

みなさん、明けましておめでとうございます

昨年も色々と支えて頂いて、本当にありがとうございました^^
今年は妹の闘病が待っています。
まっちゃんがより一層笑顔で元気でいようと
今朝の真鶴港に向かって気持ちを引き締めました。
またみなさんに聞いて頂くこと、情報として綴らせて頂くことが
増えると思います。
拙い文章ではありますが、どなたかのお役に立てたらという
変わらない思いでブログを続けていこうと思いますので
今年もどうぞ、よろしくお願い致します


昨日はお仕事をしてから夫フミさんの大掃除をちょびっと手伝だったり(笑)
小さなこぜりあいをしたり(爆)
お昼寝をした後で、大好きな静岡県の函南町にあるスーパーに
お買い物をしにドライブしました!
そしたらね、夕方だったせいもあって、このおせち料理セット、
なんと、1,980円から500円にっ!!!
たくさんのお客様が群がっていて、すごかったぁ!
これを2つゲットして満足~♪
お正月関連の商品は、もうね、半額とかおそばなんて
茹でたお蕎麦が10個で100円とか!
さすがに二人家族なので、食べきれないと思って買わなかったですが
見ているだけで嬉しくなるのが面白い(笑)
このドライブ中に、妹と電話で話すことが出来ました

思っていたよりは元気な声で笑っていたりして安心しました^^
妹の旦那さんと電話をかわってもらい、妹の正式な病名を教えてもらいました。
「小脳テント髄膜種」 というそうです。
乳がんや子宮全摘出の手術で入院した時は、
先ず自分の病室に荷物を置いたりしますが
妹の場合、違うようで、いったん入院手続き後は手術前の専門の部屋に
入るそうで、手術後数日は集中治療室に入り、その後看護師さんが
直ぐに来れる部屋に移り、その後ようやく自分の病室に行くという
予定なんだそうで、聞くだけで緊張します。
妹は手術した後、吐き気が激しく襲ってくるとのことで
覚悟してね、と主治医の先生や看護師さんに説明を受けていて
痛みだけではなく、吐き気とも闘うのが、つらそうです。
でも、良性だということで、何時間かかるか分からないそうなんですが
何とか乗り切ってもらいたいです!
きっとまた可愛い笑顔が戻って来る

まっちゃんは、明日からお仕事ファイティンです(´∀`*)
みなさんも笑顔のお正月をお過ごしくださいね

ファイティーーーン


にほんブログ村


