fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

フミさん健康診断で引っかかる。


みなさん、こんにちは~!


今日は久しぶりに雨が降らず、少しだけ晴れ間が見えました


やっぱり気分が違うよねぇ^^

明日はまた雨みたいだけど、少しでもお日様と会えたから

嬉しいまっちゃんです(^^)




ところで今年の9月に夫フミさんは毎年恒例の

職場での健康診断を受けて、検便で引っかかり、

「要精密検査 D2」 という結果が出ましてね。


この頃腰痛が酷かったり、便秘気味だったり、

それのための下剤を服用していて恐らく 「ザ・Di(ぢ)」

だろうと湯河原町の掛かりつけの内科クリニックの先生にも言われたんだけど

念のために検査を受けなさいってアドバイスを頂いたので昨日ね、

まっちゃんも一緒にその先生が薦めて下さった病院に行って来ました!


お昼ご飯は食べないで来てくださいと事前の電話で言われていて、

予想通り血液検査を受けて、体温や血圧なども図っていました。

記録として、風邪も引いていないのに37度ありました。。


緊張のせいか、血圧も高め~!


しばらく待つと、診察室に呼ばれてフミさんだけ入りました。


ずいぶんと長く診察室に居て、30分ほど経って出てくると


「来週の火曜日に下部消化管内視鏡検査をしてくれるって!」 と

何やら楽しそうに笑って言いました(^^;)


この病院では意識をふんわりさせる麻酔を使って

検査をするそうで、帰りは車の運転をしないようにという注意事項があるので

久しぶりにまっちゃんが車を運転してフミさんを送迎します(;゜0゜)


安全運転ファイティン!って今から緊張だぜ

来週の火曜日まっちゃんもお仕事がお休みなので送迎できます



よくね、健康診断で同じ様に引っかかっても

精密検査をスルーする患者さんがいらっしゃるそうで

フミさんの担当して頂く先生が

「今の段階で来てくれて良かったですよ^^ 9割がた『Di(ぢ)』 でしょう。

もしもポリープがあったらその時に切除しますんでね^^

一気に大腸まで調べちゃいましょう!」
 と励まされて

張り切っています。


来週の日曜日あたりから食事制限が始まって

翌日から 「ニフレック配合内溶剤」 というものを

服用するんだって!

有難いことに、フミさんの上司の方が来週の月曜日に有給を許可して下さったので

自宅で検査の準備ができます


こういった状況で、まっちゃんがアン君の部屋で眠るというのは

フミさんに不安感を増大させてしまうので一緒の和室に居ます。。


フミさんも気を遣ってくれているので、まっちゃんも眠れています

安心してね








ファイティーーーーン

(内科の受付の看護師さんに自分の診察券を紛失されそうになって
勢いあまって失礼な事を言ったフミさんに愛の手を・笑)






にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)