
みなさん、おはよう~!
昨日は午前5時半に起床し、楽しみにしていた 「5years」のオフ会 に
参加させて頂きました!
マンションノの複雑な問題が原因で無駄な喧嘩をしていて鬼嫁に怯える夫フミさん(笑) が
「フミさんが車で豊島園まで一緒に行く!裕子のお母さんこの前裕子がいなくて
(関ジャニ∞さんのコンサートで殆どお話できなかったから)寂しそうだったから。」 と
理由を詳しく説明するあたり、変な感じですが(^^;) 午前8時半頃には
真鶴を出発しました^^
あ! そのフミさんがこの前の山梨県ドライブで棚田を撮影している姿を
ご覧ください


何とかスマホの中から抜き出せた写真です(。-_-。)
話をオフ会に戻しましてぇ
東京の田町駅からすぐのホテルで開かれたオフ会に
ドキドキしながら自己紹介を順番にさせて頂き、、(二番目だった!緊張したぁ!)
62名の参加者さんと出会うことが出来ました!

こちらが代表の 「大久保 淳一さん」 です(^^)
マラソンをされていて、とってもパワフルでお優しい方です

人気者で、たくさんの方が記念撮影を希望されていました!
こうして患者同士が触れ合い、励まし合える時間と場所を作って下さり、
すごく有難いと思いました!


「ブログに載せても良いよぉ^^」 と言って下さった仲間たちから
素敵な笑顔を頂けて、また元気になりました(*´~`*)
就労問題についても、まっちゃんと似たような体験をされて
体験を活かして患者さんの相談に乗っておられたり、
ギター演奏で入院患者さんを励まそうと活動されている
方もおられて、まっちゃんは刺激を受けました!
もちろん自分が継続して今の職場で出来ることを精一杯務めるという
姿勢も大切だと思いますが、それ以上に活動されている方に
尊敬のまなざしです

何年経ったって、病気のことを100パーセント忘れられる日は来ないんじゃないかと
思います。
検診が近づく今も、正直とっても不安です。
でも、治療中の患者さんも昨日のオフ会のために体調を整えて
いらしたり、滋賀県や広島県、北海道からもいらしていて、、
本当に素晴らしい命の輝きをたくさん感じたのです。
今回久しぶりにオフ会に参加して、改めてその意味深さと価値の大きさに
気付きました。
まっちゃんの体調やお仕事の都合次第で、またみなさんと
出会える時間を設けたいなぁって思いました。
その時はどうぞ会ってやって~(〃▽〃)
ファイティーーン


にほんブログ村


