
みなさん、おはよう~!
昨日はお仕事を終えてからダッシュでシャワーを浴びて
メイクをし直してから夫フミさんと一緒に車で豊島園の実家に寄りながら
歯医者さんに行って来ました!
まっちゃんの虫歯は2本となりあっていたので麻酔をして一気に治療して頂きました^^
その前に歯科衛生士のお姉さんにお口のケアをして頂いて
すっごくさっぱりしました

あったようで、褒めてもらえてうれしい!
あと先生が夫フミさんの顔の腫れを心配して下さって、もうすっかり腫れが引いて
エレキギターをギュインギュインさせているくらい元気になったとお伝えすると
ホッと安心しておられたのがまたまた嬉しい!
まっちゃんのお口も健康な状態にして頂けてすっごく安心して食べられるぅうううヽ(≧∀≦)ノ
さて。 先日のブログで予告させて頂いた
「フミさんの右肩鍼灸体験」 についてお話さえてね(^^)
ずっと長い期間、そうですねぇ。。一年近く右肩の痛みを訴えていて、
時々整形外科に行っては痛み止めのお薬を処方して頂いたり、自宅でできるという
ストレッチを教えて頂いて帰って来て、継続してストレッチは頑張っていたんですが
今度はかばう左側も痛みを覚えてきて、まっちゃんの整骨院さんにお世話になることにしました。
初診で施術して頂いた翌日に強烈な痛みを訴えてきて、整骨院さんに次の予約をとるお電話を
するとともに痛みが激しい事を、まっちゃんが代弁しました。
その後の通院時にはマッサージと温める治療をして頂いて、
先日3回目となる治療の時に、先生の方から
「鍼灸療法を試してもらいたいんです。 その後の経過を診たいので
受けてもらえませんか?」 というお言葉をフミさんは
「今まで鍼灸治療を受けた事ないから、一度は体験してみたい!!」 って思ったらしく
お願いしたんですね^^
施術費用は初回ということで半額でした

帰りの車の中で感想を聞くと、
「ぶっちゃけ痛みを感じている個所にハリを打たれた時は
手の先まで痺れるようにズーーンって痛かったけど先生も痛いってことは
承知の上だったから大丈夫! お灸はじんわり温かかった!」 だそうです^^:
何せ、ずっとほぼ痛み止めでしのいでいたので
凝り固まっているんでしょうねぇ(--;)
五十肩の治療は長くかかるとよく言われるので
ここは焦らずしっかりと通院して治してもらおうって思います!
家族として客観的な観点からの感想としては
「鍼灸治療を受ける前よりも痛がってないじゃん



「無意識にも自然と肩を動かせてるじゃんっっ



↑
(ビックリマーク3つにまっちゃんの色ーーんな感情を込めましたw)
さぁ! 明日は午後からのお仕事よん♡
ファイティーーーーーーン


にほんブログ村


