fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

帰って来ました~(^^)



みなさん、こんにちは~!



今朝は5時に起きて、6時13分に真鶴駅発の

東海道線に乗るべく、5時45分に自宅を出まして

真鶴駅まで歩きました

いつもなら夫フミさんに駅まで車で送ってもらうんだけど

あまりに早くて申し訳ないので、頑張ってみました(^^)


迷わずに追浜駅までは行けたんだけど

そこから病院までの道のりが分からないから

おどおどしながらも、通行人の女性に伺って

丁寧に教えて頂けたので迷わずに

病院に辿り着けました


受付を済ませて外科外来の前に座っていると

しばらくして看護師さんに声をかけられましてね。


「先生が、これからマンモグラフィーとエコーの検査を

受けて来てほしいとのことですー^^」



あれ? 今日は血液検査と触診だけじゃないのかなぁ?

まだ先生とお会いしてないけど、どっか悪いのかっ?

一瞬不安になりました。

でも、看護師さんが笑って


「松下さん遠方からおいでなので、先生が緊急扱いで

検査を入れてくれたんですよぉ



ああ! 以前にもそういうご対応をして頂いたことが

あった



「ありがとうございますぅ 行ってきますね!」

と気合を入れて先ずはマンモから。。


両方の胸を二方向ずつ挟まれて

痛みも我慢できてクリア!


その後のエコー検査まで30分位時間があったので

病院の食堂で朝ごはんを頂いちゃった


今日はどうやら血液検査をしないらしいから

良いやって思い、


追浜のごはん



この朝ごはん定食をペロッと頂いて

リラックスしてエコー検査を待っていました^^


エコー検査を受け終わり、病院に入ってから

およそ3時間半。


ようやく主治医の先生とお会い出来ました(*´~`*)



「こんにちは~。 お元気ですか?

検査ね、混むから今日やってもらったの^^

シコリは両方の胸とも変化が無いから

問題ないですよぉ。 来年の2月頃に

血液検査とCT検査を受けに来てもらおうかな。

6年経ったんだねぇ。 今度の検査から

造影剤を使わずに検査しよう~!」
 ということで


検査の結果に安心するとともに

造影剤を使わないで良いという喜びで

帰りは身体がとっても軽やかだったです(〃▽〃)




いつも まっちゃんを支えて下さるみなさんの

お陰で、笑顔で過ごせていることが

こういった結果につながっていると確信しています


本当に、本当にありがとうございます・゚・(つД`)・゚・ (感涙)



今後もまた、頑張りますので

どうぞ よろしくお願いいたします






ファイティーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

No title

まっちゃん検診お疲れ様です。
急に検査が変わると心配になりますよね。
私も、胸部CTを撮る時、お腹も撮りますって言われて、
予定になかったので、え~、どこか悪いんですか?って聞き返した事があります。肝臓に転移したかと思って。
そうしたら、より精密な機械になったので、サービスよ。なんて言われて大笑いしましたが。
大学病院でないので、できる事かもしれません。。
それから、造影剤なしって嬉しいですよね。
まっちゃん、これからも無理しないで楽しく生きましょうね。

イングリッシュヘリテージ | URL | 2016/11/05 (Sat) 09:01 [編集]


Re: イングリッシュヘリテージさぁん! ありがとうねぇ(^^)

こんばんわぁ~! イングリッシュヘリテージさん(^^)

検査が近づくにつれて緊張していたのか、今日の午後3時頃から23時まで
寝ちゃってたよぉ(汗) お返事が遅くなってしまってごめんね(><)

そうそう! 半年目に当たるから、血液検査と触診だなって思いこんでて
看護師さんに、しかも痛い「マンモ」って言われたから「ゲッ!」っていうのが
率直な感情だったんだぁ(^^;)

それでも先生のお優しさだと分って、ファイティン!って思って(笑)
まさか今度からCTの造影剤なしでっていうお話が頂けると思わなかったから
すごく嬉しいよぉ!

残すは歯医者さんだぁ(^^;)
頑張るっ! こうしてイングリッシュヘリテージさんが
応援して下さるんだからっ!
これからも笑顔でゆっくり無理をしないように
一緒に生きようね(^^)

いつも寄り添って下さって、本当にありがとうね(感涙)
いつかランチしよぉおおお(^0^)

まっちゃん | URL | 2016/11/05 (Sat) 23:22 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)