fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

「赤」から「青」へ(#^ー^#)



みなさん、こんばんは~!


今朝は冷たい風が強く吹き荒れていて、

「まっちゃん号」(スクーター) に乗るのが怖かったけど、

慎重にアクセルをコントロールして職場に

向かいました


品出しが終わって汗をかいたので、水分補給しようと

食堂に行くと、正社員のTさんに昨日の出来事を

話すと、


「松下さん! オデコが赤いじゃないですかっ


って教えてくれてね



昨日ペットボトルが当たった所を触ると

少し痛い。


「それ、数日は痛いと思いますよぉ

とても心配そうに言ってくれました。


そしてお水を飲んでから仕入れ室に入ると

昨日オーストラリアのお土産をくれた

パート仲間が、まっちゃんのオデコを触って


「やだっ! 松下さんこれ、腫れてるじゃないですかっ

しかも、青くなってるぅ この後しばらくすると

黄色くなりますよ




「ゲッ! マジでっ!? やだなーもう!

超恥ずかしいじゃん(笑)」




思っていた以上にペットボトル2個の衝撃は

激しかったみたい


昨日の反省もあって、今日は仲間に声をかけて

手を借りたり、代わりに運んでもらったりして

これ以上の怪我をしないように気を付けていました。



闘病を経て、発病前とは違う体になったこと。


これが、時に 「やるせなさ」 「ふがいなさ」 「申し訳なさ」 といった

自分を卑下するような気持ちに追い立てられるんですね。


だから、その位置から少しでも離れたくて、仕事に関しては

特に肩に力を入れてしまっているのかも知れません。


その葛藤がずっと続くと思うんですが、

一日経って冷静に自己分析が出来たから

気持ちの流れを把握できて、今後にそれを

上手にコントロールして行けば良いんだと

思いました(^^)



こういった感情からは悪い方向しか

見出せないから。


「へるぷ みー!」 って明るくお願いできる

まっちゃんを心がけよう


とりあえず、前髪でオデコを隠して過ごそう(笑)





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)