fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

お散歩中の感動(^^)

DSC_0665.jpg


みなさん、こんばんは~!



まっちゃんの職場では、 「鼻風邪」 が

蔓延していて、まっちゃんも仲間入りしました


こういう時は、 「黄色いベンザブロック」のお世話になります^^


今日はポイント3倍デーで鼻をかむ暇もねー(笑)

嘘です。 でも職場の雰囲気が良い意味でも

緊張感が漂っていて、あっという間に4時間勤務が

終わるっていう感じです(^^)



年末は発注数も増えて伝票の枚数も

比例してくるので、土曜日に出勤できるようになって

良かったと思いました




ここの所、まっちゃんのイベント事がメインになっていて

アン君が登場していませんでした


見てください。 これ。


さっきね、寝ている姿をそぉっと撮影しようと

思ってアン君の部屋に行くと、起き上がって

ちゃんとカメラ目線をくれたんですよ


かわいこぶっちゃってぇ(笑)

プレゼントしたクッションとすっかり同化してる



アン君がだいぶ高齢化してきて、

体調の悪いこともあるというのを

町の方々も多く知っていて下さってね^^


今日の夕方のお散歩では

スクーターに乗ったおじ様が

わざわざスピードを徐行にして声をかけて

くれました


(失礼な話なんですが、このおじ様が

どなたか、失念していてねぇ(汗)


ヘルメットを被られいるせいも あるんですが

「あっ!〇〇さんだ!」 って把握できなかったの




「おお! だいぶ元気になったねぇ


まっちゃんは 「はい! ありがとうございまぁす(^^)」 


笑顔で走り去って行くおじ様にお礼を言って

アン君を見ると、アン君もおじ様を目で追っていました!


分かるんですねぇ! 自分のことを喜んでもらえてるって。



ここ数日のお散歩で、何回か同じ様に


「ずいぶんと しっかりとした歩き方になったねぇ って


笑顔で言われることがあって、まっちゃんは

その瞬間、すっごく胸が熱くなります


多くの方が、アン君を心配し、見守って下さっているんだと

実感できるとき、感謝の気持ちでいっぱいになります!



思えば昨年から今年にかけての 年末年始は

アン君と初めて離れて過ごしました。


前庭炎の発作と、下痢が止まらなかったので

動物病院に入院していたんですね


あっ。 今あの当時を思い出しても泣きそう。


当時はアン君がこんなに元気になってくれるとは

想像できないほど弱っていました。


痩せてしまって、目力も弱く、歩き方も速度も

全てが衰えていました。


それから 波はあるけれど、徐々に回復してくれて、

イタズラまで出来るほど元気になってくれて(笑)


今年はまた一緒にお正月を迎えられそうです(^^)


あの頃も みなさんが まっちゃんやアン君を

支えて下さったことを思い出して

今も涙腺がゆるゆるとしています。



こうして過ごす時間が、アン君との思い出が、


みなさんとも繋がっているんですよね


毎日の点滴治療のお陰では あるけれど

穏やかな日々に、心から感謝しています。


「いつも、本当にありがとうございます

ってアン君も言ってます^^




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)