fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

ホッとしました(^^)



みなさん、こんばんは~!



午後6時50分頃、真鶴町に帰ってきました^^


アン君のご機嫌が悪くなっててねぇ

お部屋のシートの交換と、ご飯をあげるのと、

お水を飲ませるという作業をしてきたんだけど、


一度お水入れをアン君の顔の前に置いて

ゴミ袋を玄関の外にあるゴミ箱に入れて

再びアン君の部屋に戻ったんですね。

何と! お水入れを、上半身だけ持ち上げて

ひっくり返してました


そういう元気があるのはとっても嬉しい


でも、、長時間お留守番をさせたから

すねてます



まっちゃんは今朝午前9時過ぎに

フミさん(首都高を乗りなれていないから

勢い余って湾岸線に乗ってしまい、慌てた夫w)
 と


自宅を車で出発して先ずは

先日受けた乳がんの検診結果を伺いに

秦野の病院まで一緒に行きました。


診察室にも一緒に入ってくれて

主治医の先生のお話とか

まっちゃんのCTやマンモの画像を見てくれました。



「検査の結果ね、腫瘍マーカーも出ていて

正常値内だし、何も新たなシコリとかは

見当たらないからね^^ 」
 というご説明を受けて、


2人でホッとして次の診察は10月29日に予約をして

頂いて、病院を後にしました




どんなに抗がん剤が良く効いてくれて

初発の腫瘍が小さくなっていると理解できていても


検査の結果を聞く直前は、手に汗を握る

緊張が走りますね



そして、診察室に入るとき、入って

先生がお話を始めた瞬間も、ドキッとします。


でも、目を逸らさずに、先生の目をじーーっと

見つめて手をギュッと握り締めて

膝の上に置いて、結果を受け入れる覚悟を決めます。


先生が結果をお話し終わると、後方にいる

看護師さんも、笑顔になってくれて


まっちゃんも笑顔になって診察室の雰囲気が

柔らかくなったのを、感じ取りました(^^)



先生が 「何か心配なこと、ある?」 って

聞いて下さったのも、とっても嬉しかったぁ


ここの所、というか検査を受けてからずっと

右腕が痛くて、だるいということをお話すると


「両腕を前習えみたいにしてみて?

・・・・・うん、浮腫んではいないから、大丈夫だよ^^」




と安心させて下さいました



5分間くらいの先生との時間だったんですが


これでまた、色んな不安や恐怖に打ち勝てます



ご心配くださるみなさん!


ご報告が遅くなってしまって、ごめんなさいです


この後の珍道中があってねぇ(笑)


明日またお話させて下さいね





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

よかった・・・(^-^)

そうやって、
半年ごとに「よかった」を積み重ねて、
本当に安心できる日が
来るといいですね!

お互い、
1日1日を大切に生きていきましょう(^.^)/

アルまま | URL | 2015/04/30 (Thu) 21:21 [編集]


Re: アルままさぁん! 一緒にゆっくりねぇ(^^)

こんばんわぁ~! アルままお姉ちゃん(^^)

そうだね^^ そうやって考えると焦りや不安が和らぐよぉ~!
さすが、お姉ちゃん!頭良いねぇ(^^)

いつもいつも、まっちゃんやアン君(フミさんw)のことを応援してくれて、優しく
包んでくれるお姉ちゃんの存在は、今や必須の存在だよぉ!

一緒にゆっくり歩いて行こうね^^

本当にありがとうね(感涙)

まっちゃん | URL | 2015/04/30 (Thu) 22:30 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)