fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

お許し出ましたぁ(^^)


みなさん、こんばんは~!


今日は木曜日だけど、

フミさん(来週は9日連続勤務の夫w) がお休みだったので、

静岡方面に午後からドライブしようと思ったんですが、

その前に湯河原の掛かりつけの

内科クリニックにもお薬を頂きに行きたいと言うので

まっちゃんも丁度お薬が切れることだし

一緒に通院しました^^


先月に腎臓の数値が半分に落ちていて

フンドシを締め直す気持ちで体調管理に

務めないといけない、、って先生から

言って頂いてから、ずっと塩分に気を付けたり

お昼寝をして体力温存作戦を試みたら、

血圧が良好な数字でした


これまで、良い時で 上が135 下が85 くらいだったのが、

今日は 上が128 下が78  でね(^^)

先生も嬉しそうでした!


「血圧の管理と、コレステロール値の安定化」 が

今のまっちゃんには大切なポイントだそうで、


「そんなに落ち込む必要は無いんだよ^^

ただ、しっかりと現状を把握して、最悪な事態をできるだけ

回避するのが大事だからね。

中には急激に悪化する場合もあるから。」



優しく、でもしっかりと まっちゃんの体調を

より良い方向に導こうとして下さるお気持ちが

伝わってきました



「先生に頂いたパンフレットを見たら、

食べたらいけないものが書かれてるでしょ?

それで、お鍋も我慢してるんだぁ


(今日は丁寧語が使えない状態でした・汗

やっぱし、ショックはまだ拭い切れないから正直に

気持ちをお伝えしました^^)


そう告げると、先生は苦笑して

「ああ、お鍋ね、食べて良いよぉ^^ 火を通せば

白菜とかお鍋の量なら大丈夫だからね




やったぁーーー



明日の夕ご飯用に、さっき早速お鍋の材料を

フミさんとスーパーに寄って買ってきちゃった(笑)


食べたいものを我慢するって、ストレスだよねぇ??


(はい! ここで 「うんうん!」って頷いてね^^)


抗がん剤治療中、例えばお刺身とかお寿司を

我慢してって言われてた時期、あれも

普段はさほど食べなくても平気だったのに

無性にお刺身とか回転寿司に気持ちが傾くでしょう??


(はい! ここでも 「うんうん!」って頷いてぇ^^)


ダイエットしようとして、ポテチを我慢する時、

ケーキを我慢する時、お酒を控える時


検査前に食事を取っちゃいけない時など、


すっごく食べたくなるよねぇ??


(はい! 以下同文



でも、少しずつの我慢なら、継続して頑張れそうなので、

一ヶ月ちょっとだけど、食事に気を付けていたら

血圧の数値に結果が現れてくれて

とっても嬉しかったです



3月に秦野の病院で血液検査を受けるので

それまでに少しでも改善できたら、良いなぁ


まっちゃん、たくさんの方に安心して頂くためにも

自分のためにも、頑張るぅ





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

そうそう…

食べたいものを我慢するのは、
ものすごーいストレスですってば。

頑張ったまっちゃん、エライ!!

アルまま | URL | 2015/01/08 (Thu) 22:25 [編集]


Re: アルままさぁん! 超嬉しい(^^)

こんばんわぁ~! アルままお姉ちゃん(^^)

そう言ってくれて、まっちゃん涙がチョチョギレルぅ!
マジで。

今回はね、どれくらい食べたらダメとか、一生食べたらダメとか思ってしまって、
食べることが怖いというか、生きる喜びの一つが減ったというか、、。
大げさなんだけど、買い物の時間がイライラしてねぇ(--)

「何を食ったら良いんだよぉ!(涙)」って叫んでたw
口が悪くて、、めんご(汗)

抗がん剤治療中は、先生の言いつけを破ってナマモノを食べたら、
命の危険にさらされるだろう、って怖さもあって、一切食べずに済んだけど、
ようやく食欲も戻って何でも食べられるという状況の中、我慢するって、
いやぁ、、つらい!! つらすぎるぜべいべー!(笑)

そういう気持ちを理解してくれて、本当に嬉しいよぉ!
そして、「エライ!」って褒めてくれて、すっごく幸せー(^^)

ありがとうね(感涙) 大好きぃ!!

まっちゃん | URL | 2015/01/08 (Thu) 23:41 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)