

みなさん、こんにちは~!
このひまわりね、先日お出かけした時に真鶴駅のホームで
とても綺麗に咲いていて、思わずスマホで撮影してきました

真鶴町のボランティアの方々が大切に育てておられるんですよ^^
ちょっとした情報ですが、熱海へ向かう 「ビーチライン」 がこの前の
台風の被害からまだ修復されておらず、通行止めが続いていて、
静岡県の伊東市方面、下田方面にドライブする際、一般道の山道がすごく渋滞している
状態です。だから東海道線を使って小旅行されるのも、良いと思うの♡
ってひまわりちゃん達がささやいています(*ノωノ)
ところでこの前の土曜日に、自分の幼さを痛感した瞬間を
ちょこっとお話させて頂きますね^^;
土曜日は職場のスーパーがポイント3倍デーで配達作業が
鬼の様に続きます。だからアルバイト君達が頑張ってくれるのですね!
彼らの一人、〇ちゃん(高校3年生男子) は優しい所が
お店に大きな貢献を果たしていると思っています。
人手が足りない職場に、自分の同級生をアルバイトに誘ってくれて
とても助かっています(^^)
いつも 「松下さん、僕これ持って行きます!」 「ラジャー!」 とかね
ぶっちゃけ仲良しというか(/ω\)
ただ、この前の土曜日にサービスカウンターで出来上がった配達の商品を
カートに積んでバックヤードに持って行くと、〇ちゃんと同級生のバイト君がいて
他の配達作業をしてくれていたんです。
ふと音楽が耳に入って来て。
「~~♪ ジャカスカ♪」(激し目なメロディー)
「あれ? 電話が鳴ってるのかな?」 ってまっちゃんが何気なく
言ったんですよね。
すると悪気も何もなく、〇ちゃんが
「あ、僕のBGMです(^-^)」
てさらっと スマホを置いてあるのを顔で示してスマホから好きな音楽を聴きながら
お仕事をしているとw
「ダメだよっ

そんな事をするバイト君は初めて見たよ(ーー;)」 って注意したんです。
すると、 「じゃぁ、ダメですね^^:」 って言ってスマホを直ぐにポケットに入れて
音楽も消えました。
だけど、、そういう状況(音楽を聴きながら)でお仕事は
ダメですよねと確認もしたかったので、店内で偶然近くにいた店長に
報告をしましたら、当然ながら
「それはダメだよ

バックヤードに行って、〇ちゃんをしっかり注意してくれたそうです。
普段は本当に愛おしいくらい可愛い〇ちゃんなので
まっちゃんは悲しかったし、憤りを超えて反省もしています。
彼への接し方がそういう行為をしても大丈夫と思わせてしまったのかなって。
当日はそれ以降、マジ怒っていたので(笑)
〇ちゃんが変わらずに 「松下さん^^ 僕それやるっ!」 って来てくれても
「〇ちゃんなんて、知らないっ! これは松下さんやるから良いっヽ(#`_つ´)ノ」
痴話げんかみたいな会話ですねw
すると〇ちゃんの方が大人でねぇ!
「ごめんなさいっ。怒らないで♡ 怒らないでぇ~~~!」 って(受けるw)
とっても忙しい日なので、怒る気持ちも吹き飛び(/ω\)
帰り時間になって〇ちゃんにウインクされました!
どっちが成人してる人間かっって思いながら
まっちゃんの方が恥ずかしくなり。。
「ちゃんと仕事すれよっ!」って叫んでお疲れさまって感じ^^
そうそう! 〇ちゃんの妹さんもレジのお仕事をしているんだった!
〇ちゃんのお陰で人手不足を補えているので
感謝に耐えません

今度の土曜日も確か一緒にお仕事なので
また明るい職場づくりを一緒にしたいと思っています!
ファイティーーーン♡

にほんブログ村
スポンサーサイト


