fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

2つ目です。

2つ目のお線香



みなさん、こんばんは~!



今日は朝から雨が降っていて風もちょっと

強めだったから歩いて職場に向かいました


そして仕事が終わると真鶴町役場まで

坂をえっさかおっさか登って、軽自動車税と

スクーターの税金を納税してきました。



その後ちょうど葬儀会社の前を通るので

アン君のお線香を買おうと立ち寄りました。


これね、煙が少なくて、香りも良いお線香だと

勧めて頂いたんです



早いものでもう2箱目です。


職場でこの頃良く聞かれるのが

体調の事じゃなくて

「新しく家族(ワンコ)を迎えるの?」 という

話題が多くなりました(^-^;)


先週なんですが、職場の仲間の社員さんの

ワンコちゃんが12歳で虹の橋を渡られたそうで

今朝も仕入れ室でその仲間とワンコちゃんの話題になってね。

その○さんは、まっちゃんに


「柴犬をまた飼いたいなぁ。

誰か飼い主を探してないかなぁ?

赤ちゃんワンコが良いんだ^^」
 って話してきたので


里親さんの募集は、動物病院でよく

見かけるよって答えました。


愛犬への思い、価値観は人それぞれなので

新しいワンコちゃんをいつ迎えるかについては

職場という事もあるし

深くは考えなかったけど


まっちゃんにはとってもじゃないけど

まだまだ無理です。


昨日もフミさん(藤沢周辺が停電だと

お昼頃に電話をしてきた夫)
 と小田原市内を

ラパンちゃんで通ったんですが


偶然なのかアン君も一緒に乗っていたのか

アン君がお世話になっていた動物病院とか

時々シャンプーをお願いしていたトリミング店などの道を

通ったり

アン君のおトイレシートを毎週買いに行っていた

ホームセンターなどに寄ったりして

純粋に懐かしいなぁ って思えました(^^)


ただ、未だに最後にそのお店で会計を済ませた

レシートを捨てられずにお財布に

大切に保管してたり

切なさは残っているんですが


お店に入ってどんな気持ちになるか

心配だったけど、穏やかな気持ちで

お買い物が出来ました



ラパンちゃんにETCを設置することになって

小田原市内のオートバックスさんにお願いして

設置してもらっている間に、その近くにある

スズキ自動車さんに寄って注文しておいた

タッチペンをお支払いして受け取ったあと

しばらく店長さんとお話ししたりして

お茶も頂いて、設置できそうな時間になったので

数百メートルを歩いてオートバックスさんに

戻ったんですが、その時にね、


アン君を火葬して頂いたお寺も近くにあるので

フミさんと二人でお辞儀してきました。


アン君が昨日はずっと一緒に

ラパンちゃんに乗っていてくれた気がします



とっても心暖かなドライブタイムでした(*^_^*)



さて!


今日から3日連続勤務なんですよぉ(* ´ ▽ ` *)

月末の伝票作業のために

本来お休みの火曜日なんですが

出勤するの






ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)