fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

妹が退院します(^^)

平成30年一月の雪



みなさん、こんにちは~!


真鶴町も、お昼前くらいから雪が降り始めました!

強風も吹いていて、普段の穏やかな雰囲気を消し去っています。


しかしながら、嬉しいご報告がっ


お正月過ぎから入院していた妹が、主治医の先生のお許しを頂いて

今日退院するそうです


心配していた手術後の水頭症の再発は、

処置しないで様子を見るということになったそうで、

しっかりと歩けるようになってきて、退院して大丈夫と

言われたそうなんです!


妹の子供たちも寂しさマックスらしく、特に下の男の子が

限界らしいとママが話してくれました(涙)


妹は入院中、具合が悪い中、ハガキを用意していて二人の子供たち

それぞれに、メッセージを必死に書いて、

思わず泣きそうになりました。


まっちゃんはアン君がそういった対象になっていて

入院した時は写真を持って行って、寂しさをこらえていましたが

妹も同様で、子供たちの写真をたくさんテーブルに並べていました。


今頃は、雪の東京だけど、温かい気持ちで迎えに来てくれる

旦那さんと自宅に向かっていると思います(^^)



退院しても家事はあまり出来ない状態なので

ママが妹のサポートをしに週に2回行くことになっています。


半年後に再手術が待っていて、不安はたくさんあると

思うのですが、一つ一つ、焦らずに歩いて行けばきっと

その先に納得のいく結果が待っていると信じています。



妹のことを、一緒に応援して下さって本当にありがとうございます



話は変わりますが、まっちゃんレジ研修で教わったことを

忘れたくないので、今朝お仕事に行って、こんなお天気なので

お客様が少ない時間帯もありそうだったので

店長にお願いしてレジのパート仲間たちに教わりながら

レジを打ってきました


まだまだ緊張しちゃうけど、こうした努力は必要だと思うので

無理のない範囲で、またチャレンジしますぅ(*ノωノ)




雪によるお怪我が無いように、気を付けましょうね~!





ファイティーーーン




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

いっぱい降ったみたいですね~

転ばないように、気をつけてくださいね!

妹さん、無事に退院、おめでとうございます。
これから「大変」の始まりなのかもしれませんが
お子さんたちのためにも、頑張ってくださいね。

何もできませんが、陰ながら応援しています。
寒い冬、そしてこんなに雪が降って
何かとご苦労が多いかもしれませんが、
どうぞ大切になさってください\(・_・)

アルまま | URL | 2018/01/24 (Wed) 22:24 [編集]


Re: アルままさぁん! ありがとうねぇ(^^)

おはよう~! アルままお姉ちゃん(^^)

真鶴は、一瞬だけ大雪警報が発令されるという驚きがあったけど
大丈夫だったの^^ ただ朝の道路が凍結してるとスクーターで通勤すると
怖いなぁ>< って思ってねぇ。それも大丈夫だった~^^
でも、これ以上ケガしたくないから気を付けるね^^:
ありがとうね^0^

妹の水頭症の再発で、脳外科的には「簡単な処置」って表現なんだけどね、
実際はまた全身麻酔をして、頭の中を開くんだって!
それをしないで今の所経過観察になって、本当に良かったと妹が言ってねぇ。

アン君の存在のように、妹にとって子供たちの存在が大きな支えと
なっているから、そこをママも大切に守ろうって。
これからの大変なこと、一緒に乗り越えていくからね^^

アルままお姉ちゃんも、無理しないでね~!
いつも本当にありがとうね♡

まっちゃん | URL | 2018/01/25 (Thu) 09:25 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)