノωノ)


みなさんにも素敵なクリスマスとなりますように


             
↓青色の文字をクリックしてね
           

クリスマスソングです♡




ファイティーーーン



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「数字」の捉え方を教わりました(^^)




みなさん、こんにちは~!


昨日は夫フミさんと少し早いけど

毎年予約をしている 「クリスマスケーキ」 を

受け取りに、静岡県の函南町までドライブしました^^



倒しちゃったケーキw


さっきね、不器用なまっちゃんが4分割にしておこうと

カットしたまでは良かったんですが、その後初めてフミさんの分を

倒しちゃいましてねぇ


だから、倒した方をこの後まっちゃんが頂きます^^:


味は同じよっ♡



ところで先日、12月19日に

「真鶴町町長」が選出されました。



「辞職した町長が 88票差 で決まった。」


という結果で町の皆さんは色んな思いを抱いていると

思います。


まっちゃんもとっても複雑な思いと驚きと交互にやってきて

落ち着かない日々ですが、一昨日仲良しの町会議員さんと

お電話でお話しが出来て、すごく勉強になったんです!


「結果は一票でも買った人が選ばれるということだけど、

投票した人の中の半数以上は反対しているという数字だと

いうことなんだよ。」



このお言葉に、目からうろこ的な感動を覚えましてねぇ!


今後また色んな方面の動きがあるかもしれません。

まっちゃんの出来る最短のことは、


「笑顔でお仕事をすることで、町の方々に元気に

なって頂く♡」



これを継続していくことだと思います。


年末に向けてだんだんと忙しくなるので

体調にも気を付けながらファイティンしますね(^^)


みなさんも、暖かくしてお過ごし下さいね






ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

投票を前に思う事。




みなさん、おはよう~!



今日はね、お仕事なんですが、その前にどうしても

色んな思いをここに綴らせて頂いてから仕事モードに

切り替えたくて、珍しい時間に登場させて頂いています^^;



「真鶴町の前町長による個人情報不正入手問題」


ついに今日、新しい町長を投票する日となりました。


色んなお客様が色んなお考えを呟きながらお帰りになる、

そんな選挙活動期間を含め、今回の問題が発覚してから

ずっと最も心配していたことがあります。



「町民が町長選を要因として

不毛な喧嘩や、仲間割れなど生じないだろうか。。」



という事がらです。


実はまっちゃんが真鶴町に引っ越して来て間もなくの頃、

だいぶ前のことなんですが、

その当時ある問題が大きく町民を悩ませ、二つの意見に

割れていたんですね。


すごく簡単な言い方になるますが、

「湯河原町や小田原市などと合併して新たな街づくりを始めるか

このまま真鶴町として生活するか。」



といった問題がありまして。


「合併した方が良い。」


「真鶴町のまま存続させたい。」



こういった考えをそれぞれ心の秘めているうちは

何も問題ないんですが、表立ってくると町の雰囲気も

よろしくない雰囲気に包まれます。

個人個人の問題がきっかけではないのに、


「価値観の相違」

町民同士を仲たがいさせてしまうケースもあったんですね。


今回も、町民はだれも悪くないのに


「誰を町長として応援したいか、という意見の相違が

問題の軸をずらしてしまって

町全体がギスギスし始めないだろうか。。」



という心配が大きくなっています。



まっちゃんは無責任に投票はしたくないので

何も分からない新人の候補者の方、


「大塚 伸二」さんとお話をする会に

参加させて頂きました。


数名の町民の方と、ボランティア活動を通じて支援されている

方々と一緒にお話を伺ってきたんですね。

何故、今回の選挙に立候補するのか、

町長に選ばれたら、どういったスタンスで今回の問題に

向き合われるのか、今後の真鶴町への活気づけ、信頼の回復など

多くの問題への質問や不安をみなさんで伝えたり、意見交換を

させて頂いて、少しですが大塚さんのお人柄が理解できました。


ただ、今回は本当に心が乱れてしまい、

今日お仕事の後に投票しに行くのですが

今も決め兼ねているのが本音です。


「こんなに悩む選挙は初めてだよっっ


これは単なる愚痴として聞いて頂きたいのですが


昨日の午前9時半くらいから

松本さん(前町長で不正を行った本人)が職場のスーパーの目の前で

メガホンに向かってただただ

「どうか、よろしくお願いいたしますっ

「申し訳ご税ませんでしたっっ


ってな事柄を叫ぶというか、がなっていたんですね(ーー;)



