
みなさん、こんばんは~!
今日は午後になって気温が上がってきたと思ったら
少し雨が降ったようです。
お昼寝から目覚めてしばらくしてから
夕方のお散歩にアン君と外に出たら
道路が湿ってて、 「雨が降ったんだぁ!」って
気付きました^^
仕事をしている間は雲が厚かったけれど
雨に濡れずに帰って来れたので良かったぁ

いつも温かいコメントで、まっちゃんを包んでくれる
アルままさん も、まっちゃんと
同時期に血豆を作ってたと、今日の頂いたコメントで
知って、ビックリ&妙なテンションアップ(笑)
深く、濃いご縁を改めて強く感じるまっちゃんです

そんな まっちゃんの血豆の状態ですが、
出来たてホヤホヤが この状態。

そして、今日の血豆ちゃんの状態が、こちら ↓

だいぶ小さくなって来たでしょう?

ピアノを弾いていても痛くないっ

試しにそぉっと指の先を押してみたら、、痛いっ

でも、仕事をするにも、お料理をするにも支障はなくなったので
あとは赤いのが消えるのを待つばかりぃ

アルままさんの血豆ちゃんも、早く良くなりますように

ところで、職場のスーパーに、アン君を助けて下さった
お魚屋さんのお母さんがいらして知ったんですが、
長年お世話になったお店を、閉じられたそうです。
最近シャッターが閉まっているのがベランダから見えていて
心配だったんです。
お魚屋さんはめったに連日お休みはしなかったので、
お店のおかあさんが具合でも悪くされてるのかなぁって。
そして今日、スーパーにいらしたので
「どっか具合悪いの? 病院行った?」 って伺ったら、
「実は、お店を閉店したのよ

もう限界も感じてて、引越しもしたの。
まだ何回か真鶴に来るけどね。
落ち着いたらお電話するわね(^^)」
お孫さんのご誕生は、とっても喜ばしい事で、
「おめでとうございますぅ

いつもアン君を可愛がってくれたり、まっちゃんの
闘病を応援してくれていた思い出のたくさん詰まった
場所がもう閉ざされてしまったことには、本当に
寂しくて仕方ありません。
「今日のわんこ」 というコーナーにも一緒に出演してくれたり
楽しいことも、大変なことも、共有してくれていた
場所です。
ベランダから見つめるシャッターに哀愁を感じます。
これで何件目だろう? お魚屋さんが閉店するのは。
毎月最終の日曜日に真鶴町がお魚のイベントを
開くようになったりと、真鶴町としては
頑張っているんですが、町民であるまっちゃんが
そのイベントを知らずに当日を迎えたり、
まだ宣伝活動を強化しないとお客様に
たくさん来て頂けないんじゃないか?って
思ったので、明日は直ぐ近所に出来た
イベント会場となるお店について
写真を添えてご紹介させて下さいね

いつもお世話になっている 真鶴町に
少しでもご恩返しがしたいので、
宣伝に協力させて頂こう!って思っています

ちなみに、今月は2月22日に開催するんだってぇ^^
明日また詳しくお話させて下さいね


にほんブログ村
スポンサーサイト


