
みなさん、こんばんは~!
昨日はお仕事で、職場のスーパーがポイント3倍デーだったから
配達作業の量が半端なく、30分の残業をして帰って来ました^^:
人手不足の上に、稼ぎ時のゴールデンウイークとあって
お客様の中にはレジャーの方もいらして新鮮な空気が漂っていて
あっという間の4時間でした!
帰宅すると今度は15日間の連休中で家族サービス(まっちゃんサービスともいうw)
に精を出している夫フミさんが
「ハイビスカスちゃんの剪定をしたいから手伝ってー!」 と
張り切っていらっしゃる。。。
お昼ご飯を食べてちょっと休憩させてもらってからお手伝いしました。
先ずは台車でハイビスカスちゃんの大きな鉢植えと土とか小ぶりな鉢植え、
ハサミとか軽石などをマンションの下に運び、ハイビスカスちゃんの
土を取り替えたり、根っこを選定したりするフミさんの
アシスタントしました\(^o^)/
写真を撮り忘れたので、後日またご報告させてね

そして今日はお仕事はお休みだったんだけど
フミさんが 「マンションの周囲に植わっている木々の選定を
したいから手伝ってー!」 ときたので
二人して午前5時半に起床、朝ご飯をかきこみ(笑)
コンビニに行ってゴミ袋とか軍手を買い、マンションの入り口付近の
木から始めました。
前回はフミさんが切った枝や葉をまっちゃんが
ゴミ袋に収集する、といった別作業でしたが
今回はフミさんが脚立に上り、まっちゃんが
切る場所を見極めて 「そこ! もうちょっと右上だぁ!
いってみよ!」 ってな感じでフミさんに言って
切ってもらって、一緒に下に落ちた枝や葉をゴミ袋に入れるという
形式をとりました。
今回の方法の方がやりやすかったなぁ(* ´ ▽ ` *)
そこらへんで体力の限界を感じ、二人して
「また今度の休みに続きをやろう

今日はどこに行っても混雑しているだろうし
二人で引きこもっていました^^:
明日から三日連続勤務も待っています

タマゴ特売デーだし
ファイティーーーーンだねっヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト


