fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

優しい店長だと思うんです!

お出かけ用



みなさん、こんばんは~!


今日はフミさん(また声が森進一さんになっている夫) も

お休みだったので、久しぶりに湯河原町の

ショッピングモールにお買い物をしに

行ってきました^^



まっちゃんのお出かけようの靴が

傷んできたので、可愛い靴を買わせてもらいました

何と! 1,470円! お買い得でしょぉ


あと、お仕事用のシューズも買ってもらいました

今、防水スプレーをフミさんがかけてくれて

乾かしているのでまた後日

お披露目させてね(^^)




まっちゃんの職場には

昨年の秋から妊婦さんが二人いて


一人は正社員だったんですが

体調不良がずっと続いて、結局色々とあって

退職されました。


もう一人は臨月までレジのお仕事を

続けていたパート仲間で産休を取って

また戻ってくる予定です(*^_^*)



先にお話しさせて頂いた、正社員だった方のことで

今の店長は退職を引き留めたそうなんですね。

仕入れ室である日、店長とお話していて

分かったんです。


「僕は女性にとって、働く場所というのは

大切だと思うから、出産、子育てと大変だと思うけど

お休みをして、また復帰して欲しかったんだよね。

残念だと思う。」




最近、出産を控えた女性に、職場側が

退職を促したり、いやがらせ行為をして

職場に居ずらくするといった問題が起きていると

ニュースで聞いていて、悲しい思いでいたので

店長の気持ちはすごく当然のことだけど

優しく、温かく感じました。


少子化を何とか良い方向に向かわせないと

いけないのに、真逆に動いている職場があることが

憤りを通り越して、情けなさを隠せないですね。


「病気」 「出産」 の位置は遠くに置かれていると

思いがちですが、社会問題としてとらえると

とっても近い存在なんですよね。


男女平等とうたわれ始めてから

だいぶ時間が経過していますが


それが体現化している部分と、いまだに立ち止まっている

部分が存在しています。



まっちゃんは産めないからこそ

産もうとしている方を応援したいし

出来るフォローは積極的にしたいと思います


新しい命に未来への希望を!

安心して出産し、職場に戻れるのが当たり前になるように

切に願っています





ファイティーーーーン






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)