fc2ブログ
 

手をつなごう!(乳がん体験記)

午後出勤が半分らしい~!


みなさん、こんにちは~!



昨日はお仕事で、ちょうど発注のお電話をするタイミングだったから

長年お世話になった問屋さん2つにお電話して発注をしながら


「来月からレジ担当になったんですぅ。 しばらくお声を聴くことが出来なくなるのが

寂しいんですよぉ(涙)」
 とお話すると


「えええ! 寂しい と両方の担当者さんから

言っていただけました(*ノωノ)



今まで慣れ親しんだ職務と離れるのは、想像していた以上に不安と寂しさが

入り混じりますが、昨日午前9時半過ぎに、レジのチープが


「松下さん、これから30分くらいお時間頂けますか?」 って来てくれて


思わず何を思ったか


「面談するのぉ??」 って聞いらば


「(少し笑いながら) 面談じゃありません。教えたい事があるのでぇ(^^:)」 って

まっちゃんを探していた理由を教えてくれました!



「ああ! そうだよねぇ^^; 上司の〇さんに時間を貰ってくるね^^

今お酒の品出しが終わる所だから待っててね~!」
 



急いで上司の〇さんに事情を説明して速足で仕入れ室に上がってノートを取り出し、

教えてもらうことをメモ出来る体制でレジのチープの所に行きました。


「お店を開く前にレジの準備をするんですが、その操作を教えますね。」


これがまた言っていることは理解できるんですよ?

ええ。 前日のじれに過不足はないか、確認をしてから釣り船の状況を把握する。


そして足りなければ朝だけ自分で両替をする。


うんうん。 その時に誤差が出ないように注意する。 うんうん。


慣れれば5分くらいで出来るだろうことが、恐らく汗だく(冷や汗ね) で準備に没頭して

開店間際に終わるんじゃねーか!!?(--:) ってな感じですw



でも、仲間たちがとても優しくて、出来ない事も繰り返し練習すれば

大丈夫と励ましてくれました♡


そして、今まだ知らないことも少しずつ出来るようになってくれたら

良いと、雰囲気で感じさせてくれているので、今までのお仕事を手放す寂しさが

半減したですよ


※ 手足の痺れ、特に足の状態によっては屈伸をしたり体制を変えることで

   レジに立っていられるのだとレジのチーフにお話しして、

  「大丈夫ですよ(^^) 体調が悪かったら行ってくださいね^^ と

  ご理解頂くことが出来ました(^^)


   給水もレジの下にしゃがんでお茶を飲んで良いそうです♡





帰宅してしばらくトドになってたらねぇ、職場からスマホにかかってきたんです!!


何かやらかしたか?って恐る恐る電話に出ると、レジのチーフからで、


「お仕事終わったのにすみません。来月のシフト、午後からの日が

10回くらいあっても大丈夫ですか?実は午後に努めている仲間の都合が

つかなくなったと言われて、松下さんに午後来てもらえると助かるんです^^:」




だいぶ人手不足が響いている様で、まっちゃんは整骨院くらいしか

ご用はないので 「頑張ってみるよぉ(*ノωノ)」 と答えました!



午後の方がお客様が少なくて、しっかりと教えてもらえるかもしれないし

何て言っても困っている仲間たちの力に少しでもなれたら嬉しいので

ファイティンしてみます!




そんなまっちゃん、売り切れていて手にハイなら買った

憧れの下地クリームがさっき届いたのん♡



ジルスチュアート!


これでお肌に輝きをぉおおおお(笑)





先日のご報告から、みなさんに応援して頂いたお陰で

新しい職務に明るい気持ちで入ることが出来ました



これから失敗して落ち込むこともあると覚悟しながらも、

それすら生きているからこその体験だし、成長できる糧となるのだと信じて

失敗を恐れずにお仕事を覚えて行こうと鼻の穴は大きいw




「ふんがっっ!!」(やる気の音です)






ファイティーーーーーーン(* ´ ▽ ` *)




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)