ご来店されるお客様には、

「お店の敷地内で遠目から多くの方が立ち止まって

聞いていらっしゃるから自分の車まで行きにくいのよ



って困っておられたり、まっちゃんも自分の声が

かき消されるほどの大きな叫び声だったので

ぶっちゃけ不愉快でした。

冷静に選出しないといけないとは分かっていても

勘定が先立ってしまいますよね。


また仲良しのお客様が

「新聞のチラシの中に、松本さんの直筆の

謝罪文が入っていたのよ、見せてあげる。」



と頂いて読ませて頂きました。


「それ、あげる。捨てておいて(苦笑)」って

おっしゃるので、


「主人にも読んでもらって、我が家の家宝にしますね(笑)」



お客様: 「あはははっ(-∀-)」 



という冗談は言えるくらいの精神状態です(^^;)


とりあえずお仕事に行って来ますね。


長い文章になっちゃって、ごめんねぇ(T_T)






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

今度は炊飯器です(ーー:)




みなさん、おはよう~!



今日はお仕事がお休みなんですが、

午前4時半頃に目が覚めちゃって、朝ご飯の時間まで

空腹を我慢しながら真鶴港の日の出前の風景を

スマホで撮影してみました(*ノωノ)



午前9時の真鶴港


午前6時頃の風景です♪



今朝は玉子焼きを作ろうと奮闘した後にまた

ベランダにスマホを持って立ちました!



30分後の真鶴港


(写真の大きさが違うのはご愛敬で・汗)


たった30分でも空の色がとても明るくなってきて

一瞬ですが、爽やかな気持ちになれました^^


「一瞬」 というのには

訳がありましてねぇ。。



「炊飯器のふたが勝手に開いちゃう現象が

起きているるる



というね。。


だもんで、夫フミさんがネットで今までと同じタイプの

炊飯器を見つけて購入してくれたので

年末の連休に取り替えてくれるはずw


これは 2万円以内 で済んだので

ホッとしました^^:



それと、今週の火曜日(12月14日) から

真鶴町町長選挙の立候補者が選挙活動を

始めたんですね。

ちょうどまっちゃんの職場のスーパーの前が

演説しやすい場所ということで、4名の候補者さんが

入れ替わり立ち代わりメガホンでお話をしているので

レジに立ってお客様にお声をかける時に

自分の声がかき消されるのが、イラっとしましたが

負けませんでしたw



明日もお仕事なので、 「トド」全開モード






ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

友達が手術の日なんです。




みなさん、こんにちは~!



今日はお天気予報よりも早くから雨が降って来て、

いつものジャンパーから眺めのコートに着替えて慌てて

「まっちゃん号」(スクーター) に乗りました^^:


気温もすごく低いせいか、ポイント3倍デーだったんですが

普段とほぼ変わりないお客様の数でした。


ふと雨の様子を見ようとお店の外を見ると、

今日から真鶴町の町長選挙運動が始まったようで

退職した前の町長がお店の駐車場の前で

どこかのテレビ局さんに囲まれながら、演説をしていまし
た。


無言で数名のお客様が遠目からその光景を冷ややかな態度で

見つめていました。

まっちゃんの心にもどんよりとした雲がかかりましたが

すぐに切り替えて笑顔でレジのお仕事に集中した次第です^^:



そんな中、お日様が少しだけ顔を出してくれて、

帰りには雨が止んだし道路も少し渇いてくれたので

助かりました(^^)



さて、今日はね、以前お話しさせて頂いた、


「友達がお目目の手術を受ける日。」


午後から手術室に向かうと言っていたので

今まさに頑張っているんだと思います!


「目の手術後にはうつぶせ状態でいないと

いけないんだぁ(><)」



って不安そうにしていました。


でも、手術後のうつぶせ状態が

回復にはとっても重要な役割を

担っているそうなんですね。



(2泊の入院後もできるだけ、うつぶせの体制を続けないと

いけないらしいんです。。)



手術後にもいろんな不便なことが彼女を苦しめるかもしれませんが

何とか乗り切って欲しいなぁ。



まっちゃんは明日の 「ざ・ポイント5倍優待デー」

気合いを入れますね\(^o^)/






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

突然のランチデート♡




みなさん、こんばんは~!



