fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

ハプニングから得る友情(^-^)


みなさん、こんばんは~!


今日は久しぶりに 「秋」らしい陽気の真鶴町でした(^^)


明日は講演会の前日でもあり、職場のスーパーが

「ポイント3倍デー」 でもあって、


「明日、私とxxさんはお休みだから頼むねぇ^^」 って

同僚に嬉しいやら眉毛がへの字になる感じの

事を言われて、またもやフンドシを締めなおして

鼻息を荒くしている まっちゃんです(笑)


「頼むねぇ^^」 って言われたのが


すっごく嬉しかったなぁ 

頑張って来ますね




ところで、一昨日の夜だったか、


今回の講演会の発起人であり、司会進行役を

引き受けて下さった方が、体調を崩されてしまって


もしかしたら、 「司会者」無し で


講演会を始めることに なるかも知れなくなって。


それをピアノの発表会でお世話になった

「shimaさん」 にお話しすると、


「質疑応答の段階に入ったら、質問者の方に

マイクを渡して頂きたいの」 という


まっちゃんのお願いを 「いいよ って


本当にありがたくて、不安な気持ちが一気に

消滅しました

shimaさん! ありがとうございます (嬉し泣き)



フミさんは記録として今回の講演会の様子を

しっかりと撮影したいということで、

手が空かない。って言われて(涙)


万が一、本来の司会進行の方が

来れないとなったら、初めてでちょっと怖いんですが

自分で壇上に上がって講演会のスタートを

きるしか なさげです



よくピンのお笑い芸人さんが舞台に

出て行かれるように、明るく登場するか??


いや、ダメだろう。 うん。 そういうの、似合いそうだけど

(自分で言うか)


ちょっと、ちょっとね? 予想外の事態に

パニック起こしてますが、ええ。 大丈夫大丈夫(棒読み)


発起人の方が、責任感から無理をして

司会進行の役目を果たそうとなさることの方が

まっちゃんは心配なんです。


心臓の病気をかかえておられるので、

風邪だと仰っていても、心配なんですね


まっちゃんが出来るなら、それに越した事はないし、

shimaさんも応援して下さるので

何とか頑張りますぅ


そして、明後日は名古屋からも 大好きな 「あさこさん」

午後1時に真鶴駅に来てくれて、応援して下さるんですぅ


安心して まっちゃんの後援を聞いて頂けるように

「来て良かった!」って思って頂けるように(^^)


明後日の講演会が終了したら、近くのレストランで

「お疲れ様でした会」的な(笑) ただお喋りしたいだけぇ

の時間を設けますので

ご都合のつく方がいらしたら、

是非 お気軽にお越しくださいね



会場のご案内を、もう一度させて頂きますね(^^)


10月26日 日曜日 午後3時~午後4時くらい

真鶴町情報センター 1階において。



※ アクセス

   真鶴駅から商店街に向かって

   直ぐです! 徒歩3分くらいです^^

   改札口も商店街も、一つなので迷いませんっ(^^)



みなさんとお会い出来るのを

心より楽しみにしております


どうぞ、よろしくお願いいたします。





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)