fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

メイプルちゃん頑張ってます!(感涙)




みなさん、こんばんは~!



明日から11月ですねぇ!

一日一日が本当にあっという間に過ぎて、一年も

素早く感じます^^:


今日はお仕事がお休みだったので

気持ちにゆとりが出来て、朝から


「オクラと塩昆布の和え物」

お昼過ぎには

「ツナコーンスパゲッティ」

そして夕方に

「寄せ鍋」 を作って

満足満足♪



こういう勢いを付けてくれるのは

先日ちょっとお話しさせて頂いた、

「ゴールデンリトリバー の メイプルちゃん」

の病に向き合う姿


から大きな影響を受けているんですね。


ここ最近、繰り返しお腹の中の腫瘍から

出血があって、メイプルちゃんは貧血状態に陥ってしまうのですが

獣医師であるお父さんや、お母さん、息子さんや

お姉さん(遠方からお見舞いにこられています。)


周囲の方々の日賢明な看病や付き添いなどを

受け止めて、本当に驚くほどの

回復ぶりを見せてくれるんです。



「命には限りがある。」

ということは、まっちゃんも乳がんの闘病を体験して

痛感しているし、今でもそこに対する恐怖や、覚悟などは

どこかに持っています。


まっちゃんの愛犬 アン君も同じ様に

生きることに人間よりも純粋に、ひたむきに

そして家族の気持ちに応えようと必死になるんですよね。。


メイプルちゃんのご家族のお気持ちが

伝わってくるのです。


「お休みメイプルって言った後、翌朝

またメイプルにおはようって言えるかな。。」

「苦しんでいないかな。。」



こういったお気持ちをメイプルちゃんには

見せないように優しく明るく声掛けをされていて。


心から応援しているんですね。


この気持ちを、どうしても今夜みなさんに

お話ししたくて、パソコンを開きました(*ノωノ)








ファイティーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

新大久保も値上げラッシュでしたぁ(ーー)



みなさん、こんにちは~!


今日は職場のスーパーでお馴染みの


「ざ・ポイント5倍優待デー」

でした!


お天気が良かったので開店前から

お待ちになっているお客様もチラホラ^^

開店から10分後くらいからレジが忙しくなり、

あっと言う間に後退のバイト君が来る時間となりました!


昨日、一昨日と連休を頂いていたので

体力は万全でファイティンできたぜ




さて。


一昨日は、マブダチの 「じぇにこちゃん」

久しぶりに 「新大久保ランチデート」♡


新宿駅の地下道を歩いて新大久保に到着して

さっそくいつも行く

「ソウル市場」さんでお買い物をしようと

2人で入ったんですが、


もの凄い混雑ぶりっ



半年前の春頃に一度来た時2倍くらいお客さんが

いらして、背負っていたリュックサックに申し訳なさを感じつつ、

何とか大好きな 韓国のり巻きだけ買って

お店を出まして、

道路の反対側にある、比較的新しいスーパーに

移動しました。


そこでは、ゆったりと商品を選ぶことが出来て

「とうもろこしひげちゃ」 「おこげキャンディー」

「ハチミツクッキー」
 などを買って来ました(^^)



それにしても、以前は 「88円だった梨ジュース」 が

「124円」Σ(´Д`*)


とうもろこひげ茶やインスタントラーメン

カップラーメン などなど
 も寝あがっていました。。(涙)


今までは

「久しぶりに韓国の商品を買えるんだから

これも、あれも買っちゃえw」
ってちょっと盛りましたが

こんな気持ちで買い物かごに欲しい商品を

入れていたんですね。

とはいえ、一個が100円~400円くらいのものです^^;


でも、一昨日はたまにしか変えない商品でも

必要な個数だけにしようとか

今度にしようって少なめにしました。


それでも楽しい時間には変わりないので

夕方までエンジョイしました♪




この勢いで(怒の勢いだw)



明日もお仕事






ファイティーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

虫歯が1本ありました(^^;)




みなさん、こんにちは~!



昨日は予定通りまっちゃんのお仕事が終わったら

その足で実家の豊島園まで行けるように

夫フミさん に送迎をお願いしました!