昨日ね、何となくピアノの先生をしておられて

まっちゃんと連弾を演奏して下さる 「N先生」

ラインでお話をしていたら、


「明日ならお互いのスケジュールが空いてるから

川崎駅でランチデートしよう♡」
 という話になって


行って来ました


午前10時10分発の東海道線に乗って混雑を避けて

午前11時30分頃に川崎駅に到着して無事に先生と

半年ぶりくらいにお会いしました^^


そして以前にもお邪魔したカフェに行って

スパゲッティを頂いてねぇ(^^)



川崎のカフェ

(ズワイガニと海老のパスタ♪)


N先生が、今月のクリスマスイブの日に、大腸検査を受けられるということで

その前にまっちゃんのパワーをお分けしておきたかったので

ちょうど今日がお仕事お休みで助かりました


このパスタがまた超美味しいっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


その後はいつも行く 「サイゼリア」さん でアイスケーキと

お茶を先生にご馳走になりながら、まっちゃんの真鶴町での

騒動(前町長による個人情報不正入手事件&

その方がまた町長選挙に出馬するという摩訶不思議な状況w)
とか


初夏にスクーターでケガをしちゃった事などをお話ししてきました!


そして帰り際に川崎駅ビルに入っている 

「プラザ」  ってコスメショップで

憧れていた商品を見つけちゃってさぁヽ(≧∀≦)ノ



&Bのファンシーラー



・ ザ セム の2番のコンシーラー

・ YouTubeで知った メイクアップアーティストさんが作られた

  「&b」(アンドビー) というブランドのファンシーファー





はい。 買っちゃいました(*ノωノ)


東海道線の帰りのグリーン車の中で撮影♪


今日は真鶴駅まで歩いて、帰りも歩いてダイエットぉp(*^-^*)q

いやいや、いっぱい食べてるからダイエットとは言えないって

突っ込みは無しね(*´∀`人 ♪


明日は 「ざ・ポイント3倍デー」のお仕事なのん♡



今日のランチデートで頂いたパワー全開で




ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

聞く気満々だったのにぃ(ーー;)




みなさん、こんばんは~!



今日と昨日はお仕事で、師走らしい雰囲気を

両日とも醸し出していました


レジの仕事として 「お歳暮などギフト配送サービス」的な

作業を少しずつ教えてもらっていて、ドキドキ冷や汗たらりんこですw


そんな今日の夜に真鶴町の町民センターで


「前町長による

個人情報不正入手についての説明会」


(正式なタイトルではないけど、こういう感じの集まり)


が開かれるというのをお世話になっている真鶴町町会議員さんが

教えて下さっていたので、張り切って参加しようと

思っていたんですね!


でも、昨日までに町内アナウンスなどでの

この説明会の案内がされないし、何時から始まるのか

町民センターに聞きにいこうと思ってレジに立っていたんですね。


そこに、この説明会のことを教えて下さった町会議員さんが

ご来店されて、


「ごめんなさいねぇ(汗)

コロナウイルス対策がまた強化されて、

参加人数を制限せざるをえない状況となってしまい、

議会に署名運動をされていた団体のみなさんだけを

お招きして説明会を開催するってことになったのよ。」




って



「ええええええっΣ(゚д゚|||) 

すっかり参加させて頂こうと鼻息荒くしていたのにぃい!!

あっ! それで町内アナウンスも無かったんですね?」



ってすっごく残念な説明会となりましてねぇ。。


「そうなのよ。。 松下さんにはちゃんと

後で説明をさせてもらうから、待っててね(^^;)」




と約束して下さったので、参加できないことに

納得しました。



今回の、

 「選挙人名簿」 「住民基本台帳」 などの不正入手

という複数名を絡んだ行為は、金銭等の不利益は

直接にはこうむりませんが、もっと大きな喪失感というか

今後もこの真鶴町に安心して情報を預けて行けるのか、とか

町民を侮辱している!という憤りとかとても複雑な気持ちを

今も抱えながら生活しているんですね。。


なので、こういった説明会に自らも耳を傾けるという姿勢は

今後も続けて行こうと思っています。


他人事ではなく、自分の身に起こった被害だと

思っているからです。



こういった 「情報に対する価値観、認識の重要性」にも

問題点が浮上してきているのは良い方向転換だとは

思いますが、本来なら不必要な猜疑心や警戒心を芽生えさせたことにも

なるので、複雑ですよね。


それでも、まっちゃんらしく笑顔を忘れず


明日は  「トド」 です(笑)


