fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

昨日の地震。

地震翌日



みなさん、こんばんは~!


昨日は地震の後ブログを更新できず、

中途半端なままで終わらせてしまい、すみませんでした。


お詫びに今朝夫のフミさんが撮影して選んだ写真を

お送りしながら昨日のことを、記録としても

綴らせて頂きますね。



昨日はブログを書いていると、変な音がして

カタカタ、ガタガタ!


小刻みだった揺れが次第に大きなうねりの様な

船に乗っている感じの揺れに変わりました。

横に大きくマンションが揺れました。


パソコンの前からお布団に異動して

アワアワしていると、東京の一人暮らしの

まっちゃんのママのことが心配になって、

声も聞きたくなって電話をすると


「こっちも大きく長く揺れているわよ。

外に出たほうが良いのかしら?」
 と言うので


「外は危ないから、出ないで頭を怪我しないように

保護してて!」 って言って電話を切りました。



地震が起きたとき、アン君は鳴くこともなく、

静かにしていました。


それがまっちゃんとしては、すごく安心できる要素に

なりました^^



でも、時々小さな揺れが繰り返し感じるので

すっごく怖かったです。



仕事中のフミさんが心配になったけど

こういう時は極力じっとしていた方が良いと

思って一人で横になっていると、


フミさんからメールが来て、


「東海道線が動いていないから

何時に帰れるか分からない。」




ただ待つだけでした。



フミさんが帰ってきたのは、夜中12時50分頃です。


土曜日という事で電車が平日よりは

空いていたのが助かったと言っています。


今日は真鶴港もいつも通り穏やかで


アン君の体調も良いので安心していますが


余震が心配ですね。


箱根にもこういった影響があると思うんですが

なるべく冷静に行動できるように

防災グッズなどの準備を心がけようと

思います。



昨日、 「まっちゃん大丈夫かなぁ?」 って

心配して下さった方々、コメントを下さったみなさん


今朝そのお優しさに気付いて、とってもとっても

嬉しかったです


心強いです


心から、ありがとうございます (感涙)






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

よかった~(T_T)

まっちゃんのご家族が皆さん、ご無事で・・・
「神奈川県の二宮町で震度5強」
って聞きましたからね。

まっちゃんの所と、近いんじゃない? 
って思って。

だいじょーぶかなー
って、ずっと心配してました。
大事なくてヨカッタです~

防災グッズ、必要ですよね。
私も、早速、準備しようと思います~(-_-)

アルまま | URL | 2015/05/31 (Sun) 20:34 [編集]


Re: アルままさぁん! ありがとうねぇ(^^)

こんにちわぁ~! アルままお姉ちゃん(^0^)

さっき仕事から帰ってきたのぉ^^

職場で地震のことをきくとね、「車を運転してて気付かなかった」という人や、
「家にいたけど分からなかった」という方は湯河原町の仲間でね。
「すっごく揺れたねぇ!」って揺れを感じている人は、真鶴町寄りの仲間が多かったの。

小田原に住んでいる方にも聞いたら、すっごく横揺れが激しかったって。

二宮町から真鶴町の距離は、電車で30分くらいかなぁ。
近いね(汗)

実際の震度よりも、体感の揺れが大きく感じて
すごく怖かった。

それでもね、こうして胸を撫で下ろしてくれる友達の存在は
まっちゃんを元の笑顔にしてくれて、温かくしてくれる。

防災グッズを完備して、ちゃんとしよう!って改めてフミさんと話したんだよぉ(^^)

本当にありがとうね(感涙)

まっちゃん | URL | 2015/06/01 (Mon) 12:53 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)