fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

ここまで来れた!という気持ちです(^^)


みなさん、こんばんは~!


先日寝坊した朝、よっぽど慌ててたのか、

ハンドクリームを、顔に塗りたくったまっちゃんです


その上にファンデーションをまだらになったけど(笑)

いつもの様に塗りましたw


「うぉおおおお 

顔に 『アトリックス』 塗っちゃったよぉ
 って


変な声をあげながあら、ひたすら出勤の準備を

続行したのを、思い出し笑いしている変な奴です




そんな まっちゃんですが(どんなだ・笑)


とっても嬉しいご報告があるんですっ


来月の中旬に、職場の棚卸しがあるんですが

職場復帰を果たしてから初めて

仲間と一緒に参加できることに なりました


昨年は前の店長に 「来なくて良いよ。」 って

言われたのと、契約上の出勤日では無かったことから

参加できず、仲間の大変さが理解できるから余計に

心苦しかったんですね


そして何よりも、闘病前には準備から携わっていた

棚卸しに、少しでも良いから

「パートタイマーも全員出勤」 の中に戻りたいという

願望が強かったんです。


この日を、この時を どれほど待ち望んでいたか!


「ショートタイマー」として少しずつでも良いので


「リハビリ的な要素」 を取り外して行きたいと

思っています。


だから、今回の 棚卸しに参加する  という事は

まっちゃんにとって、大きな一歩を踏み出せたと

言えます(^^)



「松下さんには棚卸し表の計算を

お願いしたいんですよぉ^^ 頼りにしてますよっ!」
 って

社員の〇さんに、今日、仕入れ室で

言って貰えてとっても嬉しいっ



今日は雲りで、手術をした方の右側の胸と

脇の下辺りが痛いけど、


ウキウキ気分でいられるのは、とっても幸せー



そして、棚卸しの後、今までは決起大会が

箱根のホテルで開かれていたんですが、

昨年は大雪のために中止して、今年は始めから

無し!


その代わり、真鶴店から他の店舗に異動する

社員△さんと異動して来る□さんの歓送迎会及び新年会が

あるので、棚卸しが終わった夕方からの会に

参加しますぅ



ここ最近、思いも寄らない怪我をするから、

これ以上傷を増やさないように

浮かれて転んだりしないように(笑)


気を付けて行こう 



頑張りますね(^-^)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

No title

こんにちは^^

まっちゃんさん はじめまして 清和と申します。
時々お邪魔させて頂いてました。(コメせずスミマセン)

私は今休職中でそろそろ復職の予定です。復職しても以前と同じように働けるようになるのは難しいと思います。昨日、復職前の面談で会社へ行きました。以前と同じように接してくれたり声を掛けてくれると涙が出そうでした。

『 まっちゃんさん おめでとうございます 』
ひと言いいたくて。。

まっちゃんさんが周りの人と同じように頑張った結果が今あるんですよね。伺うたび明るくて元気な姿で仕事されているのだと感じてました。(ご主人とも仲よくて羨ましいし)

寒い日が続きますのでお体ご自愛下さいね。
またお邪魔させて下さい^^

清和 | URL | 2015/01/27 (Tue) 10:07 [編集]


Re: 清和さん! 感激ですっ(号泣)

清和さん! こんにちは~(^^) コメントがとっても嬉しくて、本当に感激です!
心からありがとうございます(涙)

『おめでとう』 っていうお言葉に何度も胸がきゅーん!としています!

このお気持ちは、まっちゃんを深く理解して下さるからこそ芽生えて下さったんですよね^^

これまでの 「リハビリ通勤」に関して快く思わない方もいらっしゃって、それを把握しながらも
自分の歩く道を信じて、心折れそうになると、皆さんに励まして頂いて何とか勤務時間を延長できたり、
職場の環境が改善された事で、楽しく仕事ができるようになったりという
まっちゃんの 「経緯」をご理解くださっているんだと思いました。

そこに先ず感動し、実は昨日の夜から少し落ち込んでいたので(職場のことじゃなくてね^^)
とっても癒されました(号泣)
いつも、こうして悲しい事があると、それをブログで示す前にコメントという形で
まっちゃんは皆さんに包み込んでいただいて、
「大丈夫だよ! 分かってるよ^^」 というお気持ちで顔を上げることが
出来てるんです(^^)

清和さんも、お仕事に復帰されるんですね^-^ 心からおめでとうございます!

以前と同じ様に仕事ができないのは、受け止めるのに時間がかかりますよね。
まっちゃんも未だにその思いを抱いて職場に居ます。
その分、笑顔でお客様にご挨拶をしたり、仲間に声賭けをして、できることを探したり
しています^^
また、清和さんのように、まっちゃんと同じ気持ちで過ごされている仲間が
いるという事が、更にまっちゃんを奮い立たせてくれます!

これからも一緒に無理をしないで、ゆっくり笑顔でファイトぉ(^^)
また いつでも遊びに来てね(ここから丁寧語を省略させてね^^)

本当にありがとうね(感涙)

まっちゃん | URL | 2015/01/27 (Tue) 13:38 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)