fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

今年も頂きました(^^)

DSC_0686.jpg


みなさん、こんばんは~!


今日は昨日よりも寒くて、でも職場で

品出し作業をしていると、汗ダクー


汗が引くと身体が余計に冷えちゃって、

この繰り返しで風邪を引くんだね(--)


それでも今年の冬から暖房を

つけることを許してもらえたから、

気持ちがとっても軽やかです(^^)


仕入れ室に入ってくる仲間も、

「ほぉーーっ暖かぁい」 って穏やかな笑顔を

見せてくれるので、まっちゃんもつられて笑顔に

なるの


そんな軽快な気分で帰ってきて

ポストの扉を開けると、同病のお友達が

物語も絵も全て自作のカレンダーを

お手紙を添えて送って下さいました


このカレンダーを毎年ボランティアで作成して

ご近所のお子さん方にプレゼントしておられるんですよ



まっちゃんの闘病の一年後くらいに

乳がんを発病されて、その年はカレンダーを

作れないと残念なご様子でしたが、


昨年から再びカレンダーを作っておられて

他のお仕事も頑張っておられて。


まっちゃんは、小学校から高校まで

「図工」とか 「美術」 といった科目が苦手でねぇ

遠近法とか、全然だめーー!!


これには、幼稚園の時の苦い思い出が

深く関与しているんです。ええ。

また後日この痛い思い出(苦笑) をお話させてね^^



だもんで、こういった作品を手作りできるって

すごく尊敬します


そして、同じ闘病を体験された方が

こうして自分らしく頑張っておられる姿に

励まされます(^^)


まっちゃんはピアノとか、クラリネットなどの

音楽で少しでもどなたかの笑顔に繋がったら

嬉しいなぁ





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

わぉ(*^O^*)

すっごく素敵なカレンダーですね。
私も欲しいなo(^-^)o

こんな作品を作れるんですねぇ
すごい才能です。

是非是非じっくり見せていただきたいです~(*^_^*)
素敵なお友達ですね(^-^)

アルまま | URL | 2015/01/07 (Wed) 21:34 [編集]


Re: アルままさぁん! きっと喜ばれるよぉ(^^)

こんばんわぁ~! アルままお姉ちゃん(^^)

まっちゃんのママは、この方のカレンダーを毎回500円で頂いてるんだって^^
さっき電話で報告したら、嬉しそうに 「彼女のお母様にお願いしとくわぁ!」って!
実は、ママのコーラス仲間の娘さんなの。
まっちゃんよりも、少しお姉さまなんだけど、乳がんの体験上ではまっちゃんが先輩で、
最初の頃少しアドバイスとか、お声をかけていて、とても仲良くなれたんだぁ(^^)

今度お会いしたら、お姉ちゃんのお言葉をお伝えするね^^
きっとね、すっごく喜ばれると思うの!

そして、来月に入ったら、2月のこのカレンダーをブログで
ご紹介させて頂くから、待っててね^^

北海道に伺うときは、このカレンダーを手土産の一つにするぅ!

本当にありがとうね~(^^)

まっちゃん | URL | 2015/01/08 (Thu) 00:17 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)