fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

アルト君の点検でした(^^)


みなさん、こんばんは~!

って言ってもまだ明るい真鶴港です

風が強めですが窓を開けていると気持ち良いぃ



今日は我が家の愛社アルト君 の

一年点検をお願いしていたので

お休みのフミさん(昨日のカレーを大盛りで食べた夫w) と

一緒に小田原のスズキ自動車さんまで

行きました^^


点検には1時間半かかると言われたので


代車をお借りして、アン君の動物病院とか

お買い物を済ませようという事に。


赤いらぱん


お店の担当者さんが快く手配して下さった


「ラパンちゃん は、内装もすっごくキュート



代車


信号が赤になって、フミさんがブレーキを踏むと

自動的にアイドリングストップ機能が作動して


ウサギさんが耳を立てたり寝かせたりする

絵が出て来て、思わずフミさんが


「何だこれはww なめてるのかっ(^^)」 って


ニヤニヤしてました^^



らぱん


まっちゃんは、このドアにある飾りが

すっごく気に入ってしまい、

「可愛い!可愛いよぉ!!」 って連呼してました(笑)


スズキ自動車さんに写真を撮ったり

ブログに載せることをお許し頂いて帰ってきました(^^)


帰りに点検の説明をしてもらって


お借りした代車からアルト君にアン君の点滴とか

オシッコシートなどを移す時、

担当者さんが手伝って下さいまして、


「高齢のワンちゃんを飼ってらっしゃるんですか?」


お聞きくださったので、


「はい^^ 15歳になるラブラドールが居るんですよ


アン君のことを少しお話すると


担当者さんにも9歳になるミニチュアダックスが

いて、ヘルニアを患っているそうで、

お散歩に行きたがらないんです、と悲しそうでした。


顧客の日常生活が、車一台にも

色々と反映していて、例えばアン君の

折りたたみ式ゲージ を積んでいたり、

買い物のほとんどが、愛犬の介護グッズだったり

すると、同じ飼い主としての感情が

湧き上がるんでしょうね(^^)



お店を後にする直前のこの瞬間、

すごく心が温かくなりました。


お互いに愛犬のために、頑張ろう!

そう思いながら帰ってきました






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)