
みなさん、こんばんは~!
今日は寒いし雨は降るし、気持ちが下がりそうなところを
お仕事のお陰で笑顔を保てたまっちゃんです^^
妹は昨日の午前中に前回と同じ病棟に無事に入院できたと
まっちゃんのママが報告してくれました。
その前の日に、妹と電話で話せて知ったんですが、
先週の木曜日と金曜日にお布団を濡らすほど出た 「膿」 は
相当臭いが強かったそうです。
妹はそれで、これは放置して置いたらいけないと思ったと言っていました。
先月になって突然の高熱と嘔吐が続いたのもその影響だろうと
地元の先生には言われたそうで、来月に予定しいる残っている二つの
脳腫瘍も同時に摘出は、細菌が周囲に散らばってしまうので
出来ないとのことでして、今回の入院は、化膿している部分の処置だけ
してもらって、処置の際、前回メスを入れた所に再度メスを入れる場合
傷が完全にふさがるのに時間がかかるそうで、入院日数が未定なのは
そのせいだって教えてくれました。
12時間に及ぶ手術を受けたので、こういった症状が起きることは
多分にあるそうです。
高熱と嘔吐に苦しんだ時に、主治医の先生のもとに
伺った妹でしたが、その時には腫れが小さかったそうで
経過観察しようということになったんですね。
それがこうして傷口から膿が出てしまい
これ以上炎症や化膿が脳内に広がらないように
急いで処置しようとなったそうです。
さいわいにも入院出来る状況で助かりました!
来月の手術は、大脳の中の腫瘍を二つ切除するのですが
明日の処置が、妹の体力をなるべく奪わず、痛みも少ないことを
切に願っています。。
こうして綴らせて頂くことで、何かの役に立つかもしれないし
妹の病状の経緯を振り返ることも出来るので、
明日の結果もここにご報告させて下さいね。
妹を応援して下さるみなさん、
本当にありがとうございます

ファイティーーン!!!

にほんブログ村


