fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

53ちゃい(歳)のチャレンジです(^^)



みなさん、こんにちは~!


昨日と今日お仕事がお休みで、ゆっくり出来ました^^




さっき夫フミさんとお買い物ドをしたら、出かける直前に突然の豪雨が


雨が降ったり止んだりを繰り返しています。

土砂崩れなど気を付けましょうね><




ところで、来月からのまっちゃんのお仕事に関してお話をさせてください。


先日、店長からの打診の中では 「伝票作業と発注は続けて~!」 という

内容だったんですが、レジのチーフからすると、どうやら


「8月からしばらく松下さんをレジ部門の仲間として迎えたい。」 という意向らしいんですね。


まっちゃんは「助っ人」 的なポジションなんだろうと思っていたんです。


でも、レジのお仕事をしっかり果たすには、まだ教えてもらうべき事が多く、

きちんと学んで自分のスキルアップにもつなげたいと思いました。


レジの御仕事には配送サービス(お中元やお歳暮) や、公共料金の支払いサービスなど

まっちゃんがまだ知らない操作があって、チーフやレジの先輩パート仲間たちから

教わらないと素早く対応できないんですね。




実は昨日の午後に社員〇さんから レジ仲間たち専用のグループライン

入れてもらいましてね^^


仲間たちから多くの歓迎を受けたんですよぉおおお(*ノωノ)



それが本当に嬉しくて、有難くて。


新しい事にチャレンジするには覚悟は必要だし、今までの慣れた職務を手放すというある意味の勇気も

必要となってきます。



「一途を負うもの二兎を得ず」 だよねぇ!って思い、


寂しいけど長い年月携わってきたグロッサリーのお仕事を少しの間でも

完全に離れる決意を致しました!



この数カ月で午前中のレジ担当パートさんが数名退職したまま、増えていないというのが

大きいですねぇ。。


まっちゃんを必要としてもらえることが、とても幸せな事だ思っています(^^)



ただ、手足の痺れ、特に足の痺れによって長時間立ち続けると攣ってしまう ことは

レジのチーフにお話ししておこうと思っています。


体制を数秒でも変えると大丈夫なので、心配をかけないためにも体調面のことは

ご理解をしておいてもらいたいなぁと^^



まっちゃんは、とっても不器用で折り紙とか大の苦手でねぇ(涙)


「ラッピング」というのが出来ません。。


この際、少しずつでも教えてもらって繰り返し練習して身体に叩き込もうと思っています!はい
っ!





今日はみなさんにも叫んで応援して頂きたいぃいい♡



せーーのっ





ファイティーーーーーーン


聞こえましたぁ(n*´ω`*n) ありがとぉおおおお!!!





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)