
みなさん、こんばんは~!
一昨日ね、お休みだったフミさん(蓄膿症がまだ完治していなくて
お薬を飲んでいる夫) と所用で小田原の家庭裁判所と警察署を
ハシゴした後、お昼ご飯を食べて、何気なく
「髪の毛切ろうかなぁ。」って呟いたら、
「うん^^ 切っておいでよ!」 と言って
近所の美容室の前で車を停めてくれました

ピアノの発表会までは切らないでおこうと
思っていて、無事に終わったので、思い切って
すっごく短くしてもらいました

「髪形を変える」 ということでさえ
「アン君と一緒に過ごした時とは違ってしまうんだ。」
そう思うと、悲しくなって、寂しくなって
何日か迷っていたんですね。
ただでさえ起床の時間、ブログを綴る時間、
ピアノを練習する時間、三時間おきくらいに
アン君の介護をしていた生活。
これらが増えたり減ったり、ずれたりしていて
アン君の旅立ちを理屈では理解しているし、
お線香をあげると、笑顔のアン君と遺骨があって
「もう触れる事はできなんだ。」 と痛感します。
「アン君、今日も愛してるよ(^^)」 って遺骨の
箱を撫でてから一日が始まります。
そんなまっちゃんを呆れて見ているんだろうなぁ。
アン君の部屋から何度か物音がするんですよ!
フミさんも気付いていて、
「今、アン君が寝る場所を変えるときの音が
したよねぇ!?」 って一昨日もフミさんに
確認すると、 「うん

同じ気持ちでいました!
フミさんは、 「アン君が天国に引っ越す準備をしてるんだよー。」って
言うけど、まっちゃんは
「アン君は老犬から成犬に戻ってこの部屋に居るんだよ!
元気に動き回って、オイタ(イタズラ)してるんだよ^^」 って思い、
フミさんに言いました(*´~`*)
髪形が変わっても、お姉ちゃん(まっちゃん)だと
分かってくれるよね? アン君(/∀\*)
一日が過ぎると眠る時間になって、
アン君と過ごした日々から一日ずつ遠ざかるんですよねぇ。。
それが、すっごく嫌で、眠りたくないんですよね。
でも、お仕事があるし、今月の末には主治医の先生と
お会い出来るし(検診)
しっかり食べて眠らないとダメなのに。
食べてはいるんですが(二の腕が証明してるでしょ・笑)
お薬を飲んでも、眠くならないんですよねぇ(--)
困ったもんだ

アン君との約束を思い出して
しっかりしよう!
生まれ変わってまた一緒に過ごせる日が
きっと来るから
その準備期間としてファイティンだね


にほんブログ村
スポンサーサイト


