
みなさん、こんばんは~!
昨日の夜、まっちゃんのママと電話で話して分かった事なんですが、
11月15日水曜日に急きょ退院が決まったそうなんです。
だけど、条件があって、
「病院での環境と極力同じ様に過ごすこと。」
これが守れないと、 『髄液』 が脳内から漏れてしまい、
危険な状態になると説明を受けました。
妹の旦那さんからの要望で、来週の月曜日から旦那さんが帰宅するまで
毎日妹の自宅にママが行くことになりました。
誰かが一緒にいて、妹の体調の変化を見落とさない様にすることや、
妹のフォローをして病院での環境に近づけようという目的が大きいですね。
「少しでも具合が悪いとか変化が感じられたら、病院に直ぐに連絡して!」 と
言われて退院してきたそうです。
また、先生に職場復帰のお話をしたそうで
「仕事は日常生活が自分で出来るようになってから!」 と
強めに言われたようです。
以前にもお話させて頂いたかもしれないんですが、
妹の職場は、年間でトータルで90日お休みすると解雇という決まりがあるので
妹はなるべく早く出勤したいと思っていますが、
まっちゃんやママ、夫フミさんもすっごく心配していました。
妹が無理をしてしまうのを。
今回の退院にこうした条件を付けて頂いて、
先生が妹を説得して下さったことに心から有難いと思いました。
ママは今月いっぱいが勝負だと考えていて、
妹の全面的なフォローをすると言っています。
まっちゃんも、ママの都合が悪い日があったら
何をおいても妹のそばに行こうと決めています。
今の妹は、便秘をしても髄膜が漏れる危険性が高いので
下剤をたくさんもらってきたとママから聞きました。
予定よりも一日早い退院の理由は分からないんですが
不安要素が多い退院となっています。
今日はそんな不安を真鶴から吹き飛ばせたらという思いで
笑顔に願いを込めてお仕事をしてきました。
みなさんの暖かいお気持ちも、きっとね、妹に届いていて、。
一回目の手術後よりも元気なんですよ(^^)
本当にありがとうございます(感涙)
明日も願いと感謝を込めて笑顔でお仕事ファイティンしますね!
ファイティーーーン!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト


