

みなさん、こんにちは~!
これね、先日フミさん(トイレットペーパーの交換が苦手な夫w) と
久しぶりにドライブした 忍野八海 で
まっちゃん 「インゲン畑」 を初めて見たんですね!
オレンジ色のお花を咲かせて、すごく可愛いの

この隣にとうもろこし畑があったんです^^
素敵な風景でした

いつか東京のまっちゃんのママも山中湖とか
忍野八海に連れて行ってあげようとフミさんと
話しています

結婚してからこうした自然に近い場所に来て、
触れることが多くなって
「棚田」 の美しさとか牛のお目目が
以外にもツブラだったりとか馬さんがお茶目だったりとか
感動する場面にたくさん出会ってきて
普段は目の前が海岸なので、山梨県などでアルプスの山々の
荘厳な感じとか、水の冷たい温度差がすごく気持ちよいとか
体感する瞬間、まっちゃんの心がとっても透き通ります(〃▽〃)
優しい気持ちになるっていうのかなぁ。
こういう感覚、感触を日頃のお仕事へのモチベーションに
活かすと、笑顔も自然と出るし
「仕事だからの笑顔」 ではない 、「澄んだ笑顔」 で
お客様に接することが出来ているかなって((ノェ`*)っ))タシタシ
上手に表現できないのがもどかしい(^^:)
この時期まっちゃんの職場は正念場というか
年末年始よりも忙しいので、緊張感が漂うんですが
それをなるべくお店の雰囲気に影響しないように
スマイル、スマイルと心の中で言い聞かせています(。-_-。)
お客様に、気持ち良い時間を過ごして頂いて
お買い物して頂けるように明日からの連続勤務
ファイティーーーーン


にほんブログ村
スポンサーサイト


