fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

油断大敵(--)



みなさん、こんばんは~!


昨日の雨が止んでくれたけど、まだ道路が濡れていたので

滑って転倒しないように、

ゆっくり 「まっちゃん号」(スクーター) を走らせて

職場に向かいました



年明けからご家族でオーストラリアに

行っていたパート仲間の〇さんが

無事に帰国して、今日からまた一緒に働けて

日に焼けた彼女の元気いっぱいな

笑顔を見て、安心できました


思わず朝から(笑) ハグしちゃった



仕事の前半は、いつも通り順調にこなしていたんだけど、


後半になって、ちょっと痛い思いをしました


伝票作業が終わって、飲料を補充しようと、

バックヤードの外に置いておいた長台車を

店内に運ぶ際、店内に通じるドアの前で

いつもよりも重かった長台車を上手に押せなかったのと、

段差があって、車輪が引っかかってしまい、

長台車が斜めに倒れかけてしまったんです


自分の力では、長台車を立て直すことが出来ず、

思わず 「きゃぁーーーっ って叫びながら

必死に長台車をそれ以上倒れないように

押さえていたら、まっちゃんの叫び声に気付いた

青果部門で働くパート仲間の△ちゃんが

走って助けに来てくれました


「大丈夫? ここ段差があって大変だよね^^」

って 優しく声をかけながら、力を貸してくれました


斜めになった時に落ちた飲料を△ちゃんも

拾ってくれて。


まっちゃん、ちょっと震えちゃってたから

軽くパニックを起こしてしまっていたから、

とっても とっても助かりました。


とっても とっても心強かったぁ



そのパニックを落ち着かせる前に

出入り口だったこともあって、直ぐに

長台車を△ちゃんに手を借りて段差の部分を

押してもらって店内に入り、


「いらっしゃいませー!」 って言いながら飲料の

売り場に辿り着いたんですね。



そこで、今度は、一番上の段の商品を

補充しようと背伸びをして若干無理な体勢で

商品を移動させてたら、2本の飲料が

オデコに落ちてきたんですぅ


冷えた店内で、痛さがより強く感じるんだよね


同じ部門の仲間がそこに手伝いに来てくれて、

ことの顛末を話すと、


「やだ! オデコが赤くなってるよぉ

大丈夫? 気を付けてよぉ
 って

心配してくれました。


暫くすると、オデコが少し腫れてきて、

自分でもビックリ


こうして身体の痛みが教えてくれるんですね(^-^)


「無理をしないで、重いと思ったら手を借りる事!」


「無理をしないで、手の届きにくい場所では

足元に台を置いて焦らずに作業をする事!」




帰る時間になって、タイムカードを押してると、


長台車を倒してしまった時、そこに居合わせてた

もう一人のお惣菜担当のバイト君が


「さっきはお手伝い出来なくて、すみませんでした

オデコ、赤いですよ! 大丈夫ですか?」



丁度その時、彼に通路を先に通って良いよ(^^) って

譲ったんですね^^

それが原因かと勘違いをしている彼に、

「違うんだよ^^ あの後私の運び方が

いけなかったから倒れかけたんだぁ

こちらこそ、出入り口を通れなくさせて

遠回りしてもらっちゃって、ごめんね




青果担当の△ちゃんも20代。

お惣菜担当のバイト君も今年で20歳。


優しい彼らの若い力にたくさん励ましてもらって

帰ってきました


同じ部門の仲間にも、真っ赤なオデコを

心配してもらって、愛情を感じました



明日から、怪我をしないように

フンドシを締め直して(何回目だ?・笑)

お仕事頑張りますね





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

痛そう~(>_<)

大丈夫?

そうそう…、大変そうな時には
助けを借りましょうね。
ぜーんぶ1人でやることはありません。
みんなでお仕事しているんですからぁ。

まっちゃんのように、いつも
「ありがとう」って感謝の気持ちを持っている人なら
みんな、快く手を貸してくれますよ。

・・・なんて、すっかり保護者になってるなぁ・・・(^_^;)

お大事にね・・・(^_^)/

アルまま | URL | 2015/01/17 (Sat) 15:27 [編集]


Re: アルままさぁん! ハラハラさせて、ごめんねぇ(涙)

こんばんわぁ~! アルままお姉ちゃん(^^)

自分の中で、病気の治療を受けてから、例えば 「重たい荷物を持たないように」 とか 「手足が痺れてて行動が遅い」 という引け目みたいな思いが恐らくこびり付いてて、極力助けを求めないように、って潜在意識が
働いちゃったんだと思うんだぁ。
それが、かえって仲間に心配をかけたり、迷惑をかける結果につながるんだよね。
昨日のことで、分かった感じがするの^^

だから、今日は 「ああ、こりゃ、無理だな。」って感じた仕事は仲間に声をかけて手伝ってもらったり
できたんだよね(^^) 

でも、昨日の長台車を立て直してくれた仲間には、本当に感謝しててね。
もしかしたら、大怪我をしてたかもしれなくて(汗)

「自分を大切にする」っていうことが、全てに対して良い流れを生み出すんだよね^^
それを忘れずにお仕事しようって思ったぁ^^

心配かけて、ごめんちゃい(涙)
保護者の気分で見守ってくれてるのが、とても嬉しいぃいい!!
いつも、まっちゃんを支えてくれて、本当にありがとうね(感涙)

まっちゃん | URL | 2015/01/17 (Sat) 18:27 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)