そして午後1時15分頃には真鶴町を出発して

思っていたよりも早く実家に到着しました^^


まっちゃんのママ は

予想よ李も元気になっていて、食欲も以前よりも

多く、歯医者さんが終わってから近所に

回転ずしさんにいったんですが、食べる速度も上がって

たくさん食べていてくれて、安心したし、嬉しかったなぁ(*ノωノ)


まっちゃんのピアノも久しぶりに聴いてもらえました♪



さて。


本題の歯医者さんですが、

仲良くしてくれている歯科衛生士のYちゃん

まっちゃんのお口のチェックをしてくれて


「歯茎も健康な色をしているし、歯磨き頑張ってるねぇ

って褒めてくれて、テンション上がりまくりの中、、、


「あっ! ゆこりん虫歯がここにあるぅ


と言われ、一気に冷や汗モードw


そこに先生がいらして、

「こんばんはっ(^^)

どれどれ? あっここね!神経の無い歯の一部が

ちょっと虫歯になってるから簡単簡単♪」



と言うや否や、ものの3分もかからずに

削って埋め直してを終えてくれました


とはいえ、まっちゃんは、、あの


「きぃいいいいいん! きぃいいいいいん!!」


って削る時の機械の音がめっちゃ苦手で

昨日も右足が攣りそうになったw

そういう性格を把握してくれている Yちゃん が

まっちゃんの左手を握ってくれていました♡


で、でも、


お口の歯石鶏の機械は

一人で大人しくしていられたもんっ



(以前は緊張しちゃうので、機械ではなくて、

歯科衛生士さんの手作業でお口のお掃除を

してもらっていました^^;)




次回は夫婦ともに来年の一月ころで

良いそうです(^^)






ファイティーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

「趣味の力」ってすごいなぁ!




みなさん、こんにちは~!



今日はお仕事だったんですが、

朝方4時半頃にお腹の痛みで目が覚めて。

おトイレで久しぶりに強くいきんだら、全身から冷や汗と

吐き気が同時に起こってしまって

パニック(><)

何とかおトイレから出て、夫フミさん

起こして申し訳なかったけど、お水をもらったり、

バスタオルを持ってきてもらって

身体がだいぶ楽になりました^^:


あわや、お仕事をお休みしないとかなぁ、、、って思いましたが

無事に4時間勤務を果たせました(^^)


今はね、少しお腹は痛いけどお昼ご飯に

うどんを食べて温まりました♪



ところで まっちゃんのママ が

最近になってとても元気な声を電話口から聞かせてくれるように

なったんです


その理由がね、


「コロナの影響でずっとお休みだった

コーラスがまた再開して歌えるようになったのが

すごく嬉しくて、元気が出るのよ

やっぱり趣味って大切よねぇ!」



と、本当にお腹から声が出ていて、

はっきりとした良い声で話してくれました(^^)


その元気な声を聞けて、

まっちゃんも、すっごく嬉しくなりました(*ノωノ)


今度の火曜日にはママにも少しだけでも会えると思うので

顔色もしっかりチェックしてきますね!(歯医者さんのついでw)





ファイティーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村







PageTop

お客様から学ぶこと(^^)




みなさん、おはよう~!


今日もお仕事がお休みで

ゆっくりめに起きた後、お洗濯をしたり、

マンションノ玄関のお掃除をしたりと気温も低いので

暑がりのまっちゃんとしては活発に動ける朝です(/ω\)


