fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

入院した日です(^^)

DSC_0668.jpg


みなさん、こんばんは~!


今日は朝方は涼しくて、この後30度近くまで

気温が上がるなんて信じられなかったけど


仕事をしている間にドンドンと上がりました(笑)


最近は気温の上昇に比例して、飲料がすごく売れます


脱水症状が起きないように、みなさん一緒に

気を付けましょうね(^^)



5月30日に綴れなかったことも含めて


今日はアン君との闘病として、お話させて下さいね




2011年5月30日が確か日曜日で

夫であるフミさん がお休みの日にしか


アン君を動物病院に預けることが出来ないので


入院する2日前にアン君を小田原の動物病院に

お願いして、退院して落ち着く真での間

お泊りさせました。



このスタッフさんもアン君と過ごして下さったお一人です



「いつまで、と決めなくて構いませんから、

安心して手術をがんばって来て下さいね^^

お体が落ち着いてからお迎えにいらして下されば

良いですからね^^」




動物病院の皆さんに、ご配慮いただいて、

更に手術を頑張ろう って思えました!



子宮全摘出の入院の際も、アン君に2週間ほど

動物病院にお泊りしてもらったので、

この時が入院でのお泊りは2度目だったんですが


何回あっても、アン君とバイバイするとき、、


本当に辛かったです。


寂しくて。

申し訳なくて。



何度もアン君に話しました。


「お姉ちゃん、手術がんばるからね!

待っててね! ごめんね。」



アン君本人は、一瞬だけ、まっちゃんとフミさんを

見ていたけど、直ぐに入院するお部屋に

先生と一緒にスタスタと入って行きました(--)


まぁ、安心したけどね(^^:)


だからアン君の入院日数の方が

まっちゃんの入院よりも長いんですよね。



手術が終わってから翌日かなぁ。

動物病院にお電話して、手術が無事に済んだことを

ご報告しながらアン君の様子をお聴きしました。


「元気ですよ^^ 屋上の芝生で時々遊んでます(笑)」 


お昼休みとか空いた時間に、アン君と一緒に

先生も遊んで下さったようです(^^)


だから、安心してまっちゃんは手術後のリハビリを

頑張りました




2011年6月1日 にフミさんに付き添ってもらって


熱海の病院に入院しました。


「アン君! 頑張るからね!」と何度も心の中で


叫んで手術の日を病院で待ちました。




いつでも、どんな時でも アン君は

まっちゃんの傍にいてくれました。



今日も15歳を過ぎたアン君は


とっても元気で、昨日はフィラリアのお薬を

飲ませたんですが、心配していた症状は出ずに済んで、


朝ご飯なんかね、立ち上がって食べてくれたんですよぉ




乳がんの治療中、たくさん励ましてもらったアン君に

感謝の気持ちを伝えながら毎日の介護を

させてもらっています








にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)