fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

餃子に込めた「バレンタイン」(^^)

DSC_0754.jpg


みなさん、こんばんは~!


これね、フミさん(まだ暗い朝方5時半に起床する

妻に足を踏まれちゃう夫w)
 が、

夕べ仕事から帰ってきて

アン君の点滴をしてくれてから浅漬けにしてくれた

レディー大根なんです


甘みもあって、とっても美味しい



明日はバレンタインデーですね(^^)


まっちゃんは、フミさんにチョコレート以外の

何かを毎年じゃないけど(汗) プレゼントしています。


フミさんは毎年必ず何個か、生徒さんから

頂いて帰って来るので、昨年は確か、お酒類だったと

思います (覚えて無いw)


今年はフミさんが喜んでくれる 「餃子」 を

作ってあげようと思い立ち、仕事帰りに

餃子の具を買い揃えて来たつもりが、


さっき作ってて気付いたんですよぉ


「しょうが・お酢」 が無い


細かく切った野菜が入ったボールを

一旦冷蔵庫にしまって、慌てて職場の

スーパーに 「まっちゃん号」(スクーター) で

行って来ました



そして、いつも入れる 「鶏がらスープの素」 が

まだ残ってると思ってたら、、切らしてて

がーーーーん


代りにちょこっとだけ 中華の素をふりかけてみた(笑)


どんなお味になることやら


良いの良いの 心を込めて


混ぜ混ぜしたからぁ



最近では手作りのチョコレートを

学校などでお友達に渡す

「友チョコ」 が主流みたいで

職場の商品も、ラッピングされている

チョコレートよりも、板チョコや、手作りのための

素材が良く売れます^^



また、職場で 「義理チョコ」 と呼ばれる

チョコレートを渡すことを、最近では


「義務チョコ」 って言うらしいんですが、

ご存知ですか?


日本語って、面白いなぁ!って

仕入れ室で仲間に教えてもらって

感動した まっちゃんです



「日頃の感謝をお伝えするチョコ」 って

ネーミングも温もりがあって良いと

勝手に思っています





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)