

みなさん、こんにちは~!
一昨日なんですが、真鶴港で花火大会があったんですね!
よさこい祭りの終わり頃、夜空が華やぎました

花火大会があることを知らなかったので
慌ててスマホで撮影したんです^^:

気温が低いお陰で綺麗に撮ることができたかな(*´~`*)
今日は職場に真鶴小学校の3年生40名程の生徒さん達が
まっちゃんの職場のスーパーを社会科見学として
お勉強に来てくれました

毎年恒例なんですが、まっちゃんは今回初めて
「説明係」 を仰せつかり、12人くらいの
生徒さんと先生を担当し、店長が決めてくれた順番通りに
店内の案内からスタートし、どういったお仕事があるのかとか
生徒さんからの質問にも答えながら、食堂とか事務所、備品室や
仕入れ室なども案内をして、具体的に半額シールを見て貰ったり
どういった流れで商品が届いて、伝票によって取引をすることなどを
お話しして一時間と少し、小学生と一緒に過ごしました!
普段は立ち入り禁止となっている食堂とか仕入れ室などに
生徒さんや先生も、興味深々でまっちゃんの説明を聞いてくれました^^
各部門のチーフやパート仲間にも説明に協力してもらって
助かりました

見学が終わって質問タイムに入ると
たくさんの質問があって、店長が丁寧に答えていました

生徒さんが帰る時、まっちゃんが案内した生徒さん数人と、
他の仲間が案内した生徒さんも
手の平を差し出してくれて、ハイタッチしてくれたのが
とっても嬉しかったです

姪っ子と同じ年齢の生徒さんたちだったので
感慨がありました(^^)
さて、明日は珍しいことに、12時から16時 という
労働時間となっているんですよぉ!
店長が会議で不在になることや、研修に行く仲間がいたりで
午後に人手が足りないそうなんですね。
職場復帰してから初めて午後働くんですよぉ(*´~`*)
間違えていつもの朝の時間に行かないように
気を引き締めますぅ

ファイティーーーン


にほんブログ村
スポンサーサイト