この頃レジのお仕事になって、お客様とより親近感を持って

接することが出来ています^^


そうすると、お客様が色んなことを工夫して

節約されたり、エコに今日六されている

とても尊敬できる生活スタイルが分かったりします。



例えば 「おかわかめが採れたから上げる

と仰ってまっちゃんに下さる時に


「新聞紙を小さな水袋的な大きさに作って

入れておられる!」



というのがすっごく勉強になったんですよねぇ


また、畑で作ったお野菜で手作りのお惣菜を

持ってきてくださttらり。

こんにゃく も手作りっ


こういったことは真似できたにけど


「新聞紙を袋にすることはできるっ


って思い立ち、さっそく今作り始めています(´∀`*;)ゞ


不器用なので、いびつだけどねw

それでも良いのだっ(#^.^#) 使用可能な形であればっ



あと、、先日ご紹介させて頂いた、


「ゴールデンレトリバーのメイプルちゃん」


みなさんのご声援もきっと届いたのか、

奇跡的な回復を見せてくれていて、本当に驚きと感動に

包まれています♡

ご家族はきっとね、毎朝メイプルちゃんが

元気に起きていてくれるか、歩いてくれるか

ご飯を食べてくれるか、お散歩に行ってくれるか

ご不安でいっぱいだと思うのですが、

メイプルちゃんには気付かれないように

心配をかけないように優しく、明るく接しておられるんですよね。。

愛犬アン君を介護している頃の

気持ちを思い出します。


陰ながらではありますが、ご家族のことも

心から応援しています!








ファイティーーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

久しぶりの連休なのだぁ(^0^)




みなさん、おはよう~!


昨日までの 「ざ・3日連続勤務」 を

何とかミスなく終えて、今日から


「ざ・二連休♡」


今日は 夫フミさん もお仕事がお休みなので

希望としては、細菌ずっと見かけることすら無くなってしまった


「コスモスが咲いている場所」

これを探しに行きたいんですよねぇ。。


コスモス、大好きまっちゃんです(/ω\)


お天気もとても良いので

起きてすぐにお洗濯を始めたり、玉子焼きを作ったり

魚焼きグリルを綺麗にしたりテンション高めです


ところで、今月はけっこう予定があってねぇ!


・ 「ワゴンアール君の車検」 (23日)

・ 「歯医者さんでの虫歯チェックとお掃除♡」 (25日)

・ 「じぇにこちゃんと新大久保デート♡」(27日)



と盛りだくさん!


体調管理もきちんと意識して

楽しく過ごそうと思っています^^





_______お時間があったらのお願い________



ずっと応援しているゴールデンレトリバーの女の子がいるんです。

ユーチューブで闘病を記録としても残しておられるご家族で


「メイプルちゃん」(9歳) 


『血管肉腫』を抗がん剤治療などを

受けて頑張っているワンコちゃんなんですが

今年の春に再発してしまい、とても具合が悪くなっていたんですね。


でも、ご家族や大好きなしけ教室の先生のお見舞いなど

たくさんの愛情を糧に回復しているんです

また、メイプルちゃんは、お父さんが経営しておられる

動物病院の看板兼でもあるので、

お父さんが懸命にメイプルちゃんの危機を脱せるように

検査や治療を尽くされています。


そしてお母さんやご子息、娘さんもメイプルちゃんを

愛情たっぷりにフォローしたり、励ましている姿は

とてもとても共感でき、感銘を受けるんです。


みなさんにもね、お時間のあいた時で構いませんので

動画を通じて応援して頂けたら

まっちゃん嬉しいです


どうぞ宜しくお願いいたします







ファイティーーーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

夫婦の会話シリーズ (停電編)




みなさん、こんにちは~!


今日から 「3日連続勤務」がスタートを

切って、

「玉子特売デー」→ 「ポイント5倍優待デー」→ 「ポイント3倍デー」


と続くので、気合いを入れているまっちゃんです


また、気温が低くなっているのでみなさんも

体調を崩されないように、暖かくしていてね♡


ところで、今朝の4時50分頃に停電が発生したらしく

夫フミさんに肩をたたいて起こされました。


「ねぇねぇ! 停電だよっっていう

フミさんの声に、


「んあぁあああ??(ーー:)」ってな返事をして


周囲を見渡すと、確かに普段よりも暗いリビングが目に入りました。


フミさん: 「復旧するまで冷蔵庫は空けないでねっ!」

      「おトイレも一回くらいなら流せるけど、
       我慢できたらしていてね!」

      「午前7時10分頃に復旧予定だって!」




と、まっちゃんに言いつくし、いったん外の様子を伺ったり

した直後に、こういったんですよ、奥さん。。。



「なんか眠くなってきたから、

もう一寝入りするね\(^o^)/」




「っておいっ!!