お仕事お休みなのん♡






ファイティーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

どうしても欲しくて♡




みなさん、おはよう~!



昨日の夕方に、 「ざ・ポイント5倍優待デー」

程好い疲労感から良質な睡眠(単なるお夕寝w) が取れたり

一回起きてまた朝方4時過ぎまで眠った質も良くて

今お目目が珍しく ギンギンランラン状態 の

まっちゃんです(笑)



昨日は数日前に入荷した憧れの商品に

ついつい手が伸びてしまいましてねぇ(^^;)



バンタンがむ

(BTS のガムです

うふふ♡  うふふ♡


インターネットで見ると、普段の価格の二倍以上するんですよぉおお


職場のスーパーだと 「744円」くらいで販売しているので

昨日ついにゲットしました


まっちゃんは 真ん中に写っておられる


「ワールドワイドハンサム」というニックネームを自負しておられる

グループの中の長男さん、 「ジン君」


を押していますが、グループの全員の

魅力にハマっています(*ノωノ)


どんなに人気を博そうと、世界中で有名になろうと、

謙虚な気持ちを維持しつつ、ステージでは

鋭い眼光がカッコいいぜ!っていう説明の難しさ!


ええ。


まっちゃんは歯医者さんに 


「ガムとかお餅を食べる時には気を付けてねー。

(あまり食うな)」



というご注意を頂いているので、ガムは特に口にしないように

しているのね。。

だから、主に夫フミさんがガムを食べる係ですw


冷蔵庫に同じ商品が3個あることに昨日気付いたけど

内緒ね♡




※  先日のブログの内容について、目の手術のご体験を

    コメント下さったり、拍手をして下さったり関心を持っていただいて
   
    とても嬉しいです

   1時間半~2時間の目の手術を控えている友達に

    さっそくお伝えしました(^^)

    鍵コメちゃん、本当にありがとうね






ファイティーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

友達にパワーを送りたい~!




みなさん、こんにちは~!



昨夜は突然の 豪雨と雷と強風 が

真鶴町を覆いつくしていて、なかなか眠れなかったけど

気付いたら朝だっというくらいに熟睡していました(^^;)


そして今日はお仕事で、職場のスーパーでは

まだ強風が続いていたので小さな方の出入り口を閉鎖して営業していました。


みなさんの地域も大雨の後の土砂災害や、強風によるお怪我など

されない様にしていてね♡



ところで、まっちゃんの大好きな友達が

「視力が突然低下してきちゃったからメガネデビューを果たしたの。」


という状況にあって、急激な視力の低下が心配だったので

病院で検査を受けたそうなんですね。


そしたら、初めて聞く病名を言われて、今月中に手術を受けることに

なったんです。


意識のある局部麻酔で手術を受けるということに

とても怖いという気持ちを抱えていて

痛いほど伝わって来てねぇ。。


まっちゃんは 「全身麻酔」しか経験がなく

あるとしても、筋肉注射で意識を朦朧とさせてもらいながら

手術室で背中からの 「硬膜外麻酔」しか経験がないので

彼女の恐怖心が全部理解はできないんですが

偶然にもまっちゃんがお世話になったことのある病院で手術を受けるそうなので


当時の体験をいかして彼女の不安や心配事が少しでも

軽減できるようにお話をさせてもらいました^^



執刀医の先生にも怖いという気持ちを打つ開けることが

できたり、仲良くなれたようなので先生に身を預けて

何とか乗り切って欲しいと願っています





みなさんの中で、 「目の手術を受けた事がある。」

という方がいらしたら、まっちゃんのコメント欄に

ご体験やアドバイスを教えて頂けたら大変助かります


どうぞ宜しくお願い致します






ファイティーーーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop