fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

他店舗の仲間たちとの交流も(^^)




みなさん、こんばんは~!


昨日は予定通り職場の「ポップ研修」 に行ってきました^^


午前11時から休憩を取り、早めのお昼ご飯を参加者3人で

食堂で食べてから、12時頃に店長が真鶴駅まで車で送ってくれて

暑い中坂道を登らずに済みました


午後1時から小田原駅から徒歩7分くらいの所にある

商工会議所での研修だったので、小田原駅から3人で

汗だくになって歩いたのも楽しかったなぁ!


研修用のお弁当



まっちゃんったら張り切ってしまい、午前5時半に起きて

このお弁当を作ったんですよぉ((ノェ`*)っ))タシタシ

といってもウインナーに切れ目を入れて焼いただけで

冷凍食品とか出来上がっている卵焼きとか

ほうれん草の胡麻和えをお弁当箱に詰めただけどいうね(笑)


それでも、仲間2人と一緒に食べてから研修に行くという行為が

とても嬉しいし、幸せだったので、すっごく美味しかったんです

(このお弁当じゃ足りなくて、銀チョコパンを買い足して食べたですw)



商工会議所に到着すると、色んな店舗からも研修を受けに来ていて


「こんにちはぁ(^^)」っていうご挨拶から、研修が始まると

お互いに作ってみたポップを見せ合いっこしたりして

会話ができました!


あと、ななめ後ろに座っていた男性が

急に立ち上がって、 「あ、足が攣りました とっても

痛そうに顔をゆがめていらしたので、夫フミさんの攣る様子を

思い出して思わず 「大丈夫ですか?」って言ってそのふくらはぎを

さすってしまいました^^:


「さっきはありがとうございました! これ飲んで下さい^^」 って言って

ジュースをご馳走してくれてね(^^)

普段はお会いできない仲間たちとの出会いもすっごく

嬉しかったです




そうそう!今回のポップ研修は、手書きで作るというね(--;)

初めて聞く専門用語とか、ポップの意味深さなどもお勉強できて

新鮮な気持ちで先生のお話を伺えました!


あっという間の二時間で、気付いたらすぐ後ろに社長がいらしていたのが

またビックリ



「こんにちは~! お疲れ様です(^^)」 って

とても優しい社長です


研修はその後も続くので、社員の〇さんは夕方6時頃まで居るんだって


帰りはパート仲間のMちゃんと、職場に戻ってタイムカートを押して

店長とかレジの仲間、同じ部門の仲間たちに

「ただいまぁ」って言って帰ってきました。



とにかく、 「絵を描けるようにならないとなぁ(T_T)」という

自分への課題も再確認できて、貴重な研修に行かせてもらい

テンションが高まったままのまっちゃんです(笑)




今日はお休みで疲れた身体を回復させることが出来て

良かったぁ




明日から二日連続勤務の
ファイティーーーーン





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

無事に終わってよかったです(^-^)

どーだったのかなー
大丈夫かなぁ~
・・・と、気になって
何度もブログ覗いちゃいました・・・(^_^;)

ここまでくるともう
保護者気分ですね・・・

楽しく参加できたようで
よかったです~

大変なことも
不安なことも
ぜーんぶ乗り越えて
楽しく頑張るまっちゃん
素敵~\(^O^)/

アルまま | URL | 2017/07/20 (Thu) 20:28 [編集]


Re: アルままさぁん! ありがとうねぇ(感涙)

こんばんわぁ~! アルままお姉ちゃん(^^)

すっごく心配してくれているんだろうなぁ、って思いながら研修に挑んだというか(苦笑)
本当にありがとう(感激)

相手側は10分以上遅れてやってきて、唯一空いていた一番前の席に座ってね。
まっちゃんは殆ど顔は見ないで済んだよ^^ でも背中だけでも一瞬冷や汗が出たなぁ^^;
それでもね、事情を知っている〇さんが、まっちゃんの隣に座ってくれていたし、そういう「犯罪」に負けたくないという
気持ちが強いから笑顔で楽しんでやろうって!
こういう向き合い方がまっちゃんらしいかなって^^

こういう状況はさぁ、「いじめ」にも似ているなって思ったんだよねぇ。
日本社会のネガティブな部分で、悲しい思いをしている立場の方が小さくならないといけないという雰囲気っていうのかなぁ。
それ、覆したいんだよね(^^)
微力ながらも、そういう空気に追い込まれたときに、自力で明るい方向に切り替えるというのかなぁ。
今回は皆さんのお力をお借りして、とっても良い形でそれを実行できたんだぁ(^^)

以前ね、相手側の存在を朝礼で感じただけで血圧が上が200まで上がり、倒れたことがあって(^^;)
それを今の店長も知っているからとっても心配してくれてね^^
行くのをやめて良いんだよって言ってくれたんだ^^
そういう優しいお気持ちにも勇気を頂けて、会場に行けたよ^^
アルままお姉ちゃん、本当にありがとうね(感涙)まっちゃんにとってお姉ちゃんは
「明日への光、希望」だよ^^

まっちゃん | URL | 2017/07/20 (Thu) 20:43 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)