
みなさん、こんにちは~!
今日は夫フミさんもお仕事がお休みだったので
熱海の病院に車で一緒に行って、フミさんには駐車場で待っていてもらいました!
まっちゃん一人で受付を済ませ、30分程予約時間よりも早く到着しちゃったので
なるべく平常心を保ちながらもドキドキしながら名前を呼ばれるのを待ちまして。
「松下さぁん。 診察室にお入り下さい。」 という主治医の先生の
アナウンスにいよいよかと気合いを入れて診察室のドアを開けました!
「おはようございます! 元気ですぅ!」 とご挨拶をすると
先生もおはようって言って下さり、ホワイトボードに検査結果の画像を映し出しながら
「何も編かは無かったよ(^^) 腫瘍マーカーも異常なしでね^^大丈夫だよ~!」
と優しい声で結果を伝えて下さいました!
本当に嬉しかったです。゚(゚´Д`゚)゚。 ← 感涙
でも、まっちゃんが気になっていたことを確認しました。
「先生、2011年の6月に手術を受けたから、あと1年経過観察すると10年って
計算になるんだねぇ? 半年後にまた触診とか検査の予約とか必要だよねぇ?」
先生も、
「うん。 そうだねぇ(^^;) 来年も検査しようね^^」 と言って下さって、
早々に半年後の10月8日に診察の予約を入れて下さいました!
フライング的に捉えてしまったけど、よく考えたら闘病が始まってからと考えると10年目なんだけど
医学的なカウントは9年目ということになります。
いずれにしても、毎年一回はずっと検診は受けようと思っているので
大した問題じゃないかw
いやでも!
10年経過観察終了って大きな区切りだよねっ

気持ちを引き締めながら、またファイティンし続けようじゃないかっ!
結果を聞いてホッとしたのと、昨日からフミさんにお願いをしていて
大好きなエビフライを食べに静岡県の沼津市にある
和食料理屋さんの 「弥次喜多」さん までドライブしました!

こちらがフミさんのお気に入りの 「魚河岸定食」

そして、この 「エビフライ定食」 の一本を
フミさんに分けて、フミさんからアジフライを一枚もらいました(*ノωノ)
すっごく美味しかったですぅ

結果を待っていて下さったみなさん、お待たせしました♡
いつもまっちゃんに暖かいお気持ちを、愛情を
本当にありがとうございます♡
明日と明後日またお仕事ファイティンしますね(^^)
ファイティーーーーン(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村