人を起こしていてい寝るのかっ!?Σ(´Д`*)」




この時まだ午前5時半頃で、

まっちゃんも眠ろうと思えば可能だったけど

寝坊しちゃうと困るし、もう眠れない状態だったので

そのまま起きていました(;゜0゜)


朝ご飯も炊飯器が稼働していなかったので

諦めて、パンを一枚食べてお仕事に行きました^^:


結局ね、停電は予定よりも20分ほど早く

復旧してくれたので、助かりました!


職場のスーパーは停電が起きていなかったので

営業には支障をきたさずに済みました(^^)



ただ、、



まっちゃん、頭がぼーーーーっとしていましたw





ファイティーーーーーン 





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

驚くほどに「ムッ!」としました(苦笑)




みなさん、こんにちは~!


今日は祝日なんですが、夫フミさんは会議&お仕事で

普段よりも2時間も早く出かけました♪(笑)



まっちゃんはお仕事がお休みなのでお昼からお風呂に入ったり

ツムツムをしたり、好きな事をして気分転換なうw



実は、先週レジのお仕事中に、

「ああ、こういう瞬間にけっこうムカつくんだなぁ、、」

というシーンがあったので、聞いてぇ♡


「お孫さん、そのお母さん、そのまたお母さん(祖母)」


という3三名のお客様がいらっしゃってね?

お子さんは小さかったので、商品の中で


「あ、お孫さんへのお菓子だな^^」って思う商品には


「こちらに、シールを貼らせて頂いて、お子さん(お孫さん)に

お渡ししましょうか?」



ってなお伺いを立てることが、よくあります。


んで、 「あ、お願いします~。」って言われると

そのままシールを貼ってお子さんにお渡しします。


だいたいの場合、お子さんのお母さんやおばあちゃまが


「ありがとうございます。」ってお礼を言って下さるのですが

この時は、一味違いました。



おばあちゃまがお孫さんに向かって



「ほら、おばちゃんに、ありがとうは?」


ってお孫さんにお礼を言わせるためのセリフを

はっきり大きなお声でおっしゃったんですよねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


そのお孫さんはしかも、無言というねw



まっちゃんは引きつりながらも作り笑顔で


「ありがとうございますぅ^^;

またお越しくださいませぇ」
ってお見送りしました!



このシチュエーションは、初めてだったので

自分が思っていたよりも


「ムッ(*`皿´*)ノ」ってしたのが


面白かったですw



自分は気を付けよう。。


目上の方には 「お姉さま」という言葉を

使っているのですが

だいじょうぶそ?(笑)






ファイティーーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

ピーマンたっくさん頂いたのん♡




みなさん、こんにちは~!


今日は 「ざ・ポイント5倍優待デー」&「大漁市」

というね、、職場のスーパーの入り口には

開店20~30分前からお客様が列をなしておられました!


「真アジを1尾50円~60円」 で

販売されるので、午前9時の開店と同時に

お客様の猛ダッシュが名物となっております^^:


「あのパワーを分けて欲しい!」っていつも

思いながら、その後にやってくる忙しさを

覚悟しているというねw


あっと言う間の4時間勤務を終えて、自宅に

帰って来ました(^^)



ところで、先日 パート仲間の〇さんから


「主人の趣味の畑でピーマンと長ナスが

たくさん収穫できたから、持って行ってね^^」


って食堂に置いてあったピーマンと長ナスを頂いてきたんですね♡


まっちゃんは昨日お休みだったので

簡単にできるピーマンのレシピを成功させました(*ノωノ)


みなさんにもご紹介させて頂くので

是非チャレンジしてみてね



<用意するもの>


・ピーマン4個くらい

・ごま油

・塩昆布

・煎りごま(白)



① ピーマンを千切りにする。

② ①をお好みの柔らかさまで茹でる。

③ ②をザルに上げて湯切りをして混ぜやすいお皿に移す。

④ 塩昆布を 2つまみ程、ごま油と一緒に混ぜる。

⑤ 煎りごまを適量振りかけて出来上がり






ファイティーーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


PageTop

健康診断でしたぁ~!




みなさん、おはよう~!



先日は職場の 「ざ・人間関係」

不安要素を

久し振りに自分で取り払おうという

努力をして、また平穏な雰囲気を取り戻すことに

成功したまっちゃんです(笑)



そして一昨日は、毎年恒例の

「健康診断」 を職場で受けてきました!



ここ1カ月半ほどですが、お布団の上で横になりながら

体操をしたり、お菓子を我慢したり朝食のご飯の量を

少し減らしたり、塩分をきにしたり、

毎日ではないのでですが、 「ガセリ菌」を飲んだり



していたら、


何と!


「体重は昨年よりも1キロ増えていたけど

血液検査の内容がとても良いと

褒められたっ




そう。 まっちゃん 1.5キロくらい体重が増えてたのね(涙)

そこから考えると、徐々に体重が減ってきたので、自分を

褒めてあげたいっ(笑)


そして乳がんの闘病から

「脂肪肝」 「コレステロール値が高い」


といった部分で常に引っかかっていたんです。。。


でも、今年の問診の先生から


「体重は増えているけど、

血液の内容がとても優秀だよ(^^)」



って褒めて頂けたんですよぉおおお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まだまだ体重を減らすことや、血圧の高めなことは

課題ですが、血圧に関しても


「朝の血圧がそれ(上が110としたが68とか)なら

今まで通りお薬の治療で大丈夫だからね^^」



と言って頂けて、とても安心しました(*^_^*)



今後も


「ポテチ」 「カップラーメン」

「お漬物」 「インスタントラーメン」


などを控えて、あ、 「大好きなマクドナルド」 もだw


極力我慢して、体調管理に励むぞっ




抹茶シフォンケーキ


先月、まっちゃんのママに会いに行った時に

頂いた抹茶シフォンケーキ♡






ファイティーーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop

励まされて帰って来ましたぁ(感涙)




みなさん、こんにちは~!



10月のシフト表を、今朝お仕事に行って

ようやくもらえたというね^^;


今日は出勤日だと、一昨日シフトを作成する

レジのリーダーに聞いていたので

明日以降の出勤日がどんな具合なのか

分からなくてレジの仲間たち一同ハラハラしていたのね^^:


まっちゃんはお休みが決まってからご用を入れたら済むので

大丈夫!

ただ、明後日が 職場での健康診断デー なので

お休みなのか、お仕事なのか知っておきたいなぁっては

気になっていたけど、珍しくお休みでした!


朝ご飯を抜いてお仕事を毎年していたので

ラッキー



ところで、今日はねぇ、、ちょっと納得いかない事を

レジのリーダーから言われて、最近は急な残業依頼も

快く受けたり、シフト表の出来上がりが遅くても急かすことなく

待っていたりと、他にもいろいろ、いろいろ、いろいろw

まっちゃん的には譲歩していると思っていたので

今日は耐えきれず、思わず

「履歴書」 をお客様の流れが途絶えた時を

見計らって、買わせてもらいました(短期w)


そこに偶然なんだけど、お休みの 店長が丹内に居たので

ちょっと話を聞いてもらえまして、

だいぶ気持ちが和らいできたので

助かったんですが、店長がこの時来てくれていなかったら

来週の月曜日にでも、 「人事部に相談のお電話をしよう

という思いはあったので、良かったぁ(^^;)


店長から、納得できる回答を得たし、

仲間たちにも聞いてもらえたし、何より感動したのがね?


「仲良しの女性社員〇さんが

お昼ご飯を食べながら話をたくさん聞いてくれて

まっちゃんの買った履歴書を

『姪っ子がバイト応募で使うかもしれないから

買い取ります!

辞めたらダメだよ 松下さんっ

っていう計り知れない優しさを、注いでくれたぁ

。゚(゚´Д`゚)゚。←感涙」



店長や事務所のパート中間も


「松下さんは何も悪い事をしていないんだから

辞める必要ないじゃん^^」



って励ましてくれました


こんなに暖かい人たちに囲まれた職場って

無いよなぁ。。って心の底から思えました(^^)


そして、納得の行く説明を店長から受けたので

レジ対応の中で改めるところは改めて

自分らしく笑顔でお仕事を続けて行こうと思います(*ノωノ)




(帰宅したのが午後3時頃という

普段より一時間半も遅かったので夫フミさんが

心配ラインをしてきたw)






ファイティーーーーーン(* ´ ▽ ` *)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PageTop